「未体験ゾーンの映画たち」でメル・ギブソンの主演作など32本上映
映画祭「未体験ゾーンの映画たち2023」が、1月6日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。
没後60年でジャン・コクトー映画祭が開催、「詩人の血」「美女と野獣」4K版が初上映
「没後60年 ジャン・コクトー映画祭」が12月30日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次開催。アヴァンギャルド映画の古典として知られる「詩人の血」、大人のための御伽噺として映像化された「美女と野獣」の4Kデジタルリマスター版が日本初上映となる。
林海象の復活祭開催!「BOLT」、濱マイク3部作の「我が人生最悪の時」など上映
上映イベント「林海象監督 復活祭」が2023年1月7日に東京・ユーロライブで開催される。
1970・80年代映画特集、ジョセフ・ロージー「スチームバス/女たちの夢」を初上映
特集上映「70-80年代“ほぼ”アメリカ映画傑作選」が12月17日30日にかけて東京・下高井戸シネマで行われる。
2023年もアニメ三昧!下北沢で「劇場版 Free!」「四畳半タイムマシンブルース」など上映
「劇場版 Free!」シリーズや「劇場版 四畳半タイムマシンブルース」などアニメ15作品を集めた特集上映「冬のアニメ三昧2023」が、東京・下北沢トリウッドにて2023年1月3日より実施される。
シネマート新宿・心斎橋で日本未公開の韓国アニメ映画5本を上映、先行配信も
日本未公開の韓国アニメ映画を集めた特集上映「Cinem@rt 韓国アニメセレクション」が、2023年1月27日から2月9日に東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋で開催される。
ゴジラ&ハム太郎“復活上映会”第2弾!ハム太郎役の間宮くるみ、手塚昌明監督ら登壇
「ゴジラ×メカゴジラ」と「劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス」を2本立てで上映する「ゴジラ&ハム太郎復活上映会第2弾」が、12月10日に東京・新文芸坐で開催される。
ピエール・エテックス特集の新ビジュアル到着、大九明子や小谷実由がコメント
ピエール・エテックスの特集上映「ピエール・エテックス レトロスペクティブ」より、新ビジュアル4種と著名人からのコメントが到着した。
唐田えりか×遠藤雄弥「の方へ、流れる」に宇多丸らコメント、竹馬靖具の特集も決定
唐田えりか、遠藤雄弥が主演を務めた「の方へ、流れる」のWeb限定ビジュアルが完成。著名人からの応援コメントも到着した。
ロッサナ・ポデスタやジェーン・フォンダ出演作の特集上映“永遠女優”、予告公開
特集上映「“永遠女優” 甦る青春のアイドルたち<1960-70年代編>」の予告編がYouTubeで解禁された。
オタール・イオセリアーニ監督作21本のデジタルリマスター版を上映
オタール・イオセリアーニ監督作21本のデジタルリマスター版が、2023年2月17日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォーラムで上映される。
現代未公開映画特集が12月に開催、イザベル・サンドバルの作品など3本上映
上映会「Gucchi's Free School × DVD&動画配信でーた 現代未公開映画特集! with Stranger」が12月10日に東京・Strangerで開催される。
「ACCA13区監察課」遊佐浩二&安元洋貴が選ぶお気に入り回の上映会、舞台挨拶付き
オノ・ナツメ原作によるTVアニメ「ACCA13区監察課」の放送5周年と「ACCA13区監察課 & Regards COMPACT Blu-ray」の発売を記念し、12月11日に東京・TOHOシネマズ日比谷で舞台挨拶付き上映会の開催が決定した。
ジャーナリスト・植村隆を追った「標的」の監督インタビューが到着
東京ドキュメンタリー映画祭2022の長編コンペティション部門にノミネートされている「標的」の監督・西嶋真司のインタビューコメントが到着した。
ミニシアターで観るマスターピース、テアトル新宿で「アメリ」などオールナイト上映
