吉田山田、恒例の「吉田山田展」で福袋の販売も
吉田山田のライブ写真や撮影で使用した小道具などが展示される「吉田山田展2021-2022渋谷」が、12月28日から1月6日まで東京・渋谷マルイにて開催される。
西川伸司のマンガにフォーカスした初の原画展、画集発行を目指すクラファンも始動
西川伸司の原画展「西川伸司原画展 FANTASTIC SPACE!」が、2022年1月22日から2月13日まで東京・GALLERY21で開催されることが決定。これに併せ、西川の画業33周年を記念した「メモリアル図録画集」の発行を目指すクラウドファンディングが行われる。
矢沢あいの大型企画展が来夏開催!100点以上の原画やイラスト、初公開の資料まで
矢沢あいの企画展「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が開催決定。2022年7月下旬から8月上旬まで東京・新宿高島屋、8月下旬から9月上旬まで大阪・大阪高島屋、9月下旬から10月上旬まで神奈川・横浜高島屋で行われる。
ヒプステのライブ公演「Battle of Pride」全28点の衣裳を展示するイベント開催
衣裳展「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Battle of Pride Special Styling Exhibition」が、1月28日から2月14日まで東京・ZeroBase渋谷で開催される。
原画展「BLEACH EX.」開幕、一護らの死闘を久保帯人のコメント付きで振り返る
久保帯人「BLEACH」初の原画展「BLEACH EX.」の内覧会が、去る12月17日に東京・渋谷ヒカリエ9階ヒカリエホールで開催された。
太田基裕・大平峻也らが小説&童話を朗読する「読奏劇」、写真展が2都市で開催
「読奏劇 写真展 in OIOI」が2月と3月に、東京・大阪で開催される。
「THE仮面ライダー展」来年開催、“旧1号”を新たに撮り下ろしたビジュアル解禁
「生誕50周年記念 THE仮面ライダー展」が2022年に東京、愛知、福岡ほか全国で開催される。
「ハイキュー!!」10周年企画始動!古舘春一描き下ろしビジュアルより研磨&黒尾公開
古舘春一「ハイキュー!!」が2022年に10周年を迎える。これを記念した企画の一部が公開された。
「鋼の錬金術師展 RETURNS」が本日開幕、朴ろ美が「また魂が震える」と興奮
荒川弘「鋼の錬金術師」の原画展「鋼の錬金術師展 RETURNS」のプレス内覧会が、去る12月17日に東京・池袋のサンシャインシティで開催。アニメ版でエドことエドワード・エルリックを演じた朴ろ美が取材会に出席した。
「鉄腕アトム」30分のTVアニメシリーズに特化した企画展が明日から
手塚治虫原作によるTVアニメ「鉄腕アトム」の企画展 「鉄腕アトム ―国産初の30分テレビアニメシリーズ―」が、明日12月18日から2022年4月10日まで東京・豊島区立トキワ荘マンガミュージアムで開催される。本日12月17日には記者発表が行われ、高野之夫豊島区長、手塚プロダクションの代表取締役社長・松谷孝征氏が出席した。
「かぐや様」コンピアルバム発売で鈴木崚汰が歌う「アオハル」実写MV公開、特別展も
赤坂アカ原作によるTVアニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズのコンピレーションアルバム「KAGUYA ♡ ULTRA BEST(カグヤウルトラベスト)」が、2022年4月27日に発売される。
「楳図かずお大美術展」新たな見どころ明らかに、BE@RBRICK付きチケットも発売
楳図かずおの展覧会「楳図かずお大美術展」の詳細が発表された。
タイバニ10周年記念イベントがサンシャインで、描き下ろしパネルの展示やゲーム
アニメ「TIGER & BUNNY」のTVシリーズ10周年を記念したイベント「TIGER & BUNNY HERO FESTA in サンシャイン60展望台」が、2022年1月14日から3月6日まで東京・SKY CIRCUS サンシャイン60展望台で開催される。
「ゴールデンカムイ展」が来年4月から!公式ファンブックにもない新たな情報も
野田サトル「ゴールデンカムイ」の展覧会が、2022年4月28日から6月26日にかけて東京ドームシティGallery AaMoにて開催される。
「東京リベンジャーズ」ソフト発売記念、劇中登場衣装&写真パネル展が開催
映画「東京リベンジャーズ」のBlu-ray / DVDが12月22日に発売されることを記念し、東京・SHIBUYA TSUTAYA、タワーレコード渋谷店で12月21日から、HMV&BOOKS SHIBUYAで12月26日から「劇中登場衣装&写真パネル展」が開催される。
