手塚治虫のトップへ戻る
菅田琳寧主演「陽だまりの樹」全キャスト発表、日比美思・太田将熙ら出演決定
菅田琳寧(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)が主演を務める「陽だまりの樹」の全キャストが発表された。
「火の鳥」オンライン謎解きゲーム、太陽編もとにオリジナルストーリー展開
手塚治虫「火の鳥」のオンライン謎解きゲーム「逃れられない運命からの脱出」が、2月14日から3月21日までの土曜日・日曜日・祝日に開催される。
CAPCOM×手塚治虫の企画展を網羅する1冊、つのがい新作「BJ VS. 逆転裁判」も収録
CAPCOMと手塚治虫作品がコラボレーションした企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫 CHARACTERS」をもとにする書籍が、4月上旬に発売される。
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「パプリカ」など4作品、BS12で2月にオンエア
BS12トゥエルビ「日曜アニメ劇場」で、2月に放送される作品ラインナップが発表された。
「陽だまりの樹」に7 MEN 侍・菅田琳寧「手塚治虫先生の作品を汚さないよう」
菅田琳寧(7 MEN 侍 / ジャニーズJr.)が主演を務める「陽だまりの樹」が、3月に東京と大阪で上演される。
手塚治虫「陽だまりの樹」7 MEN 侍・菅田琳寧主演で舞台化「全力を尽くします」
手塚治虫「陽だまりの樹」の舞台化が決定した。3月5日から14日まで東京・ヒューリックホール東京、3月27日・28日に大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて上演される。
「ブラック・ジャック」の版画を350部限定で販売、売上の一部は国境なき医師団へ
手塚治虫「ブラック・ジャック」の原画を再現した版画「ブラック・ジャック ~命をつなぐ~」が、350部の数量限定品として登場。手塚のマンガ家デビュー記念日である本日1月4日より、PREMICOオンラインショップで販売されている。
ヒーローズ配信サイトにストア機能実装、須藤パニャの執事マンガや「ダブル」Tシャツも
ヒーローズのマンガ配信サイト・コミプレ-Comiplex-では、本日12月25日より配信タイトルを1話単位で購入できるストア機能を実装している。
「このマンガを読め!」1位は近藤ようこ「高丘親王航海記」、和山やまは2作ランクイン
カルチャー誌・フリースタイルVol.46(フリースタイル)が、本日12月17日に発売された。今号では今年で17回目となるマンガランキング特集「THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!」が展開されており、1位には近藤ようこ「高丘親王航海記」が選ばれた。
本木雅弘や阿部サダヲが切磋琢磨「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」予告
本木雅弘の主演作「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」の予告編がYouTubeで公開された。
上川隆也主演の舞台「新 陽だまりの樹」無観客収録のDVDと公演プログラム発売
「新 陽だまりの樹」のDVDと公演プログラムの発売が決定した。
手塚治虫原作、中島かずき脚本の舞台「新 陽だまりの樹」DVD&公演プログラム発売
手塚治虫「陽だまりの樹」を原作とする舞台「新 陽だまりの樹」のDVDと公演プログラムが受注販売される。
「ジャングル大帝」70周年で手塚治虫作品の版画を、大阪の大丸で展示・販売
手塚治虫「ジャングル大帝」の70周年を記念し、「手塚治虫版画展」が12月2日から8日まで大阪・大丸心斎橋店本館8階のArtglorieux GALLERY OF OSAKAで開催される。
「ばるぼら」稲垣吾郎が逃避行への憧れ語る、二階堂ふみは“今週のお花”に言及
「ばるぼら」の公開記念舞台挨拶が本日11月21日に東京・神楽座で行われ、キャストの稲垣吾郎、二階堂ふみ、監督の手塚眞が登壇した。
「火の鳥“道後温泉編”」完結編の第3話公開、踊り念仏の一遍上人が時を越えDJに
