恋愛ご法度のお屋敷で働く執事と家政婦の物語、flowers新連載
大上貴子の新連載「執事は恋を名乗らない」が、本日8月28日に月刊flowers10月号(小学館)で開幕した。
赤石路代、画業40周年!“ゴージャス新連載”がflowersに、描き下ろしエッセイも
赤石路代の新連載「神無月紫子(かんなづきゆかりこ)の優雅な暇潰し」が、本日7月28日発売の月刊flowers9月号(小学館)でスタートした。
生と死の間にあるコンビニを舞台に描くオムニバス、衿沢世衣子「光の箱」
「制服ぬすまれた」などで知られる衿沢世衣子の新刊「光の箱」が、本日7月10日に発売された。
萩尾望都「ポーの一族 秘密の花園」約1年ぶりに連載再開、赤石路代の読み切りも
萩尾望都「ポーの一族 秘密の花園」の連載が、本日6月27日発売の月刊flowers8月号(小学館)で再開した。
渡辺多恵子「風光る」23年の連載に幕、11月には番外編も登場
渡辺多恵子「風光る」が、本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)で最終回を迎えた。
ビデオ会議で使える「7SEEDS」「マロニエ王国の七人の騎士」の背景画像配布
月刊flowers(小学館)作品のバーチャル背景画像が、同誌の公式Twitter(@flowers_edit)にて配布されている。
小玉ユキ20周年企画がflowersで、「窮鼠はチーズの夢を見る」インタビュー本も
本日4月28日発売の月刊flowers6月号(小学館)では、小玉ユキの画業20周年を記念し「青の花 器の森」が表紙と巻頭カラーに登場。誌面ではお祝い企画も展開されている。
「窮鼠はチーズの夢を見る」シリーズが1冊に、描き下ろし収めた“リブート”版も
水城せとな「窮鼠はチーズの夢を見る」シリーズを1冊にまとめた「窮鼠はチーズの夢を見る オールインワンエディション」が、本日4月10日に発売された。
「風光る」総司&セイの恋エピソード、渡辺多恵子が厳選して大ボリュームの1冊に
渡辺多恵子「風光る 総司&セイ 恋セレクション」が、本日3月26日に発売された。
ベツコミ・Sho-Comi・flowersなどのバックナンバー無料配信、臨時休校を受け
小学館より発行されている少女系マンガ雑誌の一部バックナンバーが、電子書店の小学館eコミックストアにて本日3月2日から15日まで無料配信される。
「窮鼠はチーズの夢を見る」新作読切がflowersに、「黒薔薇アリス」続編も始動
水城せとな「窮鼠はチーズの夢を見る」の番外編「ハミングバード・ラプソディ」が、本日1月28日発売の月刊flowers3月号(小学館)に掲載された。
タアモ「アシさん」に登場する山猫先生を描くスピンオフがflowersで
本日12月28日に発売された月刊flowers2020年2月号(小学館)にて、タアモの新連載「愛しの彼女は隠れオタク」がスタートした。
「窮鼠はチーズの夢を見る」今ヶ瀬の過去描く新作読切が次号flowersに
水城せとな「窮鼠はチーズの夢を見る」の新作読み切り「ハミングバード・ラプソディ」が、2020年1月28日発売の月刊flowers2020年3月号(小学館)に掲載される。
「ポーの一族」を好きな色に塗り上げよう、24点のイラスト収めた「ぬり絵BOOK」
萩尾望都「ポーの一族」を題材とした「『ポーの一族』ぬり絵BOOK」が、本日12月4日に発売された。
「風光る」完結までラスト2話、最終回は来年5月に大増100ページで登場
渡辺多恵子「風光る」が、2020年5月28日発売の月刊flowers2020年7月号(小学館)で完結することが明らかとなった。
アニメ「7SEEDS」第1期はTOKYO MX・BSフジで1月より放送、15秒CMも公開
田村由美原作によるアニメ「7SEEDS」第1期のテレビ放送が、2020年1月14日よりTOKYO MX、BSフジにて行われることが決定した。
萩尾望都が2019年度の文化功労者に選出、マンガ家生活50年目の年に
萩尾望都が2019年度の文化功労者に選出された。
渡辺多恵子「風光る」最終章に突入、連載企画「風光るかわら版」始動
渡辺多恵子「風光る」が、本日10月28日発売の月刊flowers12月号(小学館)にて最終章に突入した。
杉山美和子「Bite Maker」、さいとうちほ「輝夜伝」などの色紙もらえるフェア
杉山美和子「Bite Maker ~王様のΩ~」、さいとうちほ「輝夜伝」などの作品を対象とした「神売れ少女マンガフェア」が、本日10月25日より順次全国の書店にて展開されている。
アニメ「7SEEDS」第2期制作決定!特報PV公開、2020年1月より第1期のTV放送も
田村由美原作によるアニメ「7SEEDS」の第2期制作が発表された。
「ミステリと言う勿れ」5巻発売、書店員が作品紹介POP作りに悪戦苦闘するCMも
田村由美「ミステリと言う勿れ」の5巻が、本日9月10日に発売された。
小玉ユキ「ちいさこの庭」の描き下ろし番外編がflowers別冊付録に
本日8月28日発売の月刊flowers10月号(小学館)には、別冊付録として小冊子「幻想浪漫~ファンタジー・アンソロジー~」が付属している。
吉田秋生「海街diary」すずの義弟・和樹を描く新連載「詩歌川百景」がflowersで
吉田秋生の新連載「詩歌川百景(うたがわひゃっけい)」が、本日7月26日発売の月刊flowers9月号(小学館)にてスタートした。
小学3年生の妹と彼女にしか見えない兄の物語「お兄ちゃんは今日も少し浮いてる」
梅サトが月刊flowers(小学館)で連載中の「お兄ちゃんは今日も少し浮いてる」1巻が、本日7月10日に発売された。
「ポーの一族」最新作が単行本化、元宝塚・仙名彩世がナレーションのCM公開
萩尾望都「ポーの一族 ユニコーン」が、本日7月10日に発売された。
「ポーの一族展」紹介がflowersに、萩尾望都が描く大英博物館マンガ展レポートも
本日6月28日発売の月刊flowers8月号(小学館)には、萩尾望都のデビュー50周年を記念した展覧会「萩尾望都 ポーの一族展」のガイドが掲載されている。
「海街diary」吉田秋生の新連載が7月発売flowersで開幕、タイトルは「詩歌川百景」
「BANANA FISH」「海街diary」の吉田秋生による新連載「詩歌川百景(うたがわひゃっけい)」が、7月26日発売の月刊flowers9月号(小学館)でスタートする。
萩尾望都「ポーの一族」新章開幕、萩尾と展覧会を鑑賞できるイベントの開催も
本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)にて、萩尾望都「ポーの一族」の新章がスタートした。
変わり果てた未来で…アニメ「7SEEDS」キャラクターボイスも解禁の本PV公開
田村由美原作によるアニメ「7SEEDS」の本PVが公開された。
和泉かねよしが“普通の大人”になりきれない男女描く新作、コールドゲーム新刊も
和泉かねよし「水槽夜曲」1巻が、本日5月10日に発売された。