今泉力哉のトップへ戻る
深川麻衣が笑顔で「すっごいムカつく」、山下健二郎との共演作より予告到着
元乃木坂46の深川麻衣が映画初出演で初主演を務める「パンとバスと2度目のハツコイ」の予告編が、YouTubeにて公開された。
GEZANマヒト、人生最期に観る架空映画のサントラ制作
マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)がマヒトゥ・ザ・ピ---ZZZ名義の新作CD「My Final Fantacy」を12月21日にリリースする。
PFF大忘年会で矢口史靖や李相日らがトーク、森田芳光「ライブイン茅ヶ崎」上映
「PFF大忘年会 in テアトル新宿」が、12月16日から22日にかけて東京・テアトル新宿で開催される。
山下健二郎「オラついてないですよ」、今泉力哉の新作がTIFFで上映
「パンとバスと2度目のハツコイ」が本日10月29日に第30回東京国際映画祭で上映。キャストの深川麻衣、山下健二郎(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、監督の今泉力哉が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われたイベントに参加した。
マンガ家・大橋裕之が今泉力哉とトーク、「劇場版ルノアール兄弟」など監督作上映も
ショートショート作品集「大橋裕之の1P」の刊行を記念し、著者であるマンガ家の大橋裕之が、映画監督の今泉力哉をゲストに迎えてトークイベント「漫画と映画~大橋裕之と今泉力哉の猫背ないと~」を11月2日に東京・B&Bで行う。
努力クラブ&今泉力哉率いる市民プール、「テアトロコント」に初登場
10月27・28日に東京・ユーロライブで開催される「テアトロコント Vol.23」に、努力クラブと市民プールが出演する。
東京国際映画祭全ラインナップ発表、コンペに「最低。」「勝手にふるえてろ」
第30回東京国際映画祭のラインナップ発表会見が、本日9月26日に東京・六本木アカデミーヒルズで行われた。
短編上映企画「SHINPA」全タイトル&出演者発表、泉はるや蒼波純ら参加
第30回東京国際映画祭のオールナイトイベント「ミッドナイト・フィルム・フェス!」にて行われる上映企画「SHINPA vol.6 in Tokyo International Film Festival」。このたび、全10作品のタイトルとキャスト、場面写真が解禁された。
鈴木卓爾が深田晃司ら挑戦者の短編から「ワンピース」の可能性を再認識
「ワンピース・チャレンジ!」と銘打たれた上映企画が、東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催中の第39回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)にて9月24日に実施された。
元乃木坂46深川麻衣×山下健二郎のラブストーリー公開、監督は今泉力哉
元乃木坂46の深川麻衣が映画初出演で初主演を務める「パンとバスと2度目のハツコイ」が、2018年2月17日より全国のイオンシネマにて公開される。
MOOSIC LAB 2017グランプリは岩切一空「聖なるもの」、最優秀賞男優賞に今泉力哉
音楽と映画の祭典、MOOSIC LAB 2017の結果が発表。9月30日から東京・新宿シネマカリテにて受賞作品のアンコール上映が行われる。
深田晃司、三宅唱らが同一条件で短編制作「ワンピース・チャレンジ!」PFFで実施
9月24日に第39回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)の一環として実施される企画「ワンピース・チャレンジ!」の上映作品が発表された。
下北沢映画祭全プログラム発表、今泉力哉による乃木坂46PV無料上映など
第九回下北沢映画祭の全プログラムが発表された。
二宮健、松本花奈、渡辺大知、佐津川愛美ら10名の短編が東京国際映画祭で上映
10月28日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催される、第30回東京国際映画祭のオールナイトイベント「ミッドナイト・フィルム・フェス!」。同イベントの中で上映企画「SHINPA vol.6 in Tokyo International Film Festival」が行われる。