手塚プロダクション制作によるオリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」の第3話「そして、未来へ」が公開された。
手塚治虫の新聞マンガ、初出時と同じ構成&大判横長サイズで単行本化
手塚治虫の作品集「手塚治虫コミックストリップス」が、888ブックス(ハチミツブックス)より登場。888ブックスの特設ページでは目下予約を受け付けており、書店では12月上旬から販売される。
永井豪が描く「ばるぼら」は人気画家×モデルの物語、ビッグコミックに読切で掲載
永井豪&ダイナミックプロによる読み切り「永井豪版ばるぼら」が、本日11月10日発売のビッグコミック22号(小学館)に掲載された。
稲垣吾郎×二階堂ふみ「ばるぼら」公式読本が発売、手塚眞と永井豪の対談など収録
映画「ばるぼら」の公式読本が公開劇場、全国の書店、Amazonなどで発売されることがわかった。
手塚治虫によるマンガの描き方と技法が1冊に、キャラ作りや感情の付け方など学べる
手塚治虫「手塚治虫のマンガの教科書 マンガの描き方とその技法」が、11月15日に興陽館から発売される。
手塚治虫「ばるぼら」を永井豪が独自の解釈交え描く、読み切りが次号BCに掲載
手塚治虫原作による映画「ばるぼら」の公開を記念し、永井豪が描く「ばるぼら」の読み切りが11月10日発売のビッグコミック22号(小学館)に掲載される。
本木雅弘「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」新公開日は2021年2月12日に
本木雅弘が主演を務めた「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」の新たな公開日が2021年2月12日に決定した。
映画「ばるぼら」美倉がばるぼらに溺れ堕ちていく本予告公開、ムビチケは明日発売
手塚治虫原作による映画「ばるぼら」の本予告が公開された。
稲垣吾郎が二階堂ふみに溺れ堕ちていく、「ばるぼら」予告編
手塚治虫のマンガを映画化した「ばるぼら」の予告編がYouTubeで解禁された。
「火の鳥 未来編」の終盤部分を、原稿のサイズや質感そのままに単行本化
手塚治虫「火の鳥 未来編 <漫画原稿再生叢書>」が、12月下旬に復刊ドットコムから発売される。
「ホルスの大冒険」など東映動画4作が劇場で、「安寿と厨子王丸」デジタル版は初上映
東映動画のアニメ作品を4Kデジタルリマスター化するプロジェクト「とーあに!これくしょん」より、「太陽の王子 ホルスの大冒険」「わんわん忠臣蔵」「安寿と厨子王丸」「わんぱく王子の大蛇退治」の4作品が東京・丸の内TOEIで上映される。
劇団扉座「リボンの騎士2020」は劇団員による“ベテラン版”、新劇場の開場祝う
劇団扉座「リボンの騎士2020~県立鷲尾高校演劇部奮闘記~ ベテラン版 with コロナ トライアル」が、10月10日から18日まで東京・すみだパークシアター倉で上演される。
【9月24日~30日】無料配信で観られるアニメリスト
本日9月24日から30日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。
CAPCOM×手塚治虫、互いのキャラクターを描き下ろした企画展が手塚治虫記念館で
CAPCOMのキャラクターと手塚治虫作品がコラボレートした企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫CHARACTERS」が、10月23日から2021年2月23日まで兵庫・手塚治虫記念館にて開催される。
「鉄腕アトム」「リボンの騎士」手塚治虫のキャラクターが本格紅茶とコラボ
「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」など手塚治虫が手掛けた作品のキャラクターがプリントされた「手塚治虫キャラクター紅茶」「リボンの騎士紅茶」が、9月18日にジュエリーカミネから発売される。
「ブラック・ジャック」コラボの消毒液、1本につき5円を医療従事者支援団体に寄付
手塚治虫「ブラック・ジャック」とコラボレートした消毒用アルコール液が、9月16日に発売される。