ダニエル・リネハンの自伝的なソロダンス作品「BODY OF WORK」スタート
ダニエル・リネハンのソロダンス作品「BODY OF WORK」が、本日3月12日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホール舞台上で開幕した。
「Noism2 定期公演 vol.13」金森穣演出振付の「火の鳥」を6年ぶりに上演
「Noism2 定期公演 vol.13」が、5月21・22日に新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場で上演される。
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」幕開け
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」が昨日3月10日に開幕した。
タイ古典舞踊・コーンの60番目の型を探す、ピチェ・クランチェン「No. 60」
ピチェ・クランチェン・ダンスカンパニー「No. 60」が3月26・27日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて上演される。
康本雅子・鈴木美奈子のダンスを“音で観る”、上演&トーク企画を城崎で開催
「音で観るダンス 上演&トーク」が、明日3月12・13日に兵庫・城崎国際アートセンターで開催される。
初めての生とやり直しの死の物語、ミクニヤナイハラプロジェクト「はじおわ」
ミクニヤナイハラプロジェクト vol.11「はじまって、それから、いつかおわる」が3月24日から28日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
「DANCE×Scrum!!! 2022」は夏開催、参加アーティスト募集がスタート
Baobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2022」が7月22日から24日に東京・あうるすぽっとで開催される。
「STUMP PUMP TOKYO」幕開けに田村興一郎「希望と未来のある1ページを」
DANCE PJ REVO「STUMP PUMP TOKYO」が本日3月4日に開幕した。
梅棒「おどんろ」リベンジ公演へ向けて、梅澤裕介・小越勇輝・大西桃香が意気込み
梅棒の最新作「おどんろ」のオンライン取材会が行われた。
コンドルズがあうるすぽっとから生配信「武器よさらば」
コンドルズ特別生配信公演2022春「武器よさらば」が明日3月4日に生配信される。
Noism0とNoism1のダブルビル公演「境界」NHK BSプレミアムステージで放送
Noism0 / Noism1「境界」が、3月6日23:20からNHK BSプレミアム「プレミアムステージ」で放送される。
原田薫がしゃべり、歌い踊る!ソロ公演「DARAHA ORUKA」上演決定
原田薫ソロ公演 第2弾「DARAHA ORUKA~ダラハオルカ~」が、5月5日から15日まで東京・浅草九劇で上演される。
Tarinof dance companyが「ジゼル」を現代版に再構築、ゲストに島地保武
Tarinof dance company 2022「Giselle」が3月10・11日に東京の座・高円寺2にて上演される。
猫背で悩む人にピッタリ!カンパニーデラシネラ・崎山莉奈のストレッチ
肩回りの筋肉をほぐしてみよう
いまいけぷろじぇくとが岩渕貞太をゲストに迎え、身体と演奏の関係を追求
いまいけぷろじぇくと(今村俊博×池田萠)「第11回パフォーマンス・デュオ公演《身体奏法》| ワークインプログレス Vol.1」が、3月20日に東京・SCOOLにて上演される。
異種混合のコンタクトを舞台芸術のコンテクストに、阿目虎南×岩崎佐和「軸の形成」
ダンス×生物学「軸の形成」が3月25日から27日まで、東京・SCOOLにて上演される。
国内ダンス留学@神戸7期が成果発表「6つのソロダンス」
国内ダンス留学@神戸7期 成果上演「6つのソロダンス」が3月12・13日に兵庫・ArtTheater dB KOBEにて上演される。
柳家喬太郎が語り田中泯が踊る、2012年の「死神」オンライン配信
柳家喬太郎と田中泯が出演した「死神~グリム童話『死神の名付け親』より」が、明日2月22日から28日までStreaming+で配信される。
「STUMP PUMP TOKYO」上演に向け田村興一郎「倒れても諦めない強さを受け取って」
DANCE PJ REVO「STUMP PUMP TOKYO」が3月4日から6日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
イデビアン・クルーが井手茂太ソロ&カンパニー新作を上演
イデビアン・クルーが6月と8月に公演を行うことを発表した。
きたまりが太田省吾戯曲をモチーフに新作ダンス「棲家」立ち上げ
きたまり/ KIKIKIKIKIKI「棲家」が3月5・6日に京都・京都芸術センター 講堂にて上演される。
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」の追加公演決定
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」の追加公演が決定。併せて出演者とビジュアルが公開された。
力石咲×水越朋のコラボで“編み物とダンス”が出会う「エコトーン」スタート
吉祥寺ダンスLAB. vol.4「エコトーン ECHO-TONE」が、本日2月11日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
思考が止まらないクリエーション現場から…三東瑠璃「TOUCH-ふれる-」開幕
「TOUCH-ふれる-#1」が本日2月11日に開幕する。
山本亮太のダンスツアー「Ryota yamamoto DANCE Tour 1st trY」全国10カ所で
「Ryota yamamoto DANCE Tour 1st trY」が、全国10カ所で開催される。
天使館ゆかりのメンバーが集結、笠井叡新作「牢獄天使城でカリオストロが見た夢」
「牢獄天使城でカリオストロが見た夢」が3月3日から6日まで、東京・世田谷パブリックシアターにて上演される。
ダンス・カンパニー響-Kyoがスズキ拓朗・浅井信好の振付作に挑戦
「インテグレイテッド・ダンス・カンパニー響-Kyo第9回公演」が2月26・27日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演される。
梅棒の新作「おどんろ」リベンジ公演、新たにAKB48・大西桃香の出演が決定
梅棒の最新作「おどんろ」が、4月から5月にかけて東京・三重・大阪・高知・愛知で上演される。
黒田育世が再演をテーマにした新シリーズ「黒田育世 再演譚」を始動
「黒田育世 再演譚」が3月11日から13日まで、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
アンサンブル・ゾネが“空”をテーマに描く「空 そこはかとなく 刻々に」
アンサンブル・ゾネ ダンス公演「2022 空 そこはかとなく 刻々に」が2月19・20日に兵庫のデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて上演される。