猫背で悩む人にピッタリ!カンパニーデラシネラ・崎山莉奈のストレッチ
肩回りの筋肉をほぐしてみよう
いまいけぷろじぇくとが岩渕貞太をゲストに迎え、身体と演奏の関係を追求
いまいけぷろじぇくと(今村俊博×池田萠)「第11回パフォーマンス・デュオ公演《身体奏法》| ワークインプログレス Vol.1」が、3月20日に東京・SCOOLにて上演される。
異種混合のコンタクトを舞台芸術のコンテクストに、阿目虎南×岩崎佐和「軸の形成」
ダンス×生物学「軸の形成」が3月25日から27日まで、東京・SCOOLにて上演される。
国内ダンス留学@神戸7期が成果発表「6つのソロダンス」
国内ダンス留学@神戸7期 成果上演「6つのソロダンス」が3月12・13日に兵庫・ArtTheater dB KOBEにて上演される。
柳家喬太郎が語り田中泯が踊る、2012年の「死神」オンライン配信
柳家喬太郎と田中泯が出演した「死神~グリム童話『死神の名付け親』より」が、明日2月22日から28日までStreaming+で配信される。
「STUMP PUMP TOKYO」上演に向け田村興一郎「倒れても諦めない強さを受け取って」
DANCE PJ REVO「STUMP PUMP TOKYO」が3月4日から6日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
イデビアン・クルーが井手茂太ソロ&カンパニー新作を上演
イデビアン・クルーが6月と8月に公演を行うことを発表した。
きたまりが太田省吾戯曲をモチーフに新作ダンス「棲家」立ち上げ
きたまり/ KIKIKIKIKIKI「棲家」が3月5・6日に京都・京都芸術センター 講堂にて上演される。
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」の追加公演決定
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」の追加公演が決定。併せて出演者とビジュアルが公開された。
力石咲×水越朋のコラボで“編み物とダンス”が出会う「エコトーン」スタート
吉祥寺ダンスLAB. vol.4「エコトーン ECHO-TONE」が、本日2月11日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
思考が止まらないクリエーション現場から…三東瑠璃「TOUCH-ふれる-」開幕
「TOUCH-ふれる-#1」が本日2月11日に開幕する。
山本亮太のダンスツアー「Ryota yamamoto DANCE Tour 1st trY」全国10カ所で
「Ryota yamamoto DANCE Tour 1st trY」が、全国10カ所で開催される。
天使館ゆかりのメンバーが集結、笠井叡新作「牢獄天使城でカリオストロが見た夢」
「牢獄天使城でカリオストロが見た夢」が3月3日から6日まで、東京・世田谷パブリックシアターにて上演される。
ダンス・カンパニー響-Kyoがスズキ拓朗・浅井信好の振付作に挑戦
「インテグレイテッド・ダンス・カンパニー響-Kyo第9回公演」が2月26・27日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演される。
梅棒の新作「おどんろ」リベンジ公演、新たにAKB48・大西桃香の出演が決定
梅棒の最新作「おどんろ」が、4月から5月にかけて東京・三重・大阪・高知・愛知で上演される。
黒田育世が再演をテーマにした新シリーズ「黒田育世 再演譚」を始動
「黒田育世 再演譚」が3月11日から13日まで、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
アンサンブル・ゾネが“空”をテーマに描く「空 そこはかとなく 刻々に」
アンサンブル・ゾネ ダンス公演「2022 空 そこはかとなく 刻々に」が2月19・20日に兵庫のデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて上演される。
フラメンコと邦楽器がコラボレート、アルテイソレラ「悠久に遊ぶ」
ARTE Y SOLERA(アルテイソレラ)「悠久に遊ぶ」が3月15日から17日まで、東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールにて上演される。
「さいたまダンス・ラボラトリ」第5弾、講師はダニエル・リネハン
「さいたまダンス・ラボラトリVol.5(2022)春期集中ワークショップ」が3月8日から10日と15日から20日まで、埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場にて開催される。
伊藤キム+フィジカルシアターカンパニーGEROが3年ぶりの新作「カラダノオト」
伊藤キム+フィジカルシアターカンパニーGERO「カラダノオト」が3月18日から21日まで神奈川・BankART Stationにて上演される。
Baobab「UMU -うむ-」「笑う額縁」、“上演とリアルの越境を求めて”幕開け
Baobab 第14回本公演 Re:born project vol.4-5「UMU -うむ- fusion edit.」 / 「笑う額縁」が、昨日1月21日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕した。
太めパフォーマンス新作「揺れる肉」振付・演出に井手茂太
太めパフォーマンス 新作ダンス公演「揺れる肉」が3月18・19日に福岡・枝光本町商店街アイアンシアターにて上演される。
「アジアオープンダンス選手権」で、ダンスとミュージカルが共演
「2022 アジアオープンダンス選手権大会」が2月20日に東京・グランドプリンス新高輪 飛天にて開催される。
北村明子「Echoes of Calling -Gushland-」がいよいよ“リアル上演”へ
北村明子 Collaboration Across Japan, Central Asia, and Ireland「Echoes of Calling -Gushland-」が2月18日から20日まで、東京・スパイラルホールにて上演される。
賞金1000万円!「THE DANCE DAY」プロジェクト始動
「THE DANCE DAY」が始動する。
最高のトレーニングは踊ること!Baobab・北尾亘流ストレッチ
常に踊りを手放さない
s**t kingzが“部屋”をテーマにした新作「HELLO ROOMIES!!!」で3都市ツアー
s**t kingz「HELLO ROOMIES!!!」が9月に東京、11月に大阪・愛知で上演される。
吉祥寺ダンスLAB. 第4弾で力石咲と水越朋がコラボ「エコトーン」
吉祥寺ダンスLAB. vol.4「エコトーン ECHO-TONE」が2月11日から13日まで東京・吉祥寺シアターにて上演される。
身体に残る記憶の痕跡から未来へ、ダニエル・リネハン「BODY OF WORK」
ダニエル・リネハンの「BODY OF WORK」が3月12・13日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホール舞台上にて上演される。
ウィリアム・フォーサイス来日公演「THREE QUIET DUETS」が中止に
今年2月に東京・Bunkamura オーチャードホールほかで上演予定だったウィリアム・フォーサイス「THREE QUIET DUETS」の全公演中止が決定した。