田中俊介のトップへ戻る
女装男の秘密とは?田中俊介×宇野祥平「恋するけだもの」本編映像
白石晃士が監督を務めた「恋するけだもの」の本編の一部が、YouTubeで公開された。
映画秘宝が監督120名を爆選!「ばるぼら」稲垣吾郎×二階堂ふみ対談も
本日11月21日に発売された映画秘宝2021年1月号で、「秘宝爆選!映画監督ベスト120!」という第1特集が組まれている。
女装男・宇野祥平が田中俊介に一目惚れ、そして失恋…「恋するけだもの」本編映像
11月21日に封切られる「恋するけだもの」の本編映像2本が、YouTubeで公開された。
平波亘の新作「the believers」に奈緒、今泉力哉らコメント寄せる
平波亘が4年ぶりに手がけた長編映画「the believers ビリーバーズ」に、俳優の奈緒や映画監督の今泉力哉ら著名人からコメントが届いた。
田中俊介が気弱な青年から豹変、二面性演じ分ける「恋するけだもの」メイキング映像
白石晃士監督作「恋するけだもの」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
田中俊介が女装した宇野祥平に絡まれる、白石晃士「恋するけだもの」場面カット公開
白石晃士が監督を務める「恋するけだもの」の場面写真4枚が公開された。
デビュー25周年の神木隆之介がW表紙、awesome!で巻頭25ページ特集
神木隆之介が、9月28日発売のawesome! Vol.37でフロントとバックのダブルカバーを飾る。
小出薫と田中俊介が共演したエロティックコメディ「異物」2つの米映画祭に入選
「転がるビー玉」の宇賀那健一が監督と脚本を担当した短編映画「異物」が、アメリカの51th Nashville Film Festival(ナッシュビル映画祭)と24th LA Shorts International Film Festivalに入選した。
吉沢亮と杉野遥亮がA-blue Premium表紙飾る、付録は両面特大ポスター
雑誌Audition blueのスペシャルグラビア増刊号A-blue Premiumのvol. 1が9月2日に発売。通常版の表紙を吉沢亮、セブンネットショッピング限定版の表紙を杉野遥亮が飾ることがわかった。
伊藤沙莉がデリヘル嬢の世話係に扮する、山田佳奈監督作「タイトル、拒絶」11月に公開
□字ックの山田佳奈が監督を務める映画「タイトル、拒絶」が、11月13日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開される。このたび、同作の予告編がYouTubeで公開された。
伊藤沙莉がデリヘル嬢の世話係に、主演作「タイトル、拒絶」予告解禁
伊藤沙莉が主演を務めた「タイトル、拒絶」が、11月13日より東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開。予告編がYouTubeで解禁された。
朗読劇「もうラブソングは歌えない」古川雄大&葵わかなペアら8名参加決定
プレミアムリーディング「もうラブソングは歌えない」の追加キャストが発表された。
舞台「銀河鉄道の父」的場浩司・大空ゆうひらの扮装姿収めたビジュアル公開
10月に上演される舞台「銀河鉄道の父」のメインビジュアルが公開された。
はるな愛が名古屋のゲイボーイ描いた初監督作品「mama」公開、田中俊介も出演
はるな愛の初監督作品「mama」が、7月10日から16日まで東京・UPLINK吉祥寺にて公開される。
劇場のコロナ対策最前線:愛知・シネマスコーレ編
「面白いことをやるために、映画館は狂っていくしかない」
宮沢賢治の生涯を父の目線で、直木賞小説の舞台版に的場浩司・大空ゆうひら
舞台「銀河鉄道の父」が、10月15日から22日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
草なぎ剛主演「ミッドナイトスワン」に服部樹咲、水川あさみ、田口トモロヲ、真飛聖ら
草なぎ剛の主演作「ミッドナイトスワン」に服部樹咲(はっとりみさき)、水川あさみ、田口トモロヲ、真飛聖ら11名が参加していることがわかった。
渡辺謙×宮沢氷魚「ピサロ」が6月にWOWOWで放送
渡辺謙主演「ピサロ」が、6月27日17:00からWOWOWにて放送される。
11人の監督によるオムニバス「#平成最後映画」配信イベントが4月30日に開催
「《無観客/有料配信》#平成最後映画 1th EVENTS」と題された無観客配信イベントが、4月30日に東京のLOFT9 Shibuyaで行われる。
田中俊介ら若手俳優がミニシアター支援のTシャツ販売、東京シネマサロンとコラボ
東京シネマサロンがミニシアター支援のため、チャリティTシャツの販売をスタートした。
中村倫也&黒木華出演「ケンジトシ」延期へ
シス・カンパニー公演「ケンジトシ」の公演延期が決定した。
渡辺謙がスペイン将軍、宮沢氷魚がインカの王演じる「ピサロ」幕開け
渡辺謙主演「ピサロ」が、昨日3月20日に東京・PARCO劇場で開幕した。
宮沢賢治とその妹描く新作「ケンジトシ」、中村倫也・黒木華のビジュアル解禁
シス・カンパニー公演「ケンジトシ」のビジュアルが解禁され、併せて公演の詳細が明らかになった。
白石晃士×田中俊介「恋のクレイジーロード」リブート版「恋するけだもの」公開決定
「不能犯」「地獄少女」の白石晃士による短編「恋のクレイジーロード」のリブート版「恋するけだもの」が8月より全国で順次公開される。
映画秘宝25周年記念号にして休刊号が本日発売、ベスト&トホホ10を発表
映画秘宝の創刊25周年記念号にして休刊号にあたる2020年3月号が、本日1月21日に発売。2019年公開作より選ばれる「ベスト&トホホ10」が発表された。
「男たちの挽歌」極音上映が決定、チョウ・ユンファ新作「贋札王」公開記念
チョウ・ユンファとアーロン・クォック共演作「プロジェクト・グーテンベルク 贋札王」の公開を記念し、「男たちの挽歌」の極上音響上映が2月1日から7日まで東京・立川シネマシティで行われる。
ボイメン田中俊介の特集が札幌で開催、「ダブルミンツ」「恋クレ」など上映
BOYS AND MENの田中俊介を特集した「田中俊介映画祭2019 in 札幌」が、11月24日に北海道・札幌プラザ2.5で行われる。
「男の優しさは全部下心なんですって」主演・辻千恵&監督・のむらなおのコメント到着
「男の優しさは全部下心なんですって」で主演を務めた辻千恵、監督と脚本を担当したのむらなおからコメントが到着。新たなキャストも解禁となった。
山田佳奈「タイトル、拒絶」で描くのは“生き様”、伊藤沙莉は「誰にも譲りたくない」
「タイトル、拒絶」の舞台挨拶が本日11月4日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの伊藤沙莉、田中俊介(BOYS AND MEN)、森田想、監督の山田佳奈(□字ック)が登壇した。
“平成最後の日”に監督11人が撮影したオムニバスの上映決定、加藤綾佳が企画
11人の監督が“平成最後の日”に撮影を行ったオムニバス「#平成最後映画」が、2019年内にイベント上映されることが決定。特報映像もYouTubeで公開された。