第九回下北沢映画祭のコンペ9作&第1弾プログラム解禁、審査員は今泉力哉
第九回下北沢映画祭のコンペティション部門ノミネート作品が発表。あわせてプログラムの一部とキービジュアルが解禁された。
第39回PFF全ラインナップ発表、山戸結希「PFFは“光”が乱反射する場所」
第39回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)のラインナップ発表記者会見が本日8月10日に東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて行われた。
人の姿をしたカッパの群像劇、ナカゴー「地元のノリ」に今泉力哉
ナカゴー特別劇場「地元のノリ」が、8月29日から9月3日まで東京・ART THEATER かもめ座にて上演される。
小松菜奈や大森靖子の出演作を下北沢のライブハウスで上映「観る音楽、聴く映画」
“映画も観られるライブハウス”近松が、5月27日に東京・下北沢にオープン。6月4日から6日にかけて、同会場で上映イベント「観る音楽、聴く映画 in 近松」が開催される。
右マパターン「ぱっくですますくめろんばっく」アフタートークに今泉力哉
右マパターン「ぱっくですますくめろんばっく」が、5月19日から21日まで東京・3331 Arts Chiyoda マルチスペースで上演される。
インディペンデント映画特集「映画太郎」で今泉力哉、深田晃司監督作など21本上映
インディペンデント映画の特集上映「映画太郎 vol.3~アンノウン~」が、明日5月9日から東京・Unknown Theaterにて開催される。
吉祥寺のシネマカフェがオープニング企画を発表、バウスシアターに捧げた特集など
4月15日に東京・吉祥寺に開館するココロヲ・動かす・映画館〇のオープニングラインナップが発表された。
橋口亮輔、松江哲明、深田晃司ら13名がロッシフ・サザーランド主演「逆行」を称賛
ドナルド・サザーランドの息子ロッシフ・サザーランドが主演を務める「逆行」。このたび、本作を鑑賞した日本の映画人たちからのコメントが到着した。
今泉力哉の新作「退屈な日々にさようならを」公開、東京と福島が舞台の群像劇
「サッドティー」「知らない、ふたり」の今泉力哉が監督を務める「退屈な日々にさようならを」が、2月25日より東京・新宿K's cinemaほかにて全国公開される。
映画「退屈な日々にさようならを」公開記念ライブにカネコアヤノ、マヒトら
2月24日に東京・青山 月見ル君想フにて、映画「退屈な日々にさようならを」の公開を記念したライブイベント「映画『退屈な日々にさようならを』公開記念イベント ~退屈がはじまる夜に~」が開催される。
有村架純がコメント、松永大司や菊地健雄が本人役で出演する二宮健の監督作公開
「SLUM-POLIS」の二宮健がメガホンを取った「MATSUMOTO TRIBE」が、4月15日から21日にかけて東京・新宿武蔵野館にてレイトショー上映される。
中野坂上デーモンズの憂鬱「意味の誕生。」アフタートークに河井克夫&今泉力哉
中野坂上デーモンズの憂鬱による「意味の誕生。」が、12月15日から19日まで東京・荻窪小劇場で上演される。
今泉力哉が東京国際映画祭に3度目の参加、死生観に踏み込んだ作品で新境地
今泉力哉の監督最新作「退屈な日々にさようならを」が、本日10月27日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて上映され、監督・キャストが登壇した。
東京国際映画祭全ラインナップ発表、特集控える細田守「未来の映画について話したい」
本日9月26日、第29回東京国際映画祭のラインナップ発表会が東京・虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催された。
えんがわ、子供とじゃれ合う「おばんざいTOKYO」MV
えんがわの楽曲「おばんざいTOKYO」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
ベルハー・カイ×あヴぁ・うさべに×石川浩司がユニット「えんがわ」結成
BELLRING少女ハートのカイ、あヴぁんだんどの宇佐蔵べに、石川浩司が新ユニット「えんがわ」を結成。1stシングル「おばんざいTOKYO / オー・シャンゼリゼ」をTRASH-UP!! RECORDSより4月20日にリリースする。