ドラマ「トモダチゲーム」吉沢亮、内田理央の変な動きを目撃し「天然ですよね?」
山口ミコト、佐藤友生原作による実写ドラマ「トモダチゲーム」の完成披露イベントが、本日3月27日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。
映画「ひるなかの流星」やまもり三香からの手紙に永野芽郁が涙
やまもり三香原作による映画「ひるなかの流星」の公開記念舞台挨拶が、本日3月25日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催され、キャストの永野芽郁、三浦翔平、白濱亜嵐(GENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILE)、山本舞香、新城毅彦監督が登壇した。
TVアニメ「魔法使いの嫁」PV解禁!ヤマザキコレ描き下ろし特典の絵柄も
ヤマザキコレ原作によるテレビアニメ「魔法使いの嫁」のPV第1弾が、本日3月25日に開催の「AnimeJapan 2017」にて公開された。合わせて場面カットも到着した。
秋も会えるぞー!「セラミュー」新作公演も続投の5戦士がファンと喜び共有
武内直子原作によるミュージカル「『美少女戦士セーラームーン』-Amour Eternal-」のDVD発売記念イベントが、本日3月20日に神奈川・ラゾーナ川崎プラザのルーファ広場にて開催された。
映画「3月のライオン」神木隆之介と染谷将太が相思相愛で微笑む、初日舞台挨拶
羽海野チカ原作による映画「3月のライオン」前編の初日舞台挨拶が、本日3月18日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催された。
オスカル様の手のひらで転がされて!「ベルばら」トリックアート展が明日から
池田理代子「ベルサイユのばら」のトリックアートを楽しめるイベント「ベルばらの部屋」が、明日3月18日から9月18日まで神奈川・横浜大世界のアートリックミュージアムにて開催される。本日3月17日には内覧会が行われた。
実写版「攻殻機動隊」キャスト来日!たけしが荒巻の髪型秘話を明かす
士郎正宗「攻殻機動隊」を原作とした実写映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」の来日記者会見が本日3月16日にザ・リッツ・カールトン東京にて行われた。
「アイナナ」×earth music&ecology、音楽記号が刺しゅうや花柄に
種村有菜がキャラクターデザイン原案を手がけたリズムアクションゲーム「アイドリッシュセブン」が、アパレルブランドのearth music&ecology Japan Labelとコラボレート。ワンピースやチョーカーなど、12人のアイドルや各ユニットをモチーフにしたアイテムが発売される。
映画「ミュージアム」過酷なセット作りで、大友啓史監督が“嫌われそう”に
巴亮介原作による映画「ミュージアム」のBlu-ray / DVDに付属する特典映像の試写会が本日3月10日に都内で開催され、大友啓史監督と装飾の渡辺大智が登壇した。
隠しAR満載の「テンカウント」カフェが本日OPEN!ゲーム化も発表
宝井理人「テンカウント」のカフェイベント「Double 10 Count - Secret Party」が、本日3月10日から4月2日まで東京・原宿のAREA-Qにオープン。コミックナタリーでは店内の模様をレポートする。
映画「ReLIFE」舞台挨拶、18歳の中川大志が27歳の千葉雄大を“おじさん”扱い
夜宵草原作による実写映画「ReLIFE リライフ」の完成披露舞台挨拶が、去る3月8日に東京・丸の内ピカデリーにて開催された。
ユーリ×佐賀の「サーガ!!! on ICE」開幕!劇中ネタ満載のスケート場レポ
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」と、佐賀県の地方創生プロジェクト「サガプライズ!」によるコラボ企画「サーガ!!! on ICE」が、東京と佐賀で本日3月6日にスタート。その一環として、東京・明治神宮外苑アイススケート場に行われるイベントの内覧会が実施された。
「銀魂華祭り」神威ら登場の生アフレコ、菅田将暉からの映像と盛りだくさん
空知英秋原作によるアニメ「銀魂」のイベント「銀魂華祭り 2017(仮)」が、本日3月5日に東京・両国国技館にて開催された。コミックナタリーでは昼の部の模様をレポートする。
「遊☆戯☆王」劇場版イベントに高橋和希が登場!「海馬を描けてよかった」
高橋和希原作による劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」のBlu-ray / DVDが3月8日に発売される。それを記念したアンコール上映が本日3月5日に丸の内TOEIにて1日限定で行われ、上映前の舞台挨拶には海馬瀬人役の津田健次郎、海馬モクバ役の竹内順子が登壇した。
「ユーリ!!!」勇利、ヴィクトルらが拗ね顔の「ボッチくん」チャームに
