「宇宙兄弟」と昭和8年創業の銭湯・小杉湯がコラボ、「宇宙兄弟の湯」が3日間登場

6

172

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 65 76
  • 31 シェア

小山宙哉「宇宙兄弟」と、東京・高円寺にある昭和8年創業の銭湯・小杉湯がコラボ。「宇宙兄弟の湯」が10月26日から28日まで期間限定でオープンする。

「宇宙兄弟の湯」ビジュアル

「宇宙兄弟の湯」ビジュアル

大きなサイズで見る

期間中は、小杉湯の4つの湯船が「宇宙兄弟」仕様にチェンジ。漢方で発汗できる「ギャラクシースパイシーの湯」、水風呂の「ロシアに飛び込む水風呂」、アヒルの人形が浮かぶミルク風呂「ムッタの湯」、NEEMO(ニーモ)の訓練を受けている気分になれる「海洋深層水の湯」が登場する。

また待合室に「宇宙兄弟」全巻が完備されたほか、「宇宙兄弟」のグッズを購入することもできる。さらに最終日の10月28日には読書会も開催。詳細は公式サイトにて確認を。なお「宇宙兄弟」最新34巻は、通常版・限定版ともに本日10月23日発売。

この記事の画像(全1件)

宇宙兄弟×小杉湯「宇宙兄弟の湯」

日程:2018年10月26日(金)~10月28日(日)
営業時間:15:30~25:45(小杉湯の営業時間)
場所:小杉湯
住所:東京都杉並区高円寺北3-32-2
料金:大人460円、中人(小学生)180円、小人(幼児)80円

全文を表示

読者の反応

  • 6

てっけん🎃Hayato Ikeya @tekken8810

リアル宇宙コース体験できるのか……(困惑)

「宇宙兄弟」と昭和8年創業の銭湯・小杉湯がコラボ、「宇宙兄弟の湯」が3日間登場 - コミックナタリー https://t.co/WItiimlgb2

コメントを読む(6件)

小山宙哉のほかの記事

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 小山宙哉 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。