戸田泰成「スクライド」電子版が登場!全5巻が配信スタート
矢立肇原作、黒田洋介シナリオによる戸田泰成「スクライド」の電子版全5巻の配信がスタートした。
西島大介「世界の終わりの魔法使い」描き下ろしの5巻が発売、10年ぶりの新作
西島大介「世界の終わりの魔法使い 完全版 5 巨神と星への旅」が、本日12月6日に駒草出版から発売された。5巻の内容は描き下ろしになっており、2012年1月に講談社から刊行された4巻「小さな王子さま」以来約10年ぶりのシリーズ新作だ。
「BLEACH」連載開始20周年記念の読切が電子書籍に、キャラ設定画も収録
久保帯人「BLEACH 獄頤鳴鳴篇」が電子書籍限定で、本日12月3日に発売された。
一度は夢を諦めた少年の熱血バドミントン譚「ミサイルバード」最終3巻
唯緒シズサが原作、青木健生がプロデュースを担当する熊田龍泉「ミサイルバード」の最終3巻が、本日11月19日に電子限定で発売された。
久麻當郎×てしろぎたかしが描く、ロマンポルノにすべてを捧げた者の実話ストーリー
「EX-ARM Another Code エクスアーム アナザーコード」の久麻當郎が原作を、「グランダー武蔵」のてしろぎたかしが作画を担当する「R★P ロマンポルノ」が、単話売りの電子書籍として、本日11月4日より一部の電子書店で配信されている。
「藤子・F・不二雄大全集」電子版第2弾配信スタート、大長編ドラえもんやSF短編
「藤子・F・不二雄大全集」電子版の第2弾が、本日11月1日に各電子書店でリリースされた。
もしも世界に“レンアイ”がなかったら?恋愛メディア・AMの連載作が電子書籍化
ヤチナツ「もしも世界に『レンアイ』がなかったら」が電子書籍化。1~3巻が本日10月5日にまんが王国とmusic.jpで先行配信され、1カ月後に各電子書店で展開される。
「ディエンビエンフー」電子版の完全完結計画、「TRUE END」のリニューアル開始
西島大介の個人電子出版レーベル・島島から、本日10月1日に「ディエンビエンフー 完全版 13 TRUE END」が配信開始された。
未単行本化の実話系作品を電子限定でリリース、竹書房50周年を記念して
本当にあった愉快な話、芸能ズキュン!、すくすくパラダイスぷらす(すべて竹書房)で連載されていた作品から、未単行本化作品を電子版限定で発売するプロジェクトが、竹書房創立50周年を記念して始動。その第1弾タイトルの販売が、各電子ストアで本日9月24日にスタートした。
地獄の次に描くのはこの世とあの世のはざま?江口夏実の新作「出禁のモグラ」1巻
江口夏実「出禁のモグラ」1巻が、本日9月22日に発売された。
山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など10月4日より電子書籍化
山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など8タイトルが電子書籍化。10月4日より販売開始される。
隠れオタク女子の隠し切れないオタ活コメディ、描き下ろし&加筆修正で電子書籍化
石蕗こはな「隠れオタク女子の日常」の電子書籍が、本日8月27日に一般配信開始された。
これがデンプシーロールだ!「はじめの一歩」とかまいたち山内がコラボした広告
森川ジョージ「はじめの一歩」とかまいたちの山内健司がコラボした「はじめの一歩」電子版のポスター広告が、東京・JR渋谷駅に掲出される。
森川ジョージ「はじめの一歩」電子版が全面解禁、7月1日に販売開始
森川ジョージ「はじめの一歩」の電子版が全面解禁。7月1日に講談社が取引している全電子書店にて第1巻から第131巻まで販売開始される。
大人の女性向けTLレーベル・Pomme Comicsが誕生、異世界もの&現代ものの2ライン
KADOKAWAが新たなTLコミックレーベル・Pomme Comics(ポムコミックス)を創刊した。
「社畜と少女の1800日」完結後を描くスピンオフ発売、電子特別版も
