落語「あたま山」をモチーフに、CHAiroiPLINが“おどる落語”
CHAiroiPLIN おどる落語「あたま山」が、4月16日から24日まで、東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールにて上演される。
ダンスと花…東京舞座×密林東京のダンス公演「Garden of Eden」
東京舞座×密林東京「『Garden of Eden』旧約聖書~創世記」が5月22日に東京・吉祥寺シアターにて上演される。
第16回日本ダンスフォーラム賞、大賞の伊藤郁女「何かの出発点であると思う」と感慨
第16回日本ダンスフォーラム賞の授賞式が、去る4月9日に東京・スパイラルルームで行われた。
体が発する“声”を聞きに劇場へ…neji&co.「Sign / Cue」開幕
neji&co.「Sign」「Cue」が昨日4月8日に開幕した。
人間とNEO妖怪の“トンデモ絵巻”、梅棒「おどんろ」リベンジ公演スタート
梅棒の最新作「おどんろ」が本日4月8日に、東京・サンシャイン劇場で開幕した。
「ヨコハマダンスコレクション コンペティション」振付家募集スタート
「ヨコハマダンスコレクション2022」にて開催される「ヨコハマダンスコレクション コンペティションI」および「コンペティションII」の振付家募集が開始された。
肩甲骨と脳を動かそう!ブッシュマン・黒須育海のトレーニング
頭で考えながら身体を探ってみよう
neji&co.がコロナ禍にどう向き合ってきたかを描く「Sign / Cue」稽古場写真到着
明日4月8日に開幕する、neji&co.「Sign」「Cue」の稽古場写真が到着した。
「はじおわ」中止公演を経て本日開幕、矢内原美邦が“奇跡のような初日”迎えることに感謝
ミクニヤナイハラプロジェクト vol.11「はじまって、それから、いつかおわる」が本日3月24日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
コンドルズが彩の国さいたま芸術劇場で繰り広げる、15作目の新作「Starting Over」
コンドルズ埼玉公演2022新作「Starting Over」が6月4・5日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
2020年に配信された近藤良平ソロ「夜のカフェテラス」再び
「セッションハウス ダンスパレード2022 近藤良平ソロ公演『夜のカフェテラス』」が3月27日に東京・セッションハウスにて上演される。
テーマは“RADIO BOX”、平間壮一ダンスイベントのゲストにw-inds.千葉涼平
平間壮一によるダンスイベント「S×?vol.2 RADIO BOX」が、4月17日に東京・よみうりホールで開催される。
勅使川原三郎が手がけるダンス版「ペトルーシュカ」改訂版
アップデイトダンスNo.92「ペトルーシュカ」が3月25日から4月3日まで、東京のカラス・アパラタス B2ホールにて上演される。
平原慎太郎×前川知大のOrganWorks「ひび割れの鼓動」東京へ
OrganWorks2021-22「ひび割れの鼓動/ hidden world code」が3月25日から27日まで、東京・シアタートラムで上演される。
ふぉ~ゆ~×梅棒がホストに変身!ノンバーバルなダンスパフォーマンス披露
「Only 1, not No.1」が7月6日から26日まで東京・シアタークリエで上演される。
コロナに応答して生まれた2作品を再構築、neji&co.「Sign / Cue」
neji&co.「Sign」「Cue」が4月8日から10日まで、京都・THEATRE E9 KYOTOにて上演される。
ダニエル・リネハンの自伝的なソロダンス作品「BODY OF WORK」スタート
ダニエル・リネハンのソロダンス作品「BODY OF WORK」が、本日3月12日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホール舞台上で開幕した。
「Noism2 定期公演 vol.13」金森穣演出振付の「火の鳥」を6年ぶりに上演
「Noism2 定期公演 vol.13」が、5月21・22日に新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場で上演される。
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」幕開け
「黒田育世 再演譚vol.1『病める舞姫』『春の祭典』」が昨日3月10日に開幕した。
タイ古典舞踊・コーンの60番目の型を探す、ピチェ・クランチェン「No. 60」
ピチェ・クランチェン・ダンスカンパニー「No. 60」が3月26・27日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて上演される。
康本雅子・鈴木美奈子のダンスを“音で観る”、上演&トーク企画を城崎で開催
「音で観るダンス 上演&トーク」が、明日3月12・13日に兵庫・城崎国際アートセンターで開催される。
初めての生とやり直しの死の物語、ミクニヤナイハラプロジェクト「はじおわ」
ミクニヤナイハラプロジェクト vol.11「はじまって、それから、いつかおわる」が3月24日から28日まで、東京・吉祥寺シアターにて上演される。
「DANCE×Scrum!!! 2022」は夏開催、参加アーティスト募集がスタート
Baobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2022」が7月22日から24日に東京・あうるすぽっとで開催される。
「STUMP PUMP TOKYO」幕開けに田村興一郎「希望と未来のある1ページを」
DANCE PJ REVO「STUMP PUMP TOKYO」が本日3月4日に開幕した。
梅棒「おどんろ」リベンジ公演へ向けて、梅澤裕介・小越勇輝・大西桃香が意気込み
梅棒の最新作「おどんろ」のオンライン取材会が行われた。
コンドルズがあうるすぽっとから生配信「武器よさらば」
コンドルズ特別生配信公演2022春「武器よさらば」が明日3月4日に生配信される。
Noism0とNoism1のダブルビル公演「境界」NHK BSプレミアムステージで放送
Noism0 / Noism1「境界」が、3月6日23:20からNHK BSプレミアム「プレミアムステージ」で放送される。
原田薫がしゃべり、歌い踊る!ソロ公演「DARAHA ORUKA」上演決定
原田薫ソロ公演 第2弾「DARAHA ORUKA~ダラハオルカ~」が、5月5日から15日まで東京・浅草九劇で上演される。
Tarinof dance companyが「ジゼル」を現代版に再構築、ゲストに島地保武
Tarinof dance company 2022「Giselle」が3月10・11日に東京の座・高円寺2にて上演される。
猫背で悩む人にピッタリ!カンパニーデラシネラ・崎山莉奈のストレッチ
肩回りの筋肉をほぐしてみよう