劇場版「嘆きの王冠」先行上映で横田栄司&河合祥一郎教授のトークショー
「劇場版『嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~』」のプレミア上映会が5月13日から19日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われる。
クロムモリブデン「翼とクチバシもください」爆音上映会が明日開催
クロムモリブデン「翼とクチバシもください」の爆音上映会&トークショーが、明日4月28日に東京・吉祥寺シアターにて開催される。
古田新太&大東駿介、ゲキ×シネ「乱鶯」公開記念トークで裏話明かす
ゲキ×シネ最新作「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」公開記念舞台挨拶が、昨日4月25日に東京・東劇で開催された。
背負い羽根で記念撮影!雪組衣装展がスカイツリーにて、壮一帆のトークも
「宝塚歌劇雪組 衣装・パネル展」が、5月7日から12日まで東京・J:COM Wonder Studioにて開催される。
ゲキ×シネ「乱鶯」好評御礼!古田新太&大東駿介がトーク
ゲキ×シネ最新作「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」の公開記念イベントが、4月25日に東京・東劇で開催される。
90分間の痛み止め?崩壊シリーズ「リメンバーミー」開幕に山崎樹範ら意気込み
オークラが作・演出を手がける「~崩壊シリーズ~『リメンバーミー』」が、昨日4月13日に東京・俳優座劇場で開幕した。
日芸アートマネジメント会が「2020年と舞台芸術」を探るシンポジウム開催
「どうする? どうなる? 2020年と舞台芸術」が4月22日に東京・日本大学芸術学部 江古田校舎にて開催される。
セルゲイ・ポルーニン、ドキュメンタリー公開記念し来日ダンス&トーク
セルゲイ・ポルーニンが4月27日に東京・東京藝術大学 奏楽堂で来日公演を行う。
戌井昭人が山本周五郎と「青べか物語」の魅力を語る
講座「山本周五郎と『青べか物語』の世界」が、5月6日に東京の新潮講座 神楽坂教室にて開催される。
ジゼル・ヴィエンヌを知っているか?過去作品上映&KEXの橋本裕介がトーク
5月に静岡と京都で上演されるジゼル・ヴィエンヌ「腹話術師たち、口角泡を飛ばす」の関連企画として、「ジゼル・ヴィエンヌ演出作品映像上映+トーク」が4月15日に京都・京都造形芸術大学 映像ホールにて開催される。
舘そらみ「小劇場界から尻尾まいて逃げたあかつきに見えたもの」を語り尽くす
舘そらみのトークイベント「32歳の脚本家兼ライターの舘そらみが小劇場界から尻尾まいて逃げたあかつきに見えたものを、サブカルの泥沼下北沢で語り尽くす会。」が、3月16日に東京・観劇三昧下北沢店にて開催される。
崩壊シリーズ「リメンバーミー」トーク、松下洸平の祝辞に山崎樹範がのろける
「~崩壊シリーズ~『リメンバーミー』」出演者によるスペシャルトークライブが、2月9日に東京・ロフトプラスワンにて行われた。
ブラナー・シアター・ライブ「冬物語」河合祥一郎のトークショーが恵比寿で
ブラナー・シアター・ライブ「冬物語」の上映が、2月25日から東京・YEBISU GARDEN CINEMAにてスタート。これを記念した東京大学教授の河合祥一郎氏によるトークショーが、2月25日に同会場にて開催される。
本日開催、崩壊シリーズ「リメンバーミー」トークライブがニコ生で中継
本日2月9日に開催される「~崩壊シリーズ~『リメンバーミー』」の上演を記念したスペシャルトークライブが、ニコニコ生放送で中継される。
凰稀かなめ&ベルばら原作者・池田理代子がトーク、オスカル時代の裏話披露