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」のグッズ「TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』"ボッチくん"アクリルチャーム」が発売される。
映画「ひるなかの流星」初主演・永野芽郁が涙を浮かべ「愛を込めて作った」
やまもり三香原作による実写映画「ひるなかの流星」の完成披露舞台挨拶が、本日3月2日に東京・イイノホールにて開催。会場には与謝野すずめ役の永野芽郁、獅子尾五月役の三浦翔平、馬村大輝役の白濱亜嵐(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、猫田ゆゆか役の山本舞香、新城毅彦監督が登場した。
大パニック!の一幕も、映画「3月のライオン」川本家3姉妹が寿司作りに挑戦
羽海野チカ原作による映画「3月のライオン」のひなまつりイベントが、本日3月1日に東京都内で開催。会場には川本家3姉妹の長女・あかり役の倉科カナ、次女・ひなた役の清原果耶、三女・モモ役の新津ちせが登場した。
「ハイキュー!!」イースターイベントがJ-WORLDで、田中龍之介フェスも
古舘春一原作によるアニメ「ハイキュー!!」のイベント「ハイキュー!! 烏野イースター in J-WORLD TOKYO」が、3月11日から5月7日まで東京・J-WORLD TOKYOにて開催される。
映画「3月のライオン」神木隆之介、佐々木蔵之介と“足のしびれ”分かち合う
羽海野チカ原作による映画「3月のライオン」前編の完成披露が、本日2月22日に東京・国際フォーラムにて開催された。
「ユーリ!!!」がナンジャに登場!猫耳パーカー姿の限定グッズなど
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」のイベント「ユーリ!!! on ICE in ナンジャタウン ~開幕!グランプリファイにゃル~」が、3月3日から5月7日まで東京・池袋のナンジャタウンで開催される。
「CRコブラ」会見で、カズレーザー「少年の憧れといえばカブトムシかコブラ」
寺沢武一「コブラ」を原作とする、ニューギンのパチンコ遊技機「CRコブラ -追憶のシンフォニア-」の新機種プレス発表会が本日2月16日に都内で行われ、お笑いコンビのメイプル超合金が出席した。
映画「きょうのキラ君」ヒット祈願、中川大志が胸に突き刺さったセリフ明かす
みきもと凜原作による実写映画「きょうのキラ君」のヒット祈願バレンタインイベントが、本日2月13日に東京タワーにて行われた。
「ユーリ!!!」上映会で豊永利行がアピール「また勇利くんに会いたい!」
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメーション「ユーリ!!! on ICE」のオールナイト上映会が、去る2月11日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催された。
「黒執事」セバスとシエルのショートブーツ、枢やなのデザインを元に制作
枢やな原作によるアニメ「黒執事 Book of Circus」とシューズブランド・ちゃけちょけがコラボしたショートブーツが、6月中旬に発売される。
「咲-Saki-」公開、プレッシャー乗り越え小沼監督「原作ファンの方こそ観て」
小林立原作による実写映画「咲-Saki-」の公開を記念した舞台挨拶が、本日2月4日に東京・TOHOシネマズ日本橋で行われた。
「きみはペット」舞台挨拶、竹財輝之助が「志尊くんが彼女だったらよかった」
小川彌生原作によるドラマ「きみはペット」の完成披露試写会が、本日2月3日に都内にて開催された。舞台挨拶も行われ、スミレ役の入山法子、モモ役の志尊淳、蓮實滋人役の竹財輝之助、福島紫織役の柳ゆり菜の4名が登壇した。
「Bプロ」イメージしたスニーカー、ブレスウォッチ、ブレスレットの16アイテム
テレビアニメ「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」のコラボアイテム3種類が、SuperGroupiesより発売される。
映画「きょうのキラ君」中川大志が“女の子をキュンキュンさせる方法”教わる
みきもと凜原作による実写映画「きょうのキラ君」完成披露が、本日1月26日に東京・イイノホールにて行われた。
舞台ALL OUT!!では「肉体のぶつかり合い」を表現、西田シャトナーらが決意
雨瀬シオリ原作による舞台「ALL OUT!! THE STAGE」の制作発表会が本日1月26日に都内にて行われ、祇園健次役の原嶋元久、石清水澄明役の伊万里有、赤山濯也役の佐伯大地、八王子睦役の松風雅也、大原野越吾役の大原海輝、江文優役の宮下雄也、松尾年乃助役の山口大地、御幸篤役の石渡真修、そして脚本・演出を担当する西田シャトナーが登壇した。
「ルパン」銭形ドラマ、ナレーターは栗田貫一!鈴木亮平が「お墨付き」喜ぶ
モンキー・パンチ「ルパン三世」に登場する、銭形幸一警部を主人公にしたオリジナルドラマ「銭形警部」の完成披露試写会と舞台挨拶が、本日1月25日に東京・NEW PIER HALLにて開催された。