「THE SUPERFLUOUS CITY 座二郎の第9都市」で座二郎は、建築をテーマに文章とイラストを執筆。設計士としてゼネコンに勤め、通勤途中の電車内でマンガを描く作者の視点から、都市の構造やそこでの生活についてを描き記していく。第1回では東京都中央区に存在する、規格外の複雑さを持った箱崎ジャンクションを題材にしている。
座二郎のほかの記事
リンク
- 【新連載第1回】首都高と高架下の神話:漫画家・座二郎が建築と想像の狭間を描く|WIRED.jp
- 「第1芸術」発「第9芸術」行き──通勤漫画家・座二郎は建築の文法を漫画にもち込む|WIRED.jp
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
高橋座二郎 zajirogh drawing architect @zajirogh
通勤マンガ家・座二郎がWIRED.jpで新連載、都市建築についてを描き記す - コミックナタリー https://t.co/SRmGVLo3SA