“夏時間の子供たち”特集で「ジュブナイル」「学校の怪談」が劇場上映
「ジュブナイル」の公開20周年、そして「学校の怪談」の公開25周年を記念した特集上映が、7月4日から17日まで東京・神保町シアターで開催される。
フランソワ・オゾンの監督作が一挙上映、「しあわせの雨傘」「17歳」など6本
フランソワ・オゾン監督作の一挙上映が、7月10日から東京のシネ・リーブル池袋で行われる。
破れタイツ・吐山ゆん初の特集で「ゆかちゃんの愛した時代」など監督&出演作を上映
女優・映画監督として活動する吐山ゆん初の特集上映が、7月11日から17日まで東京の池袋シネマ・ロサで開催。このたび本特集の上映作品およびスケジュールが発表された。
新オープンのT・ジョイ横浜でゲキ×シネ上映中、本日「薔薇とサムライ」公開
去る6月24日にオープンした神奈川のT・ジョイ横浜で、「《ゲキ×シネ》けむりの軍団」の公開を記念した過去作のセレクション上映が行われている。
生誕100周年、フェデリコ・フェリーニの代表作を4Kデジタルリマスター初上映
イタリアが生んだ巨匠フェデリコ・フェリーニの代表作9本を集めた「フェデリコ・フェリーニ映画祭」が、7月31日から8月20日にかけて、東京・YEBISU GARDEN CINEMAで開催される。
ユジク阿佐ヶ谷でヤスミン・アフマド特集、「タレンタイム」など長編3本上映
「ヤスミン・アフマド特集」が東京・ユジク阿佐ヶ谷で明日6月27日から7月3日にかけて実施される。
「氷艶」「漫画みたいにいかない。」全国の映画館で期間限定上映
「ライブ・ビューイング フェス2020 -Act Call-」にて、「氷艶 hyoen2019-月光かりの如く-」「舞台『漫画みたいにいかない。』」が期間限定上映される。
仁義なき全国行脚!「仁義なき戦い」全5作と「県警対組織暴力」が拡大上映
深作欣二が監督した東映実録路線の一挙上映が、6月26日から全国の劇場で順次開催される。
「それはまるで人間のように」など池袋シネマ・ロサ上映延期作の新日程決定
東京の池袋シネマ・ロサで、新型コロナウイルス感染拡大にともない公開を延期していた「それはまるで人間のように」などの新たな上映日が決定した。
ロックドキュメンタリーの特集上映予告、GGアリンやザ・レジデンツの作品も追加に
特集上映「UNDERDOCS」の予告編とキービジュアルが到着した。
企画「バック・トゥ・ザ・ナナゲイ」開催中、「サウダーヂ」や是枝裕和「幻の光」上映
大阪・第七藝術劇場で、上映企画「バック・トゥ・ザ・ナナゲイ ~ナナゲイでもう一度観たい映画特集~」が展開されている。
「イップ・マン 完結」公開前日に披露、シリーズ過去作の35mm上映も
「イップ・マン 完結」のプレミア上映が、劇場公開よりひと足早い7月2日に東京・新宿武蔵野館で開催。過去の「イップ・マン」シリーズ3作も6月26日より上映される。
早稲田松竹でホラー特集、「ゾンビ」「死霊のえじき」「悪魔のいけにえ」を上映
ジョージ・A・ロメロとトビー・フーパーの監督作を集めた特集上映が、6月20日から7月3日にかけて東京・早稲田松竹で行われる。
「プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」「プリズマ☆ファンタズム」を特集上映
ひろやまひろし・TYPE-MOON原作による「劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」「Fate/kaleid liner プリズマ☆ファンタズム」の2作品が、6月19日より東京・EJアニメシアター新宿にて特集上映される。
UPLINK京都でダムタイプ特集、ドキュメンタリー&過去作の記録映像を上映
映画「DUMB TYPE 高谷史郎-自然とテクノロジーのはざま」の公開を記念し、ダムタイプによるパフォーマンス作品の記録映像が京都・UPLINK京都で特別上映されている。
テアトル新宿「邦画大忘年会」まさかの夏開催、「愛がなんだ」などラインナップに
特集上映「帰ってきた邦画大忘年会!まさかの2020夏編」が、本日6月12日に東京・テアトル新宿で始まった。
「羅小黒戦記」やミッシェル・オスロ監督作など3本、海外アニメを早稲田松竹で上映
「さぁ、冒険へ出よう! ワールド・アニメーション・ウィーク!」と題された特集上映が、6月13日から19日にかけて東京・早稲田松竹で行われる。
「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭」劇場拡大、BESTIAによる4K上映も
特集上映「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭2020」から、各作品の新カットが到着。一部劇場で、次世代映画館フォーマットBESTIAによる4K上映が行われることも決定した。
ウディ・アレン特集が8劇場で開催、「ミッドナイト・イン・パリ」など4作上映
ウディ・アレン監督作の特集上映が、6月12日から東京・新宿ピカデリーなどで行われることがわかった。
今年はオンライン開催のEUフィルムデーズ、予告編で見どころ紹介
映画祭「EUフィルムデーズ2020オンライン」が、6月12日から25日にかけて青山シアターで開催。予告編がYouTubeで解禁された。
エドガー・ライト監督作「ホット・ファズ」が7月に復活上映
エドガー・ライトが監督を務めた「ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!」の復活上映が、7月10日から行われる。
「未体験ゾーンの映画たち 延長戦」開催、ディーン・フジオカ出演作など23本上映
「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」が6月19日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。
「男はつらいよ」シリーズを4K上映、1都3県のTOHOシネマズ営業再開にあわせて
「男はつらいよ」シリーズ4Kデジタル修復版の特集上映が全国各地の映画館で実施中。東京、神奈川、埼玉、千葉のTOHOシネマズでも営業再開にあわせて明日6月5日にスタートする。
松竹映画100年!小津安二郎、木下惠介、山田洋次の作品を大阪で上映
松竹の映画製作100周年を記念した特集上映「松竹シネマクラシックス」が、大阪・大阪ステーションシティシネマで6月5日より実施される。
岩波ホールが6月13日に営業再開、過去のヒット作を10週間にわたり連続上映
東京・岩波ホールが6月13日に営業を再開。同日より企画上映「岩波ホールセレクション」が開催される。
延期となっていた映画「パリ・オペラ座バレエ・シネマ」が本日より公開
新型コロナウイルスの影響で公開日が延期となっていた「パリ・オペラ座バレエ・シネマ 2020」が、本日6月1日より東京・東劇で上映される。
丸の内・渋谷TOEIが6月1日に営業再開、“お家芸”のヤクザものとアニメを特集上映
東京の映画館・丸の内TOEIと渋谷TOEIが、東京都の休業要請の解除を受け6月1日に営業を再開する。
EUフィルムデーズ2020はオンラインで開催、日本未公開7本を含む21作品配信
「EUフィルムデーズ2020オンライン」と銘打たれた映画祭が、6月12日から25日にかけて青山シアターで開催される。
ルミエール秋田が今週末で閉館、“さよなら映画祭”で「男はつらいよ」最新作など上映
秋田の映画館、ルミエール秋田が5月16日をもって閉館。5月14日から16日まで「ルミエール秋田さよなら映画祭」と題した特集上映が行われる。
ブルース・リーの4Kリマスター復活祭が7月に開催延期、比較映像ありの予告も到着
特集上映「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭2020」が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い開催延期に。新たな開催スタート日が7月3日に決定した。