リアル鈴木先生!? 武富健治が北九州市立大で教壇に
2010年1月14日 10:17 1
1月30日、「鈴木先生」で知られる
この講義は、マンガ・アニメ史の研究者にして同大文学部で教鞭を執る宮本大人が、「鈴木先生」のコミックスに解説を寄稿した縁から催されるもの。宮本のブログによると「生徒、同僚、保護者、さらには読者が、自明なものと信じて疑わない、『常識』に、『道徳』に、『リアリティ』をめぐる認識に、根本的な疑いを突き付ける『デビルマンのような人間』(著者自身の言葉)、鈴木先生」はいかにして生まれたか、その秘密を武富とともに探るという。
現在、宮本のもとには武富からの「膨大なメモが送られてきています(笑)」。講義の内容が充実することはまず間違いないだろう。近郊の人はぜひ足を運んでみてほしい。
『鈴木先生』の作り方-作者・武富健治が明かすマンガ創作の思想と方法-
日時:1月30日(土) 14:40~16:10
場所:北九州市立大学北方キャンパス本館C-201教室
受講料:無料
事前申し込み:不要
武富健治のほかの記事
タグ
リンク
- 宮本大人のミヤモメモ
- 文芸漫画家武富健治公式ホームページ胡蝶社OXNA.NET
- 公立大学法人 北九州市立大学
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
コミックナタリー @comic_natalie
リアル鈴木先生!? 武富健治が北九州市立大で教壇に http://natalie.mu/comic/news/show/id/26306