「odessa Midnight Movies [vol. 6] ミニシアターで観るマスターピース~90s-00sアートハウスの世界~」が、11月26日に東京・テアトル新宿で開催されることがわかった。
「無職転生」ファンが選ぶ“神回”上映と舞台挨拶、「ドロヘドロ」オールナイトも
アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気出す~」「ドロヘドロ」の上映イベントが、12月と2023年1月にそれぞれ開催される。
「香港映画祭2022」で19本を日本初上映、全国5都市で開催
「香港映画祭2022」が11月26日より全国5都市で順次開催。大阪のシネ・ヌーヴォを皮切りに、京都の出町座、兵庫の元町映画館、愛知のシネマスコーレ、東京のユーロライブで行われる。
東京ドキュメンタリー映画祭2022予告解禁、各コンペのプログラマーよりコメントも
東京ドキュメンタリー映画祭2022より、予告編と各コンペティション部門のプログラマーのコメントが到着した。
「森田芳光70祭2022」始動、ニューヨークでのレトロスペクティブ上映が決定
「森田芳光70祭(ななじゅっさい)2022」が始動。森田芳光のレトロスペクティブ上映が12月2日から11日にアメリカ・ニューヨークのリンカーンセンターとウォルター・リード・シアターで行われる。
ニッポンの社長が主演した短編も、「MOOSIC LAB 2023」全上映作品を発表
音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB 2023」の全ラインナップ26作品が発表された。
爆音映画祭 in お台場で「CURE」「恋する惑星」など13本、黒沢清×篠崎誠トークも
「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」が11月18日から24日まで、東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催される。
島田隆一の監督作「ドコニモイケナイ」1週間限定で再上映、新作「二十歳の息子」も
島田隆一の監督作「ドコニモイケナイ」が12月3日より、東京・ポレポレ東中野にて1週間限定で上映決定。あわせて期間中、島田の最新作「二十歳の息子」が特別先行上映されることが明らかになった。
タモリ出演作などをラインナップ、神保町シアターで特集上映「辛口喜劇のススメ」
タモリ出演映画「喜劇役者たち 九八とゲイブル」などがラインナップされた特集上映「辛口喜劇のススメ」が東京・神保町シアターで11月5日(土)から11月25日(金)まで行われる。
「エヴァンゲリオン」舞台化!来年開業の劇場で、演出はシディ・ラルビ・シェルカウイ
「エヴァンゲリオン」を題材とした「『舞台・エヴァンゲリオン Beyond』(仮)」が、2023年5月に東京・東急歌舞伎町タワー内の劇場 THEATER MILANO-Zaで上演される。
「桜Trick」オールナイト上映が2年ぶり開催、相坂優歌&五十嵐裕美のトークも
タチ原作によるTVアニメ「桜Trick」のオールナイト上映イベント第6弾が、「いいちゅっちゅの日」である11月22日に東京・新宿バルト9で開催される。
香港映画祭 Making Wavesの来日ゲスト決定、写真展のオンライン開催も
「Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」の来日ゲストが明らかに。写真展「香港映画のナビゲーターたち」のオンライン開催も決定した。
「フィンランド映画祭2022」でシリアスなドラマやファンタジーなど新作5本上映
「フィンランド映画祭2022」が11月19日から25日にかけて東京・ユーロスペースで開催される。
太地喜和子の特集が大阪シネ・ヌーヴォで開催、「藪の中の黒猫」など6本上映
特集上映「女優・太地喜和子」が、10月29日から11月10日に大阪のシネ・ヌーヴォで行われる。
ポーランド映画祭でイエジー・スコリモフスキの最新作「EO」上映
「ポーランド映画祭2022」が11月22日から27日に東京・東京都写真美術館ホールで開催される。
土方巽「疱瘡譚」を全編上映、特殊性を深掘りするトーク会も
「『疱瘡譚』上映会+トーク《巽漬け!!》」が11月2・3日に京都・京都芸術センター 講堂で開催される。