宝塚歌劇団のトップへ戻る
宝塚月組「カンパニー」東京公演開幕、珠城りょう「余すところなく観て」
宝塚歌劇団月組「ミュージカル・プレイ『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』」「ショー・テント・タカラヅカ『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』」の東京・東京宝塚劇場公演が、本日3月30日に開幕。これに先駆け本日、同劇場で通し舞台稽古と囲み取材が行われた。
花組博多座公演「あかねさす紫の花」「Sante!!」が映画館で生中継
福岡・博多座にて上演される、宝塚歌劇花組「万葉ロマン『あかねさす紫の花』」「レビュー・ファンタスティーク『Sante!!』~最高級ワインをあなたに~」のライブビューイングが決定した。
宝塚月組「雨に唄えば」始動、珠城りょう「雨に濡れるのは嫌いではない」
6月から7月にかけて東京・TBS赤坂ACTシアターで上演される、宝塚歌劇月組「ミュージカル『雨に唄えば』」の制作発表会が本日3月19日に東京都内で行われた。
宝塚雪組「ファントム」11月から上演決定、主演は望海風斗&真彩希帆
宝塚歌劇雪組「ミュージカル『ファントム』」が、11月から来年2019年2月にかけて兵庫と東京で上演される。
宝塚歌劇版「ベルサイユのばら」45年記念SPイベントが東京・大阪で
「ベルサイユのばら45 ~45年の軌跡、そして未来へ~」が、2019年1月から2月に東京・東京国際フォーラム ホールC、2月に大阪・梅田芸術劇場 メインホールで開催される。
宝塚月組「カンパニー」「BADDY」2本立て、千秋楽ライブビューイング決定
宝塚歌劇月組「ミュージカル・プレイ『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』」「ショー・テント・タカラヅカ『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』」のライブビューイングが決定した。
「宝塚プルミエール」新ナレーターは早霧せいな「早霧の味を惜しみなく」
WOWOWライブで放送されている番組「宝塚プルミエール」の新ナレーターに、元宝塚歌劇雪組トップスターの早霧せいなが就任する。
宝塚歌劇「凱旋門」再び、轟悠が決意「自分自身を乗り越える」
宝塚歌劇雪組「ミュージカル・プレイ『凱旋門』-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による-」「ショー・パッショナブル『Gato Bonito!!』~ガート・ボニート、美しい猫のような男~」の制作発表会が、本日3月7日に都内で行われた。
朝夏まなと退団公演、宝塚歌劇宙組「神々の土地」がNHK BSで放送
宝塚歌劇団宙組による「ミュージカル・プレイ『神々の土地』~ロマノフたちの黄昏~」「レヴューロマン『クラシカル ビジュー』」が、3月19日15:00からNHK BSプレミアムで放送される。
宝塚宙組、ダ・ヴィンチを取り巻く愛憎描く「異人たちのルネサンス」上演
宝塚歌劇宙組「-本朝妖綺譚-『白鷺の城』」「ミュージカル・プレイ『異人たちのルネサンス』-ダ・ヴィンチが描いた記憶-」が、10月5日から11月5日まで兵庫・宝塚大劇場、11月23日から12月24日まで東京・東京宝塚劇場で上演される。
「朝夏まなと退団スペシャル」&「シトラスの風III」副音声付き放送、WOWOWで
「宝塚プルミエール 朝夏まなと退団スペシャル」が、2月24日18:45からWOWOWライブで放送される。
真風涼帆の等身大パネル登場「宝塚歌劇 衣装・パネル展」トークショーも
「宝塚歌劇 衣装・パネル展 2018」が、3月11日から21日まで東京・東京スカイツリータウン内の施設、J:COM Wonder Studioにて開催される。
小池修一郎念願の「ポーの一族」東京で開幕、明日海りお「宝塚版の魅力は団結力」
宝塚歌劇花組による「ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』」の東京公演が、本日2月16日に東京・東京宝塚劇場で開幕。これに先駆け、公開舞台稽古と囲み取材が本日行われた。
宝塚花組「ポーの一族」千秋楽LV決定、明日海りおのエドガーが全国へ
宝塚歌劇団花組「ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』」のライブビューイングが決定した。
宝塚歌劇団月組トップ娘役の愛希れいかが退団、11月「エリザベート」で
宝塚歌劇団月組トップ娘役・愛希れいかが宝塚歌劇団を退団することが明らかになった。
