名前決めよ!染谷俊之がニコニコチャンネル「染谷俊之のスマイル放送局(仮)」開設
染谷俊之がザテレビジョンとタッグを組んで、ニコニコチャンネルを開設する。
西山雅之×製作委員会の“褒めコメディ”「永遠とかではないのだけれど」
製作委員会「永遠とかではないのだけれど」が、11月12日から14日まで東京の新宿シアター・ミラクルで上演される。
「時代劇づくりの裏側」に市川猿之助、“映像の師匠”と仰ぐ千葉真一への思い語る
10月28日にStreaming+で配信されるトークライブ「時代劇づくりの裏側」の第4回に、市川猿之助が出演する。
坂東玉三郎&片岡仁左衛門の「東海道四谷怪談」が歌舞伎オンデマンドに登場
「九月大歌舞伎」で上演された「東海道四谷怪談」の舞台映像が、本日10月11日に歌舞伎オンデマンドにて配信スタートした。
「ロボ・ロボ」幕開けに西田シャトナー「答えのない物語を味わいたい」
演劇フェスティバル「クラゲフェスティバル」第1回が、10月9日に東京・劇場HOPEでスタートした。
水野美紀&矢島弘一の「2つの『ヒ』キゲキ」開幕、和田雅成・剛力彩芽が実感語る
舞台「2つの『ヒ』キゲキ」が、去る10月7日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
ピッコロ劇団「いらないものだけ~」開幕に土田英生「自分の作風と劇団の持ち味が溶け合って」
兵庫県立ピッコロ劇団「いらないものだけ手に入る」が、10月9日に兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールで開幕した。
2023年開館の岡山芸術創造劇場ハレノワが、“創造型劇場”をテーマにトークイベント
岡山芸術創造劇場 ハレノワ プレ事業「いどばたシンポジウム2021『創造型劇場って何なん?』」が10月30日に岡山・ひかりの広場にて開催される。
「悪ノ娘」スタート、初舞台のZOC藍染カレン「全力でリリアンヌとして生きます」
ミュージカル「悪ノ娘」が、10月8日に東京・草月ホールで開幕した。
タテヨコ企画の「RAFTでDADADA」、短編2作を同時上演
タテヨコ企画の第40回公演「RAFTでDADADA」が10月22日から31日まで、東京・RAFTで上演される。
「赤澤燈・陳内将の笑ってじんとも!!」に本田礼生がゲスト出演、ロケBlu-ray発売も
10月14日21:00より配信される「赤澤燈・陳内将の笑ってじんとも!! #12」に本田礼生がゲスト出演する。
明治座「令和千本桜」開幕!40周年のコロッケ鉄板ネタが炸裂、七海ひろきはフライングに初挑戦
「令和千本桜~義経と弁慶 / コロッケものまねオンステージ 2021」が昨日10月9日に東京・明治座で開幕した。
すべてのダンサーが主役!DIAMOND☆DOGS「ODYSSEY」博品館劇場で上演中
DIAMOND☆DOGS「ENTERTAINMENT SUPER DANCE THEATER ODYSSEY 2021」が10月6日から東京・博品館劇場で上演されている。
ロロ版「フランケンシュタイン」の開幕に三浦直之「声と身体と音と光と空間がまざってます」
ロロ「Every Body feat. フランケンシュタイン」が、本日10月9日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕する。
三好大貴らがバルーンアートやドリンク作りに挑戦、「Job×Chan!!」配信
Web配信バラエティ「Job×Chan!!~それ僕たちにやらせてください~」の第2回の配信が決定した。
下鴨神社での朗読劇「読還」配信決定、岸尾だいすけ・下野紘・前野智昭・島崎信長のコメントも
10月16・17日に京都・下鴨神社で開催される「世界文化遺産 下鴨神社 朗読劇 鴨の音 第二夜『読還-よみがえり-』」の配信が決定した。
オンラインドラマシアター第3弾は「人間椅子」を朗読と演劇で、出演に猪野広樹・北村諒
オンラインドラマシアター「人間椅子」が、12月8日から「アソビストア EXPO 2021」にて配信される。
「ダンスブリッジ2021」第2弾で平原慎太郎が“想起と習慣が交錯する肉体”を表現
「ダンスブリッジ2021」の第2弾で平原慎太郎監修の「Too Enough Medium」が、明日10月9日に東京・神楽坂セッションハウスでスタートする。
テニミュ4thシーズン「青学vs不動峰」東京凱旋公演、客席最前列のVR映像を配信
「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs不動峰」東京凱旋公演のVR映像が、本日10月8日から動画配信サービス・360Channelで配信されている。
生駒里奈が包み込み、松田凌が“光”を届ける「僕とメリーヴェルの7322個の愛」開幕
SOLO Performance READING「僕とメリーヴェルの7322個の愛」が、10月6日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
「バクマン。」開幕、高校生マンガ家コンビに扮する鈴木拡樹・荒牧慶彦が自信
「『バクマン。』THE STAGE」が本日10月8日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
ラーメン好きの加藤和樹と海宝直人、舞台外の初共演で“イチ推しラーメン”をプレゼン
海宝直人がナビゲートする配信イベント「『海宝直人のSmile Session ~出会いはタカラなり~』Vol.5 Supported by fracora」に、加藤和樹がゲスト出演する。
鳥越裕貴と鎌滝恵利が100日間の愛を紡ぐ、「いとしの儚」スタート
「いとしの儚」の公演が昨日10月6日に東京・六本木トリコロールシアターでスタートした。
“今出来る最強の形”を表現!メトロンズ「ミスタースポットライト」開幕
メトロンズ「ミスタースポットライト」が、本日10月6日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
藍染カレン・三品瑠香らが歌唱するミュージカル「悪ノ娘」劇中歌CDアルバム発売
ミュージカル「悪ノ娘」の劇中歌を収録したCDアルバムが10月8日に発売される。
朗読劇版「僕とメリーヴェルの7322個の愛」に佐藤日向・洲崎綾・飯田里穂・間島淳司
SOLO Performance READING「僕とメリーヴェルの7322個の愛」が、10月9・10日、12日、16日にStreaming+、PIA LIVE STREAMで配信される。
“双黒”の始まり描く、植田圭輔・田淵累生出演の舞台「文豪ストレイドッグス」スタート
舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」が本日10月5日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
あ・うん▽ぐるーぷの“美しすぎる時代劇”、江戸の人々描く「橋のものがたり」
あ・うん▽ぐるーぷ「美しすぎる時代劇 短編集<橋のものがたり>三部作」が、10月8日に座・高円寺2で上演される。
月蝕歌劇団の活動休止公演「白夜月蝕の少女航海紀」、高取英の処女戯曲を白永歩美が演出
月蝕歌劇団「白夜月蝕の少女航海紀─劇場版─」の聖同盟公演が11月17・18日に、幻同盟公演が20・21日に東京・ザムザ阿佐谷で上演される。
多田直人・畑中智行が釧路で演劇と海鮮にまみれるオンラインツアー
「一緒に体験!畑中先輩と行く多田直人オンラインツアー!~釧路で演劇と海鮮にまみれるふたり~」が10月31日にZoomを介して配信される。