彼こそキング、バズ・ラーマンがカンヌのワールドプレミアで「エルヴィス」語る
「エルヴィス」のワールドプレミアが、第75回カンヌ国際映画祭でフランス現地時間5月25日に行われた。
是枝裕和、「ベイビー・ブローカー」上映中にソン・ガンホと手を握り合う
フランス現地時間5月26日、第75回カンヌ国際映画祭で「ベイビー・ブローカー」の公式上映が行われた。
「ベイビー・ブローカー」是枝裕和らレッドカーペットに登場「みんなと楽しみたい」
フランス現地時間5月26日、第75回カンヌ国際映画祭で「ベイビー・ブローカー」のレッドカーペットイベントが行われた。
押井守が新潟国際アニメ映画祭の審査委員長に、エンタメに特化したコンペを実施
第1回新潟国際アニメーション映画祭の記者会見が本日5月23日に東京・有楽町朝日ホールで開催され、審査委員長の押井守、フェスティバル・ディレクターの井上伸一郎らが出席した。
新潟に新たな国際アニメーション映画祭が誕生!審査委員長の押井守が会見で意気込み語る
第1回新潟国際アニメーション映画祭が、2023年3月17日から22日にかけて新潟県新潟市で開催されることが決定。この発表に合わせた記者会見に、審査委員長の押井守、フェスティバルディレクターの井上伸一郎氏、映画祭事務局長を務める真木太郎氏が出席した。
窪塚洋介が「GO」を語る、「新宿東口映画祭2022」のトークイベントに登壇
窪塚洋介が登壇する「GO」のトークショーが、6月4日に東京・新宿武蔵野館で行われる。
磯村勇斗の長年の夢叶う、「PLAN 75」でカンヌ国際映画祭に監督らと参加
倍賞千恵子主演作「PLAN 75」が、フランス現地時間5月20日に第75回カンヌ国際映画祭で上映され、キャストの磯村勇斗とステファニー・アリアン、監督の早川千絵がフォトコールとレッドカーペット、記者会見に登場した。
ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭が11月から開催
俳優ジェラール・フィリップの生誕100周年を記念した映画祭が、「ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭」のタイトルで11月25日から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で開催される。
「キャメ止め」カンヌで初披露、適当P役の竹原芳子「奇跡がまだ続いてる」
「カメラを止めるな!」の仏リメイク作「キャメラを止めるな!」のワールドプレミアが、フランス現地時間5月17日に第75回カンヌ国際映画祭で開催。オープニング作品として上映された。
「新宿東口映画祭」で「わたし達はおとな」「狼 LONEWOLF」など新作3本上映
5月27日から6月9日に東京・新宿武蔵野館、新宿シネマカリテにて開催される「新宿東口映画祭2022」で上映される3本の新作映画が決定した。
「岬のマヨイガ」「グッバイ、ドン・グリーズ!」アヌシー映画祭のコンペにノミネート
アニメ映画「岬のマヨイガ」「グッバイ、ドン・グリーズ!」が、「アヌシー国際アニメーション映画祭2022」の長編部門コンペティションに選出された。
長編アニメ「岬のマヨイガ」アヌシー映画祭の長編コンペティション部門にノミネート
2021年夏に公開された長編アニメーション「岬のマヨイガ」がアヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門にノミネートされた。
「第2回カツベン映画祭」新宿で開催決定、澤登翠ら活動弁士8名集結
「第2回カツベン映画祭」が6月3日に東京・新宿武蔵野館で開催される。
北野武がウディネ映画祭で生涯功労賞、渡伊断念も「新作を持ってお礼に」と約束
北野武が、第24回ウディネ・ファーイースト映画祭で生涯功労賞にあたるゴールデンマルベリー賞を受賞。イタリア現地時間4月29日、「ソナチネ」の回顧上映前にリモートで舞台挨拶に参加した。
「アクターズ・ショート・フィルム2」5作品すべてがSSFF & ASIAノミネート
WOWOWによる「アクターズ・ショート・フィルム2」の5作品が国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022(SSFF & ASIA)のジャパン部門にノミネートされたことがわかった
カンヌ映画祭コンペ部門審査員長に「TITANE」のヴァンサン・ランドンが就任
第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門の審査員がフランス現地時間4月26日に発表された。
「新宿東口映画祭」ラインナップ発表、1990年代以降の邦画から洋画、アニメまで計17本
「新宿東口映画祭2022」の上映ラインナップ第1弾が発表された。
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022のキービジュアル解禁
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022のキービジュアルが解禁された。
山崎樹一郎の「やまぶき」カンヌ映画祭のACID部門に出品、日本映画は初
山崎樹一郎の監督作「やまぶき」が第75回カンヌ国際映画祭のACID部門に正式出品される。
ソン・ガンホ、カン・ドンウォンらが「ベイビー・ブローカー」カンヌ出品喜ぶ
是枝裕和が手がけた初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」より、第75回カンヌ国際映画祭への正式出品を喜ぶソン・ガンホらキャストのコメントが到着。あわせて映画祭用のポスタービジュアルが公開された。
「オードリー・ヘプバーン映画祭 2022」6月開催、「ローマの休日」など5本上映
「BS10スターチャンネル presents オードリー・ヘプバーン映画祭 2022」が6月10日から12日にかけて開催される。
第75回カンヌ国際映画祭の出品作発表、コンペ部門に是枝裕和やクローネンバーグ
第75回カンヌ国際映画祭の公式セレクションがフランス現地時間4月14日に発表された。
倍賞千恵子、磯村勇斗、河合優実ら出演「PLAN 75」カンヌ映画祭のある視点部門に出品
「PLAN 75」が第75回カンヌ国際映画祭のある視点部門に出品されることがわかった。
是枝裕和の韓国映画「ベイビー・ブローカー」カンヌ国際映画祭コンペ部門に正式出品
是枝裕和が監督、脚本、編集を担当した韓国映画「ベイビー・ブローカー」が、第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品される。
「新宿東口映画祭2022」開催決定、青春時代を彩った“こころ煌めく”作品上映
「新宿東口映画祭2022」が5月27日から6月9日にかけて、東京・新宿武蔵野館とシネマカリテで開催される。
同性婚テーマにした映画祭の招待作品発表、「ウェディング・バンケット」など5本
同性婚をテーマにした映画祭「レインボーマリッジ・フィルムフェスティバル」が5月6日と7日に東京・なかのZERO 小ホールで開催。招待作品が明らかになった。
「xxxHOLiC」の劇場幕間映像が公開、神木隆之介は松村北斗らと祭り楽しむ
蜷川実花の監督作「ホリック xxxHOLiC」の劇場幕間映像がYouTubeで公開された。
大阪アジアン映画祭グランプリは韓国映画「おひとりさま族」
第17回大阪アジアン映画祭が3月20日に閉幕。韓国映画「おひとりさま族」がコンペティション部門のグランプリ(最優秀作品賞)に輝いた。
新千歳空港国際アニメーション映画祭の第9回開催決定、今年から新体制へ
「第9回 新千歳空港国際アニメーション映画祭」の開催が決定。11月3日から6日まで、北海道・新千歳空港ターミナルビルで開催される。
爆笑問題・太田「ある意味で人生はすべてドキュメンタリー」撮りたいテーマ明かす
爆笑問題・太田が「TBSドキュメンタリー映画祭 2022」のアンバサダーに就任。昨日3月11日に都内で行われた就任会見に登壇した。