シートを剥がすと“名シーン”が登場、花とゆめ50周年記念のピールオフ広告が新宿に
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念したピールオフ広告が、本日5月27日から6月2日まで東京・東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードに掲出されている。
50周年をお祝いする「花とゆめ展」明日開幕!東京シティビューがパーティー会場に
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」が、明日5月24日から6月30日まで、東京・東京シティビューで開催される。その内覧会が、本日5月23日に行われた。
特集 花とゆめ創刊50周年特集 あなたは何問正解できる?花ゆめ年代別クイズに挑戦
幽霊城の最恐夫婦が花ゆめに登場!柴宮幸の新連載が開幕、次号で「墜落JK」完結
「呪い子の召使い」「風呼びのマカナ」などで知られる柴宮幸の新連載「幽霊城の旦那様」が、本日5月20日発売の花とゆめ12号(白泉社)でスタートした。世間では死んだことになっている少女と幽霊城の主とのマリッジコメディだ。
「春の嵐とモンスター」「V・B・ローズ」など花ゆめ作品がマンガParkで無料話増量
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した、マンガParkの無料話増量キャンペーン第3弾が本日5月19日にスタートした。
花ゆめ作品が日替わりで全話無料に、LINEマンガとebookjapanで今日から約1カ月
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念し、LINEマンガとebookjapanで本日5月1日よりキャンペーンが行われている。
花ゆめ50周年記念号、レジェンド&現役作家によるイラスト小冊子と複製原画が付録に
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した特大号となる10・11合併号が、本日4月19日に発売。付録に花とゆめ作家によるイラストやコメントが収録された小冊子と、複製原画セットが登場した。
「花とゆめ展」コラボグッズやサイン会情報、音声ガイドには下野紘&島崎信長
5月24日から6月30日まで、東京・東京シティビューで開催される「創刊50周年記念 花とゆめ展」の最新情報が公開された。
少女まんがってなんだ?花とゆめ50周年で特設サイト&新マンガサイト公開
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した特設サイトと、同誌の新たなWebマンガサイト・花とゆめWEBが、本日4月18にオープンした。そのほか周年を記念したさまざまな企画も展開されている。
偽ギャルと偽ヤンキーが映画館で意気投合、福山リョウコの新作読切が花ゆめに
「恋に無駄口」などで知られる福山リョウコの読み切り「校長の話が長い」が、本日4月5日発売の花とゆめ9号(白泉社)に掲載された。同号ではそのほか短期集中連載が2本始動した。
「スキップ・ビート!」50巻突破!抽選で50人にステッカー50枚をプレゼント
本日3月19日発売の花とゆめ8号(白泉社)は、仲村佳樹「スキップ・ビート!」の単行本50巻の発売の記念号として登場した。
花とゆめ50周年を祝う展覧会が東京シティビューで、約200点の原画がずらり
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した展覧会が、5月24日から6月30日まで東京・六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで開催される。
「おかえり」をくれるあなたが好き ひとつ屋根の下の恋を描いた花ゆめ新連載
雪野はじめによる集中新連載「おかえりは恋心を込めて」が、本日3月5日発売の花とゆめ7号(白泉社)でスタートした。ザ花とゆめ(白泉社)に掲載された雪野の読み切りが好評を博し連載化した作品だ。
掃除はメイドの仕事だもんな?坊っちゃんを異常なほど敬愛する元殺し屋メイドの物語
春風マルチーズの単行本「元殺し屋メイドは坊ちゃんを守りたい」が、本日2月20日に発売された。元凄腕の殺し屋・アビーとエマを主人公に描くコメディだ。