池田理代子のマンガ「ベルサイユのばら」と高島屋のイベント「アムール・デュ・ショコラ」のコラボを記念したトークショーが、昨日2月1日に東京・ベルサール東京日本橋にて開催され、原作者の池田と、宝塚版「ベルサイユのばら」でオスカル役を演じた凰稀かなめに加え、MCを務める元・宝塚歌劇団の白華れみが登壇した。
崩壊シリーズ「リメンバーミー」上演記念トークライブ開催、山崎樹範ら6人登壇
「~崩壊シリーズ~『リメンバーミー』」の上演を記念して、キャストによるスペシャルトークライブが、2月9日に東京・ロフトプラスワンにて開催される。
「アルジャーノン」矢田悠祐ら出演の東京湾クルージング、本日16時チケット発売
ミュージカル「アルジャーノンに花束を」のキャストが出演する東京湾クルージングが、3月6・7日に行われる。
ブラナー・シアター・ライブで水谷八也、ジョン・オズボーンを語る
現在上映中の「ブラナー・シアター・ライブ」の関連企画として、1月7日にシネ・リーブル池袋にて、英米文学研究を専門とする翻訳家の水谷八也によるトークショーが行われた。
観劇三昧下北沢店、1月20日のグランドオープンイベントにアマヤドリの面々
演劇グッズ専門店・観劇三昧下北沢店が、1月20日に東京・下北沢にてグランドオープンする。
高島屋と「ベルばら」がショコラの祭典でコラボ!トークショーに凰稀かなめ
マンガ家の池田理代子と凰稀かなめによるトークショーが、2月1日に東京・ベルサール東京日本橋 B2イベントホールAにて開催される。
宝塚花組の綺城ひか理&城妃美伶が“お膝元”宝塚市を語る、サイン当たるゲームも
宝塚歌劇花組の綺城ひか理、城妃美伶が、2月11日に東京・ヴィーナスフォート 教会広場にて行われる「宝塚市観光キャンペーン in 東京」に登壇する。
小金井ゆかりの岩井秀人&深田晃司がトーク「おれたち小金井族」
ハイバイの岩井秀人と、映画監督の深田晃司がトークショーを行う。
梅佳代「白い犬」刊行記念で戌井昭人、浅田政志がトーク&スライドイベント
写真集「白い犬」刊行記念梅佳代トーク&スライドイベントに、鉄割アルバトロスケットの戌井昭人が出演する。
戌井昭人「酔狂市街戦」モチーフの面々が歌ったり踊ったり、ゲストに豊崎由美
「『酔狂市街戦』トーク&ライブ」が、2月4日18:30より、東京・なってるハウスにて開催される。
ロロ・三浦直之がゲンロンカフェに登場、“演劇の魔法”語る
ロロの三浦直之が2017年1月25日に東京・ゲンロンカフェにて行われるトークイベント、「ニッポンの演劇」に登壇する。
山下澄人×飴屋法水×佐々木敦、災禍や“語りえぬもの”についてトーク
山下澄人、飴屋法水、佐々木敦によるトークショー「『語りえぬもの』をめぐって」が、2017年1月10日に東京・la kagu 2F レクチャースペースsokoにて開催される。
ヴィレヴァン下北沢店で劇団鹿殺し15周年イベント、サイン会にミニライブも
劇団鹿殺しの活動15周年記念イベントが、12月24日20:30より東京・ヴィレッジヴァンガード 下北沢店にて行われる。
「小説の家」発売記念、岡田利規が福永信×山崎ナオコーラとトーク
12月16日に福岡・Rethink Booksで行われるイベント「『小説の家』から聞こえる声」に岡田利規が登壇する。
杉山至、1980年代小劇場&アングラ演劇ブームの舞台美術を語る
「sai cafe vol.3『小劇場のセノグラフィーから』」が、12月12日19:00より東京・こまばアゴラ劇場にて行われる。
山崎育三郎、仏版「プリシラ」ティック役のローラン・バンと歌唱&トーク
「山崎育三郎×ローラン・バン sing&talk」が、ミュージカル「プリシラ」の12月12日18:00開演回後に行われる。