【今週の注目記事】青山剛昌×24時間テレビ、ダンダダン×ダンダダン

1

15

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 6
  • 7 シェア

2025年4月24日から4月30日までの期間、コミックナタリーで最も注目を集めた記事は、 青山剛昌が今年の「24時間テレビ」の“チャリTシャツ”のデザインを手がけたというニュース記事だった。

青山剛昌による「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」“チャリTシャツ”のデザイン (c)青山剛昌/小学館

青山剛昌による「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」“チャリTシャツ”のデザイン (c)青山剛昌/小学館

大きなサイズで見る

日本テレビのチャリティー番組「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」。今年は「あなたのことを教えて」をテーマに、8月30・31日に放送される。青山は「『24時間テレビ』は子どもの頃から観ていた番組。手塚治虫先生のキャラクターが登場するオリジナルアニメを放送していたことが記憶に残っています」とオファーを受けた理由を語った。イラストには、コナンたち少年探偵団の5人が「おばけ屋敷の噂聞いたよ!」「行ってみましょう!」などと話しながら、一緒に歩く様子が描かれている。

そのほか細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」が11月21日に公開されるというニュース、TVアニメ「ダンダダン」と飲食店・肉汁餃子のダンダダンがコラボするというニュースも注目を集めた。

また、特集記事やコラムも多数公開。1年前に紙の雑誌からWeb雑誌へとリニューアルしたコミックバンチKaiの特集では、リニューアルから1年を迎えた今の状況を、西川有正編集長と、「BTOOOM!」「怪獣自衛隊」などを手がけるマンガ家・井上淳哉が語り合った。2人の対談はバンチKaiの話題だけにとどまらず、目まぐるしく移り変わるマンガ業界が抱える課題や未来の出版社・編集部の在り方にまで及んだ。

特集記事

今年で創業25周年を迎える電子書籍販売サービスの老舗・ebookjapan。コミックナタリーでは「名作&ヒット作が全話無料で読める」「最大40%付与」といったキャンペーン情報をピックアップして紹介している。加えて、マンガ好き芸人・浜田順平(カベポスター)、原田泰雅(ビスケットブラザーズ)、谷口理(フースーヤ)、中谷(マユリカ)の4人に、「ebookjapanでぜひ読んでほしい1作品」を紹介してもらった。

特集記事
特集記事

サッカーを愛する中学3年生・青井葦人の成長を描くサッカーマンガ「アオアシ」、そして天才数学少年が料理人として才能を開花させていく「フェルマーの料理」。小林有吾が贈る、一見真逆にも思える両作の共通点を、コミックナタリーでは3つのポイントに絞って解説。魅力を徹底解説する。小林有吾からもコメントが届けられた。

特集記事

「明日カノ」の愛称で親しまれ、累計800万部を超えるヒット作となった「明日、私は誰かのカノジョ」。その著者・をのひなおの最新作「パーフェクト グリッター」の単行本1巻が発売された。これに合わせてコミックナタリーでは、をのと、ドラマ版「明日カノ」で“ゆあてゃ”役を演じた齊藤なぎさとの対談をセッティング。ドラマの出演が決まる前から「明日カノ」のファンで、「パーフェクト グリッター」もすでに熱心な読者だという齊藤は、をのの作品の魅力について愛情たっぷりに語ってくれた。

特集記事

TVアニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」の続編として、2025年1月から3月にかけて放送されたTVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」。テレビでの放送当時、その合間に流れるとあるCMが話題を呼んでいたのをご存知だろうか。それは業界最大級の総合電子書籍ストア・コミックシーモアとのコラボCM。コミックナタリーではコラボCM制作の中枢を担ったスタッフ陣にインタビューを実施し、その制作秘話に迫った。

特集記事

連載コラム「アニメスタジオクロニクル」の最新回には、、「マクロスF」「創聖のアクエリオン」「戦姫絶唱シンフォギア」など多くの革新的な作品を生み出してきたサテライトの代表取締役・佐藤道明氏が登場。今年設立30周年を迎えたサテライトが目指す、会社としての展望とは。

コラム

マンガ好きライターに「とりわけ思い入れのある、語りたい1作」を選んで紹介してもらうコラム「私の名作」では、山脇麻生氏が安達哲の「幸せのひこうき雲」について綴ってくれた。山脇氏が「30年近く前に読んだセリフが頭にこびりついて消えない」と語る、そのセリフとは?

