UPLINK京都「見逃した映画特集」で113本超上映、オープニング企画が続々決定
4月16日にオープンする京都・烏丸御池の映画館、UPLINK京都のオープニング企画が決定。「見逃した映画特集 in KYOTO」が4月17日から5月28日まで行われる。
幕末舞台の作品を特集上映、萩原健一や原田芳雄出演作など18本
特集上映「風雲急を告げる! 幕末映画祭」が4月13日から21日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
新宿シネマカリテの上映企画カリコレ、2020年は開催中止
東京・新宿シネマカリテの上映企画「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2020」の開催中止が決定した。
池袋シネマ・ロサで京都造形大卒業生の作品「赤い惑星」「ムチノセカイ」を上映
特集上映「灰色の街特集 俺たちに明日はナイト」が、5月30日から6月5日にかけて東京・池袋シネマロサで開催される。
スコリモフスキも参加した「恋する男」予告編、主演・小木茂光が主題歌も歌唱
小木茂光が主演を務める「恋する男」の予告編が、YouTubeで公開された。
玉三郎×菊之助の競演「京鹿子娘二人道成寺」が全国の映画館に、東劇で特集上映も
「《シネマ歌舞伎》京鹿子娘二人道成寺」が、4月17日から1週間限定で全国の映画館で公開される。
高畑勲の特集上映が京都で開催、「セロ弾きのゴーシュ」や片渕須直による短編も
「ありがとう、高畑勲監督 感謝をこめた特集上映 2020」と題された特集上映が、4月3日から23日にかけて京都・出町座で行われる。
韓国アニメを紹介する花コリが全国3都市で開催、「魔王の娘、イリシャ」日本初上映
上映イベント「花開くコリア・アニメーション2020+アジア」が4月4日から8日にかけて大阪・PLANET+1で開催される。
原節子生誕100年を記念した特集上映が神保町で開催、「巨人伝」「晩春」など16本
原節子の生誕100年を記念した特集上映が、4月4日から5月1日まで東京・神保町シアターで行われる。
滝田洋二郎、瀬々敬久監督作など新東宝ピンク映画を特集上映、大杉漣の出演作も
「最後のプログラムピクチャーと呼ばれて~滝田洋二郎監督と異色のフィルムメーカーたち~新東宝ピンク映画 ラスト・フィルム・ショー in ラピュタ阿佐ヶ谷 Vol.4」と題した特集上映が、明日3月28日から6月10日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で行われる。
京都でワーナー作品集めた企画上映を開催、「オズの魔法使」「理由なき反抗」など6本
「『オズの魔法使』とワーナー・ブラザース クラシックス傑作選」と銘打たれた特集上映が、明日3月27日から4月9日にかけて京都・出町座で開催される。
22歳の新人監督が描く“ボーイズプラトニック”、特集上映が池袋シネマ・ロサで開催
特集上映「ボーイズプラトニック~鈴江誉志監督特集~」が5月23日より、東京の池袋シネマ・ロサで行われる。
盛大なワルツを、吉開菜央の特集上映「Dancing Films」予告解禁
特集上映「吉開菜央特集:Dancing Films」の予告編がYouTubeで解禁された。
「愛がなんだ」「宮本から君へ」など6本、2019年の邦画を集めた特集上映開催
特集上映「気になる日本映画達(アイツラ)2019 PART1」が、3月23日から28日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
ダリオ・アルジェント版「サスペリア」など“魔女三部作”を一挙上映
ダリオ・アルジェント監督作の特集上映とオールナイト上映が3月21日、4月4日に東京・新文芸坐で行われる。
「パラサイト」ポン・ジュノが影響受けたキム・ギヨン特集開催、「下女」など10本
「生誕100年記念 異端の天才 キム・ギヨン」と題された特集上映が、大阪のシネ・ヌーヴォで3月21日から27日に開催される。
「台湾巨匠傑作選2020」で全33作品ラインナップ、「GF*BF」は国内最終上映
台湾映画の特集上映「台湾巨匠傑作選2020」が4月18日から6月12日にかけて東京・K's cinemaで実施される。このたび上映作品全33本が発表された。
“鬼才ポン・ジュノ”特集で「ほえる犬は噛まない」「殺人の追憶」など4本上映
「パラサイト 半地下の家族」の公開を記念した特集上映「鬼才ポン・ジュノの世界!」が3月21日より東京・ユーロスペースで行われる。
「死霊魂」公開記念でワン・ビンの特集上映が開催、9時間超え「鉄西区」など9本
中国の映画作家ワン・ビンの特集上映が、3月20日から28日にかけて東京のアテネ・フランセ文化センターで行われる。
奔放なシングル女性描く、ナショナル・シアター・ライブ「フリーバッグ」本日から
ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)「フリーバッグ」が本日3月13日から19日まで、東京、大阪、福岡の映画館で上映される。
石丸幹二がオペラ「ポーギーとベス」を語るイベントを東劇で
石丸幹二がオペラ「ポーギーとベス」を語るトークイベントが、4月5日14:00から東京・東劇で開催される。
ロックドキュメンタリーの特集上映開催、ジョーン・ジェットの半生追う作品など
アンダーグラウンドなロックドキュメンタリーの特集上映「UNDERDOCS」が、6月12日から東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋で開催される。
「イスラーム映画祭5」3都市で開催、「ザ・メッセージ」のアラビア語版など上映
特集上映「イスラーム映画祭5」が、3月14日から20日にかけて東京・ユーロスペースで開催される。
キアヌ・リーヴスが死闘!「ジョン・ウィック」3作を新文芸坐で一挙上映
「ジョン・ウィック」シリーズ3作の一挙上映が3月22日に東京・新文芸坐で実施される。
宍戸錠の追悼特集、「拳銃は俺のパスポート」など日活アクション14作品を上映
特集上映「追悼・宍戸錠 エースのジョー、日活アクションを縦断した男」が東京・新文芸坐で明日3月9日にスタートする。
昭和ガメラ4番勝負!「バルゴン」「ギャオス」などオールナイト上映
オールナイト上映「平成の前に昭和あり!昭和ガメラオールナイト」が、明日3月7日夜に東京・新文芸坐で開催される。
最新フランス映画を紹介する映画批評月間が明日から、ジャン・ドゥーシェ追悼も
特集上映「第2回 映画批評月間 ~フランス映画の現在をめぐって~」が、明日3月6日から京都・出町座ほか大阪、東京、神奈川で順次開催される。
ティモシー・シャラメのオールナイト上映開催、「君の名前で僕を呼んで」など3本
ティモシー・シャラメの出演作を集めたオールナイト上映が、3月14日夜に東京・新文芸坐で開催される。
フィルメックス京都出張篇でホン・サンスの日本未公開作など17本上映
特集上映「TOKYO FILMeX in KYOTO 2020 東京フィルメックス京都出張篇」が、3月13日から20日にかけて京都・出町座、京都シネマで開催される。
ファンが選んだグザヴィエ・ドラン作品1位は「Mommy」、3月に特集上映開催
3月9日から12日にかけて東京・新宿ピカデリーで開催されるグザヴィエ・ドラン特集上映のラインナップが明らかになった。