It's SHOW TIME!!東京スカイツリー×宝塚歌劇がコラボ
「宝塚歌劇 in TOKYO SKYTREE」が、3月1日から5月13日まで東京・東京スカイツリー内の天望デッキ、天望回廊にて開催される。
小林一三の事業を振り返る展示が大阪で、各界著名人100人とのゆかりの品々も
展覧会「小林一三ワールドII『阪急電車・阪急百貨店・宝塚歌劇・東宝~一三ネットワークの100人~』」が、明日1月10日から大阪・阪急うめだ本店 阪急うめだギャラリーにて開催される。
「AERA」に宝塚花組の明日海りお登場、「ポーの一族」語る
本日1月4日発売の「AERA」2018年1月15日増大号(朝日新聞出版)に、宝塚歌劇団花組トップスターの明日海りおが登場する。
anan宝塚特集に望海風斗ら登場、「ポーの一族」会見の様子も
昨日12月27日に発売された「anan」2084号(マガジンハウス)に、宝塚歌劇団特集が掲載されている。
「ブラタモリ」に紅ゆずる&綺咲愛里、宝塚大劇場でタモリをお出迎え
宝塚歌劇星組の紅ゆずると綺咲愛里が、1月13日にNHK総合で放送される「ブラタモリ」に出演する。
宝塚歌劇台湾公演の演目決定、星組が虚淵玄作品をミュージカル化
10月から11月にかけて行われる「第三回 宝塚歌劇台湾公演」の演目が、宝塚歌劇星組による「異次元武侠ミュージカル『Thunderbolt Fantasy(サンダーボルト ファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』」「タカラヅカ・ワンダーステージ『Killer Rouge(キラー ルージュ)/星秀☆煌紅(アメイジングスター☆キラールージュ)』」に決定。また台湾公演に先駆け、8・9月に大阪、東京で上演されることが明らかになった。
雪組新トップコンビ大劇場お披露目公演、東京千秋楽が映画館で生中継
2月11日に東京・東京宝塚劇場で行われる、宝塚歌劇雪組「ミュージカル『ひかりふる路(みち) ~革命家、マクシミリアン・ロベスピエール~』」「レヴュー・スペクタキュラー『SUPER VOYAGER!』 -希望の海へ-」の千秋楽が、全国各地および香港、台湾の映画館で生中継される。
雪組「SUPER VOYAGER!」正月に放送、歴代トップスターのコメントも
「新春・宝塚スペシャル ~輝くトップスター~」が、2018年1月2日13:00からNHK BSプレミアムにて放送される。
「FNS歌謡祭」第2弾は民生、東方神起、和楽器バンド、Toshl、LUNA SEAら52組
12月6日(水)と13日(水)の2週連続で生放送される、フジテレビ系「2017FNS歌謡祭」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「FNS歌謡祭」松也&育三郎がデュエット、真風涼帆率いる宙組も登場
「2017FNS歌謡祭」が12月6日、13日にフジテレビ系にて放送される。
宝塚花組「MESSIAH」天草四郎を描く、併演は“大人な雰囲気のショー”
宝塚歌劇花組「ミュージカル『MESSIAH(メサイア) -異聞・天草四郎-』」「ショー・スペクタキュラー『BEAUTIFUL GARDEN -百花繚乱-』」が、2018年7月13日から8月20日まで兵庫・宝塚大劇場、9月7日から10月14日まで東京・東京宝塚劇場にて上演される。
宝塚歌劇星組「ベルリン、わが愛」東京開幕、紅ゆずる&綺咲愛里「信頼深まった」
宝塚歌劇星組「ミュージカル『ベルリン、わが愛』」「タカラヅカレビュー90周年『Bouquet de TAKARAZUKA』」の東京・東京宝塚劇場公演が、本日11月24日に開幕。これに先駆け、通し舞台稽古と囲み取材が本日行われた。
「タカラヅカスペシャル2017」LVが全国各地と香港、台湾の映画館で
12月22日に大阪・梅田芸術劇場 メインホールにて開催される「タカラヅカスペシャル2017 ジュテーム・レビュー -モン・パリ誕生90周年-」のライブビューイングが決定した。
萩尾望都、宝塚版「ポーの一族」に感激で言葉失う「この世のものとは思えない」
萩尾望都原作による舞台「ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』」の制作発表会が、本日11月16日に都内にて行われ、エドガー・ポーツネル役の明日海りお、シーラ・ポーツネル男爵夫人役の仙名彩世、アラン・トワイライト役の柚香光、脚本・演出を手掛けた小池修一郎、萩尾が登壇した。
宝塚花組「ポーの一族」明日海りおのエドガーに萩尾望都「イメージ以上」
宝塚歌劇団花組「ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』」の制作発表会が本日11月16日に都内にて行われた。