コラム

週間アクセスランキング:2025年4月24日~4月30日

1位 青山剛昌が今年の「24時間テレビ」チャリTシャツをデザイン、少年探偵団が歩く姿描く

2位 細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」11月21日公開、復讐に燃える王女の物語

3位 「ダンダダン」と肉汁餃子のダンダダンが初コラボ ターボババアも満足げ

4位 「ジョジョ」×グラニフの新作コラボアイテム22種、“原点回帰”の3作がモチーフに

5位 「呪術廻戦」懐玉・玉折の総集編、第1弾入場者特典で芥見下々が五条&夏油を描き下ろし

6位 幼なじみ2人の“依存な関係”描く読切「でも美優ちゃんには僕がいないと」

7位 夏目友人帳×フェリシモ猫部の新作、ニャンコ先生が日差しから守ってくれるアームカバーなど

8位 森久保祥太郎が今夜「さんま御殿」に、声優界の「名字よみがなクイズ」展開

9位 アニメ「無職の英雄」追加キャストに早見沙織&上坂すみれ、サイン入り色紙当たる

10位 「〈物語〉シリーズ」×Mika Pikazo、戦場ヶ原ひたぎらの新規描き下ろしイラスト

特集・コラム(2025年4月24日~4月30日公開分)

特集・インタビュー

コミックバンチKai編集長と井上淳哉が再び語り合う!紙からWebへ、バンチ編集部が見据えるマンガ業界の未来

全話無料であの名作&ヒット作が読める!ebookjapan25周年企画がスタート 最大40%付与などおトクな期間中にマンガと出会おう

マンガ好き芸人がebookjapan25周年をお祝い!カベポスター浜田、ビスブラ原田、フースーヤ谷口、マユリカ中谷がおすすめしたい1作は?

「アオアシ」×「フェルマーの料理」の共通点を3つのポイントに絞って解説!小林有吾のコメントも

「明日カノ」をのひなお、実写ドラマゆあてゃ役の齊藤なぎさと初対談!最新作「パーフェクト グリッター」の魅力に迫る

要チェックですわ~! コミックシーモア×「BanG Dream!」シリーズコラボCMの制作秘話に迫る

コラム

アニメスタジオクロニクル No.21 サテライト 佐藤道明(代表取締役)

私の名作 第5回 安達哲「幸せのひこうき雲」──30年近く前に読んだセリフが頭にこびりついて消えない作品

1話まるごと試し読み(2025年4月24日~4月30日公開分)

にたこ「プリティーファイター虎牙」
にたこ「プリティーファイター虎牙」
1話まるごと試し読み
Ad.
山田はまち「ハルのサボり飯」
山田はまち「ハルのサボり飯」
1話まるごと試し読み
Ad.
高畠りょうこ「妄想ランドエスケープ」
高畠りょうこ「妄想ランドエスケープ」
1話まるごと試し読み
Ad.
粂田晃宏、おぎぬまX「笑うネメシス―貴方だけの復讐―」
粂田晃宏、おぎぬまX「笑うネメシス―貴方だけの復讐―」
1話まるごと試し読み
Ad.
絹莢にえり、森下りんご「勘違い結婚 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?」
絹莢にえり、森下りんご「勘違い結婚 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?」
1話まるごと試し読み
Ad.
もちろんさん、しば犬部隊「凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ」
もちろんさん、しば犬部隊「凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ」
1話まるごと試し読み
Ad.
雪村理子、椿蛍「白い結婚から三年。旦那様、私と離縁してください」
雪村理子、椿蛍「白い結婚から三年。旦那様、私と離縁してください」
1話まるごと試し読み
Ad.
十乃壱 天、菱川さかく「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」
十乃壱 天、菱川さかく「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」
1話まるごと試し読み
Ad.
南野のこ、八月八「転生第八王子の幸せ家族計画」
南野のこ、八月八「転生第八王子の幸せ家族計画」
1話まるごと試し読み
Ad.
ぴゃあ、SOUKAI STUDIO「最狂ヴァンパイア王の力で無双する」
ぴゃあ、SOUKAI STUDIO「最狂ヴァンパイア王の力で無双する」
1話まるごと試し読み
Ad.
結衣ちひろ、冬月光輝、りえこ、ぽんち「傾国の悪女は冷血公爵様と復讐劇を開演します」
結衣ちひろ、冬月光輝、りえこ、ぽんち「傾国の悪女は冷血公爵様と復讐劇を開演します」
1話まるごと試し読み
Ad.

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

コミックナタリー @comic_natalie

【今週の注目記事】青山剛昌×24時間テレビ、ダンダダン×ダンダダン
https://t.co/w85yl2lOYv

コメントを読む(1件)

関連記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。