令和の「新春浅草歌舞伎」に向け松也・歌昇・巳之助が意気込み「ベストを尽くす」
「新春浅草歌舞伎」の取材会が11月下旬に東京都内で行われ、尾上松也、中村歌昇、坂東巳之助の3人が出席した。
「二月大歌舞伎」昼の部は十三世片岡仁左衛門追善狂言「菅原伝授手習鑑」
「二月大歌舞伎」の演目が発表された。
「十二月大歌舞伎」開幕、坂東玉三郎が新作歌舞伎で無垢な“白雪姫”演じる
「十二月大歌舞伎」が、昨日12月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、初日夜の部の様子をレポートする。
「十二月大歌舞伎」頓兵衛勤める尾上松緑の扮装姿公開、喉に矢が刺さった姿も
「十二月大歌舞伎」夜の部で上演される「神霊矢口渡」より、渡し守頓兵衛役を勤める尾上松緑の扮装姿が公開された。
講談師・神田松之丞が「畔倉重四郎」を5日間“連続読み”
「講談師 神田松之丞 新春 連続読み『畔倉重四郎』完全通し公演 2020」が来年1月4日から15日に東京・あうるすぽっとにて上演される。
海老蔵がライトセーバー手に立廻り、一夜限りの「スター・ウォーズ歌舞伎」
市川海老蔵が監修・主演を務める「スター・ウォーズ歌舞伎 -煉之介光刃三本-」が、本日11月28日に東京都内で披露された。
“2人の織田信長”を片岡愛之助が演じるシスティーナ歌舞伎新作、今井翼の出演も
来年2月に上演されるシスティーナ歌舞伎「NOBUNAGA」の製作発表が本日11月25日に開催され、出演者の片岡愛之助、脚本・演出を務める水口一夫、松竹の安孫子正取締役副社長、大塚国際美術館学芸部浅井智誉子部長、大塚ホールディングス迫久見子広報部長が登壇した。
博多座・南座公演に向け“凝縮”「新版 オグリ」に猿之助&隼人が意気込み
「スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』」の福岡・博多座公演、京都・南座公演に向けた取材会が本日11月22日に東京都内で実施され、市川猿之助と中村隼人が出席した。
勘九郎・七之助の挑戦と息子の成長を追う「中村屋ファミリー2019」放送決定
「密着!中村屋ファミリー2019 涙と笑いの猛稽古SP 勘九郎・七之助 大いなる挑戦 勘太郎8歳 覚悟のひとり立ち&長三郎6歳 初の女形(仮)」が12月20日にフジテレビ系で放送される。
万葉集meetsミュージカル、山本耕史らが装束まとうビジュアル公開
万葉集meetsミュージカル「令和にそよぐ風 ~若き歌詠みの物語~」のビジュアルが公開された。
尾上松也ら、たこや羽子板を手にポーズ「新春浅草歌舞伎」チラシ公開
2020年1月に上演される「新春浅草歌舞伎」のチラシが公開された。
「スター・ウォーズ歌舞伎」に勸玄出演、海老蔵「親子出演にこの上ない喜び」
市川海老蔵監修・主演「スター・ウォーズ歌舞伎」に、堀越勸玄が出演することが明らかになった。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」舞台挨拶、幸四郎が役作り明かす「忠実に」
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄(幸四郎)」の舞台挨拶が昨日11月17日に東京・東劇で行われ、主演を勤めた松本幸四郎が登壇した。
坂東玉三郎・中村梅枝・中村児太郎の迫力ある扮装姿「十二月大歌舞伎」特別ポスター
12月2日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される「十二月大歌舞伎」より、特別ポスターが公開された。
洗足学園音楽大学の邦楽ミュージカル第3弾「三人娘☆恋仇討」脚本は中屋敷法仁
「三人娘☆恋仇討」が、12月13・14日に東京・明治座で上演される。
坂東玉三郎が白雪姫に、十二月大歌舞伎「本朝白雪姫譚話」ビジュアル公開
「十二月大歌舞伎」夜の部で上演される「本朝白雪姫譚話」より、白雪姫を勤める坂東玉三郎の扮装姿が公開された。
チャップリンファン松本幸四郎が「街の灯」原作の歌舞伎に挑む「今がやるとき」
東京・国立劇場の12月歌舞伎公演「近江源氏先陣館ー盛綱陣屋ー」「蝙蝠の安さん」の取材会が11月8日に行われ、松本白鸚、松本幸四郎が登壇した。
安田登、ドミニク・チェン、山本貴光がトークする「能、テクノロジー、人文知」
トークイベント「能、テクノロジー、人文知ーー『ゲンロン10』」が、11月12日に東京・ボルボスタジオ青山で開催される。
メメントC、古今の女性の物語を上演する「女人往生環」第2弾は「韋提希」
メメントC「女人往生環II『韋提希』」が11月7・8日に東京の座・高円寺2で上演される。
吉例顔見世大歌舞伎、幸四郎&染五郎親子が息の合った舞で魅了する「連獅子」
「吉例顔見世大歌舞伎」が、11月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、初日1日の夜の部をレポートする。
市川海老蔵「ぜひ歌舞伎の魅力を劇場で」、最後の「ABKAI」が本日開幕
市川海老蔵の自主公演「ABKAI 2019~第一章 FINAL~『SANEMORI』」が、本日11月5日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。初日に先駆け昨日4日、公開舞台稽古が実施された。
市川海老蔵がカイロ・レンに、「スター・ウォーズ歌舞伎」開催決定
市川海老蔵監修・主演「スター・ウォーズ歌舞伎」が、11月28日に東京都内で開催される。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」東京国際映画祭での上映に幸四郎「歌舞伎の可能性を」
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」の東京国際映画祭での特別上映が、昨日11月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、舞台挨拶に松本幸四郎が登壇した。
菊五郎ら出演者たちが扮装姿で勢ぞろい「吉例顔見世大歌舞伎」特別ポスター公開
東京・歌舞伎座で11月1日に開幕する「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部・夜の部の特別ポスターがお披露目された。
幸四郎、映画ファンに新たな見方をアピール「シネマ歌舞伎でないと」
昨日10月28日に東京・六本木ヒルズアリーナで行われた第32回東京国際映画祭のオープニングイベントに、松本幸四郎が参加。紋付き袴姿でレッドカーペットの上に登場した幸四郎に、会場からは「高麗屋!」と大向うの声が掛かった。
尾上松也ら出演「新春浅草歌舞伎」演目&配役決定
2020年1月に上演される「新春浅草歌舞伎」の演目と配役が発表された。
「風の谷のナウシカ」と歌舞伎の融合を体現した、ナウシカ&クシャナのビジュアル
宮崎駿「風の谷のナウシカ」を題材とした「新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』」のチラシビジュアルが公開された。
歌舞伎「風の谷のナウシカ」菊之助ナウシカ&七之助クシャナのビジュアル公開
12月に上演される新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」のビジュアルが公開された。
「ヤマトタケル」は「道標になる作品」、市川團子が8歳だった当時を振り返る
「《シネマ歌舞伎》スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」の上映記念イベントが昨日10月20日に東京・東劇で行われ、出演者の市川團子が登壇した。
吉例顔見世大歌舞伎で池波正太郎「市松小僧の女」、時蔵が男勝りのお千代に
「吉例顔見世大歌舞伎」が11月1日から25日まで東京・歌舞伎座で上演される。