アニメ化10周年記念「シュタインズ・ゲート ゼロ」BS11で全話再放送、BD-BOXも発売
「STEINS;GATE」のアニメ化10周年を記念し、TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」が2022年1月4日よりBS11にて再放送決定。また同作のBlu-ray BOXが3月30日にリリースされる。
家族連れでも楽しめる&お正月も行けるお台場の展覧会、今年は総勢33名が参加
マンガ家、画家、イラストレーターら総勢33名が参加する展示イベント「“お台場アーティストファイル”Wonderful World ! III 展」が、12月18日から2022年1月16日にかけて、東京・グランドニッコー東京台場3階のGALLERY21で開催される。
JO1の展覧会がイルミネーションとコラボ、メンバーの名前冠したスペシャルメニューも提供
東京・東京ドームシティ Gallery AaMoにて開催されるJO1の展覧会「JO1 EXHIBITION in Gallery AaMo」とイルミネーションの連動企画が明日12月15日から行われる。
「ツイステ」の本格展覧会、来年3月より松屋銀座を皮切りに全国巡回
枢やなが原案・メインシナリオ、キャラクターデザインを担当するスマートフォンゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の展覧会「ディズニー ツイステッドワンダーランド展 |ヴィランズから生まれた世界」が、2022年3月7日より、東京・松屋銀座にて開催されることが決定した。以降、大阪、福岡など全国を巡回する予定だ。
劇場版「名探偵コナン」につながる物語楽しめるイベント、演劇・謎解き・展示が融合
青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」を題材にしたイベント「名探偵コナン ライブ・ミュージアム ~ハロウィンの贈り物~」が、2022年2月11日から6月5日まで東京・六本木ミュージアムで開催される。
江森丈晃が初の個展を開催、福岡と東京の3会場にて
フォトグラファー / グラフィックデザイナー江森丈晃(tone twilight、ex. シトラス)の個展「group exhibition」が福岡と東京で開催される。
コロナ禍の表現者たちの“いま”を切り取った写真展「非日常を踊る」開催
写真家の葛西亜理沙、南しずか、宮川舞子による作品展「非日常を踊る~Japanese Entertainers under the Pandemic~」が、12月17日から28日までと、1月5・6日に東京・Sony Imaging Galleryで開催される。
スケラッコ新作は銭湯ネコマンガ「みゃーこ湯のトタンくん」、原画展も開催
スケラッコの新作「みゃーこ湯のトタンくん」が、本日12月10日にミシマ社から刊行された。
「ちはやふる展」に瀬戸麻沙美&宮野真守の音声ガイド、コラボメニューも販売
末次由紀「ちはやふる」の展覧会「ちはやふる展」にて、綾瀬千早役の瀬戸麻沙美と、真島太一役の宮野真守による音声ガイドが用意される。
瀬尾公治の歴代作品を展示する原画展、ヒロイン人気投票1位・鳳凰寺紅葉の抱き枕も
瀬尾公治の原画展「瀬尾公治画業25周年記念作品展」が、12月10日から12月26日まで東京・アーツ千代田3331で開催される。
バロン吉元の個展「GEKIGACORE」京都の老舗お茶屋・吉うたで開催
劇画家・バロン吉元の個展「バロン吉元と祇園吉うた展 GEKIGACORE」が、12月13日から26日まで京都の老舗お茶屋・吉うたで開催される。
「オトメン(乙男)」「薔薇王の葬列」菅野文の画業20周年祝う原画展が渋谷で開催
菅野文作品の原画展「菅野文 画業20周年記念展 in TOWER RECORDS SHIBUYA ~『オトメン(乙男)』『薔薇王の葬列』の軌跡~」が、2022年1月7日から30日までの期間、東京・タワーレコード渋谷店の2階で開催される。
ドラマ「岸辺露伴は動かない」出演者コメントと新写真到着、アニメ版の放送も決定
ドラマ「岸辺露伴は動かない」第4話から第6話の出演者よりコメントが到着。場面写真も公開された。
桂正和の画業40周年記念展示&ショップが渋谷に、「I"s」と「電影少女」にフィーチャー
桂正和の画業40周年を記念した展示&ショップ「Boy meets Girl Girl Girl!」が、12月24日から2022年1月11日まで東京・渋谷PARCO GALLERY Xで開催される。
lynch.メジャーデビュー10周年を黒が彩る
lynch.が結成記念日の12月27日にリリースするCD11枚とBlu-rayからなるボックスセット「2011-2021 COMPLETE BOX」のジャケットと、新たなアーティスト写真が公開された。