乙ゲー好きJKと裏表激しいイケメン講師とのラブコメ「その問には答えられません!」
くりゅうによる単行本「その問には答えられません!」が、本日2月20日に発売された。イケメン塾講師と乙女ゲームが大好きな女子高生のラブコメディだ。
サリフィの息子が主人公「贄姫と獣の王」スピンオフ完結、付録は「暁のヨナ」ポスター
友藤結「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」が、本日2月20日発売の花とゆめ6号(白泉社)で完結した。
ミュージカル「贄姫と獣の王」主演は加藤大悟、ティザービジュアルとスタッフ発表
友藤結原作による「ミュージカル『贄姫と獣の王~the KING of BEASTS~』」の主演が加藤大悟に決定。ティザービジュアルとスタッフも発表された。
不器用男子がアイドルに!大好きな歌とダンスで人生逆転する「花時をかける」
青海瑠依の単行本「花時をかける」が、本日1月19日に発売された。
「ザーフィラ陛下と黒と白」朗読劇化!連載は次号花ゆめで最終回
もといも「ザーフィラ陛下と黒と白」の朗読劇化が決定。4月27日、28日の2日間にわたり、東京・全電通労働会館にて行われる。X(旧Twitter)では朗読劇の公式アカウントも始動した。
絶対に告白させてやる!フラグ玉砕ラブコメが花ゆめで開幕、付録に袋とじブロマイド
チキンの新連載「100年の恋もさめなくて」が、本日1月4日発売の花とゆめ3号(白泉社)で開幕した。
黒魔導士の末裔として嫌われる青年の、心の声がダダ漏れな“不意打ちツンデレラブコメ”
たきどん「うちの黒魔導士がかわいすぎる!」1巻が、白泉社より発売された。同作は成績優秀な女学生と黒魔導士の末裔として忌み嫌われている青年の“不意打ちツンデレラブコメ”だ。
魔夜峰央×もといもの対談が花ゆめに、「墜落JKと廃人教師」動画付きボイスカードも
「パタリロ!」の魔夜峰央と「ザーフィラ陛下と黒と白」のもといもの対談が、本日12月20日発売の花とゆめ2024年2号(白泉社)に掲載されている。
天使のような美男子の秘密を知ってしまい…花ゆめ新連載「琥春くんの細胞を」
浅葉さつきの短期新連載「琥春くんの細胞を」が、本日12月5日発売の花とゆめ2024年1号(白泉社)でスタートした。同級生の美男子・琥春の秘密を知ることから始まる恋物語だ。
「暁のヨナ」動画付きボイスカードが花ゆめ付録に 逢坂良太、羽多野渉ら新キャストも
草凪みずほ「暁のヨナ」の動画付きボイスカードが、本日10月20日発売の花とゆめ22号(白泉社)の付録に登場。同作の第164話から169話にかけて描かれた「千州編」のボイスが、前編と後編に分けられ2号連続で配布される。
草凪みずほ画業20周年!「暁のヨナ」大型原画展が12月に池袋で、グッズも一部お披露目
草凪みずほの画業20周年を記念した原画展「草凪みずほ画業20周年記念 暁のヨナ大原画展」が、12月22日から2024年1月9日まで東京・池袋サンシャインシティで開催される。
イケメン塾講師×乙ゲーオタクJKのラブコメ新連載「その問には答えられません!」
くりゅうによる新連載「その問には答えられません!」が、本日10月5日発売の花とゆめ21号(白泉社)でスタートした。イケメン塾講師とオタクJKのラブコメディだ。
友藤結「贄姫と獣の王」の舞台化が決定、アニメ化もされた人外×少女の異種ロマンス
友藤結「贄姫と獣の王」の舞台化が決定した。
元殺し屋コンビが麗しの坊っちゃんを守るためメイドに転職する新連載が花ゆめで開幕
春風マルチーズによる新連載「元殺し屋メイドは坊ちゃんを守りたい」が、本日9月20日発売の花とゆめ20号(白泉社)でスタートした。元殺し屋のメイド2人組を描いた物語だ。
風呼びの少女が出会ったのは、珍しい人型の“風の民”で…「風呼びのマカナ」1巻
柴宮幸「風呼びのマカナ」1巻が、本日8月18日に発売された。同作は風呼びの少女・マカナを主人公に描かれるファンタジーロマンスだ。
「殺すぞ」は「好きだ」…?心の声がダダ漏れな黒魔道士の不意打ちツンデレラブ新連載
たきどんによる新連載「うちの黒魔導士がかわいすぎる!」が、本日8月4日発売の花とゆめ17号(白泉社)でスタートした。
「春の嵐とモンスター」3巻&「野良猫と狼」4巻同時発売、チェキもらえるフェアも
ミユキ蜜蜂「春の嵐とモンスター」3巻と「野良猫と狼」4巻が、本日7月20日に同時発売された。一部書店では購入特典が用意されている。