板場広志の単行本「社畜と少女のエトセトラ~社畜と少女の1800日スピンオフ~」が、本日6月16日に芳文社から発売された。
「恋愛ラボ電子特装版」1巻が発売、未単行本化の「おはなしあやちゃん」も収録
宮原るり「恋愛ラボ電子特装版」1巻が、本日6月7日に芳文社から電子限定で発売された。
女としての自信を取り戻したい主婦がレンタル彼氏を利用「背徳シンデレラ」1巻
神山あんず原作・ふじさきやちよ作画「背徳シンデレラ」1巻が、本日5月20日に電子書籍で発売された。
運命の赤い糸に翻弄される男の恋物語「運命を信じない彼が言うには」2巻に特典
おむ・ザ・ライス「運命を信じない彼が言うには」2巻が、明日4月22日にKADOKAWAより刊行される。購入特典としてアニメイト渋谷とアニメイト池袋本店ではモノクロペーパーを用意。配布状況など詳細は店頭で確認してほしい。
愛されている自信がない妻が、男とキスする夫を目撃「私と夫と夫の彼氏」1巻
綾野綾乃「私と夫と夫の彼氏」1巻が、本日4月20日に電子書籍で発売された。
彼氏に浮気されて落ち込む会社の先輩に、後輩男子が1日1回好きっていう新刊1巻
カズキ「コワモテ後輩が一日一回好きって言ってくる」1巻が、本日4月20日に電子書籍で発売された。
「進撃の巨人」完結記念、23巻から28巻分のエピソード収録された別マガが10円に
諫山創「進撃の巨人」が、4月9日発売の別冊少年マガジン5月号(講談社)で完結したことを記念し、「別マガ歴代作品および雑誌割引キャンペーン」が、全電子書店にて4月22日まで行われている。
新連載「私が15歳ではなくなっても。」抑圧された中年とパパ活女子の逃避行
あむの新連載「私が15歳ではなくなっても。」がスタート。ファンギルドが運営する青年マンガレーベル・コミックアウルの作品で、本日3月19日にコミックシーモアでの独占先行配信が開始された。
「ARIA 完全版」電子版全7巻の配信が本日から、デジタルピンナップの特典も
天野こずえ「ARIA完全版 ARIA The MASTERPIECE」全7巻の電子版が、本日3月5日より毎月1巻ずつ各電子書店で販売される。
これで打ち切りのすべてがわかる!?西島大介「DBPプレス完全版」電子発売
西島大介の個人電子出版レーベル・島島から「ディエンビエンフー・プレス 完全版」全4冊が、本日3月1日に配信開始された。「これを読めば打ち切りのすべてがわかる!?」をキャッチコピーに、西島の代表作「ディエンビエンフー」にまつわるマニアックな資料、エッセイマンガ、ロングインタビューなどが各巻に収録されている。
青年向け電子レーベル・コミックアウルが本格始動、一挙3作品がスタート
ファンギルドの青年マンガレーベル・コミックアウルが、本日2月5日に本格始動。瑞絵「狂愛トライアングル」、ひびき澪「君がそれを愛と呼んでも」、皐月にこ「上司は不倫に含まれますか?」という3作品を立ち上げ、コミックシーモアでの独占先行配信を開始した。
名前も顔も変え元夫に近づく女、全ては復讐のため「レプリカ 元妻の復讐」1巻
タナカトモ原作、ひらいはっち作画による「レプリカ 元妻の復讐」1巻が、本日1月20日に電子書籍で発売された。
芸能人と結婚する一般女性たちを描くドロドロの愛憎劇「プロ彼女の条件」1巻
hina原作・acca作画「プロ彼女の条件 芸能人と結婚したい女たち」1巻が、本日1月20日に電子書籍で発売された。
「ニューノーマル」マスク着用が普通になった近未来の男女関係を描く新連載
「美魔女の綾乃さん」の相原瑛人による新連載「ニューノーマル」がスタートした。本日12月4日にアクセスBOOKSでの先行配信が始まり、コミックシーモア、Renta!ほか各電子書籍サイトでも順次配信が開始する。
大人の男女の恋愛リハビリストーリー「恋の呪いは愛で解け」1巻、電子で発売
須賀千夏「恋の呪いは愛で解け」1巻が、本日11月19日に電子書籍でリリースされた。