アビニョン報告会、宮城聰「法王庁の建物に掻き立てられた」
SPAC「アンティゴネ」のフランス・アビニョン演劇祭公演報告会が、本日7月24日に東京・FabCafe Tokyoにて行われた。
舞踏のレガシーを探るシンガポールのアーティスト、チョイ・カファイのトーク
チョイ・カファイ パブリック・トーク「Unbearable Darkness Research」が、8月4日に東京・森下スタジオにて行われる。
したまちコメディ映画祭でシネマ歌舞伎「め組の喧嘩」、勘九郎・七之助のトークも
「第10回したまちコメディ映画祭in台東」で、「《シネマ歌舞伎》め組の喧嘩」が上映。当日のトークゲストとして中村勘九郎、中村七之助が参加予定だ。
東京でもアビニョン演劇祭公演報告会、タニノ・矢内原ら登壇のトークも
SPAC「アンティゴネ」のフランス・アビニョン演劇祭公演報告会が7月24日に東京・FabCafe Tokyoにて行われる。
「今月の宮下雄也」に陳内将が初参加、川本成&中屋敷法仁も登場
「今月の宮下雄也vol.29」が、8月4日に東京・新宿ロフトプラスワンにて開催される。
根本宗子の次なる「一番話したい人」は鴻上尚史、「根本宗子の面談室」
7月25日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される「根本宗子の面談室 VOL.15」に、鴻上尚史がゲスト出演する。
いとうせいこう×KERA、“笑い”の種類を探究・解明
いとうせいこう×ケラリーノ・サンドロヴィッチ「いとうせいこう連続企画『今夜、笑いの数を数えましょう』第2回」が、7月15日に東京・本屋B&Bにて開催される。
白井晃が音楽家とトーク「SHIRAI's CAFE」、第1回ゲストは林正樹
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場で芸術監督を務める白井晃の新企画「SHIRAI's CAFE」がスタート。その第1回が、7月9日に同劇場1階アトリウムにて開催される。
KERA、大森さわことトーク「映画と戯曲とウディ・アレン」
7月8日に東京・TSUTAYA TOKYO ROPPONGIで行われる「ウディ」(キネマ旬報社)発売記念トークショー「映画と戯曲とウディ・アレン」に、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が登場する。
「根本宗子の面談室」ゲストにKERA、根本「演劇オタクむき出しで喋ろうと思います」
ケラリーノ・サンドロヴィッチが、6月16日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される「根本宗子の面談室 VOL.14」にゲスト出演する。
吉田電話が乞う「名前と顔だけでも、覚えて帰って」
クロムモリブデンに所属する俳優・吉田電話が、10月に東京・RAFTで一人芝居に挑戦。これに先がけ、7月3日に東京・観劇三昧下北沢店でトークイベントを開催する。
MONO土田英生、トークショーで初小説「プログラム」を語る
6月5日に東京・観劇三昧 下北沢店でMONO・土田英生のトークイベントが行われる。
岸恵子の全国トークショー、秘蔵写真で旅を振り返る
岸恵子のトークショー「岸惠子 スペシャルトークショー~夢のあとさき~」が8月より開催される。
暴かれる真の交友関係!?「佐藤貴史とベストフレンド」
「佐藤貴史とベストフレンド~本当の友達は誰だ!?質問大喜利ゲーム!~」が6月23日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される。
樹里咲穂の「宝塚歌劇を愛でる会」が東京へ、スペシャルゲストに湖月わたる
「樹里咲穂の宝塚歌劇を愛でる会 in TOKYO~宝塚歌劇の名作を考える~」が6月9日に東京・よみうり大手町ホールにて開催、21日には追加公演も行われる。
本広克行×宮城聰スペシャルトーク、アビニョン演劇祭公演を報告
映画監督の本広克行とSPAC芸術総監督の宮城聰によるスペシャルトークが、8月11日に静岡・静岡芸術劇場にて行われる。
ヨーロッパ企画×「水曜どうでしょう」ディレクターのトークイベントが実現
トークイベント「『ヨーロッパ企画です。』第2弾を鑑賞する集い in TOKYO」が、6月14日に東京・東京カルチャーカルチャーで開催される。
出演メンバーと公演振り返る「青春鉄道2」ソフト化記念イベント
「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』2 ~信越地方よりアイをこめて~」のDVD / Blu-ray発売記念イベントが5月20日に東京都内で行われる。
江守徹が、演劇人生と文学座について語る
ピッコロシアター文化セミナーの第91回に、文学座代表の江守徹が出演する。
ヌトミックが「Saturday Balloon」上映会とトーク開催
ヌトミックが「Saturday Balloon」の上映会+トークイベントを、5月8日に東京・みんなのひろばにて開催する。
「TARO URASHIMA」トークショーで木村了「自分の財産になりました」
ミュージカル「TARO URASHIMA」出演者トークショー付き上映会が昨日5月4日にTOKYO FMホールにて行われ、浦島太郎役の木村了と乙姫役の上原多香子らが登壇した。
セルゲイ・ポルーニンが東京藝大でパフォーマンス&アドバイス「孤独を恐れず」
昨日4月27日に映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」のライブプレミアイベントが東京・東京藝術大学 奏楽堂で行われ、セルゲイ・ポルーニンが出席した。
劇場版「嘆きの王冠」先行上映で横田栄司&河合祥一郎教授のトークショー
「劇場版『嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~』」のプレミア上映会が5月13日から19日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われる。
クロムモリブデン「翼とクチバシもください」爆音上映会が明日開催
クロムモリブデン「翼とクチバシもください」の爆音上映会&トークショーが、明日4月28日に東京・吉祥寺シアターにて開催される。
古田新太&大東駿介、ゲキ×シネ「乱鶯」公開記念トークで裏話明かす
ゲキ×シネ最新作「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」公開記念舞台挨拶が、昨日4月25日に東京・東劇で開催された。
背負い羽根で記念撮影!雪組衣装展がスカイツリーにて、壮一帆のトークも
「宝塚歌劇雪組 衣装・パネル展」が、5月7日から12日まで東京・J:COM Wonder Studioにて開催される。
ゲキ×シネ「乱鶯」好評御礼!古田新太&大東駿介がトーク
ゲキ×シネ最新作「2016年劇団☆新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK『乱鶯(みだれうぐいす)』」の公開記念イベントが、4月25日に東京・東劇で開催される。
90分間の痛み止め?崩壊シリーズ「リメンバーミー」開幕に山崎樹範ら意気込み
オークラが作・演出を手がける「~崩壊シリーズ~『リメンバーミー』」が、昨日4月13日に東京・俳優座劇場で開幕した。
日芸アートマネジメント会が「2020年と舞台芸術」を探るシンポジウム開催
「どうする? どうなる? 2020年と舞台芸術」が4月22日に東京・日本大学芸術学部 江古田校舎にて開催される。
セルゲイ・ポルーニン、ドキュメンタリー公開記念し来日ダンス&トーク
セルゲイ・ポルーニンが4月27日に東京・東京藝術大学 奏楽堂で来日公演を行う。