ほたるのトップへ戻る
江戸川乱歩原案の映画3作品を連続公開「RAMPO WORLD」主演は松田凌・平埜生成・見津賢
江戸川乱歩没後60周年記念作品「RAMPO WORLD」が、10月3日から東京・シネマート新宿、池袋シネマロサほかにて順次ロードショーされることが決定。「RAMPO WORLD」には3作品の映画がラインナップされ、10月3日公開の映画「3つのグノシエンヌ」では松田凌、17日公開の映画「蟲」では平埜生成、31日公開の映画「白昼夢」では見津賢がそれぞれ主演を務める。
写真家・石川真生×首里劇場、沖縄最古の映画館の“最期”を捉えたドキュメンタリー
2022年に閉館した沖縄最古の映画館・首里劇場の“最期”を写真家・石川真生が撮影する姿を追ったドキュメンタリー映画「劇場が終わるとき」が、9月21日より沖縄・桜坂劇場で先行上映され、2025年初春に東京・ユーロスペースほか全国で公開されることが決定。このたびポスタービジュアル、場面写真、予告編、著名人によるコメントが到着した。
世直しじゃー!瀬々敬久特集で「菊とギロチン」やピンク映画など11本
特集上映「世直しじゃー!! ―こんな時代に瀬々敬久特集―」が3月6日から12日にかけて東京・K's cinemaで行われる。
オムニバス映画「さりゆくもの」予告編、瀬々敬久や川瀬陽太のコメントも
女優で映画監督のほたるが企画発起人を務めたオムニバス映画「短篇集 さりゆくもの」の場面写真が到着。YouTubeで予告編も公開された。
ほたるが発起人、5人の監督が“さりゆくもの”遺すオムニバス映画公開
女優で映画監督のほたるが企画発起人を務めたオムニバス映画「短篇集 さりゆくもの」が、2月20日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
ゆうばり映画祭、オフシアター部門のグランプリは「トータスの旅」
本日3月5日、北海道・夕張市にてゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017のクロージングセレモニーが行われ、審査員を務めた武田梨奈らが登壇した。
武田梨奈や松永大司がゆうばり映画祭の審査員に、斎藤工のコメント動画も到着
3月2日から6日にかけて北海道・夕張市にて開催される、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017のコンペティション部門の審査員が発表された。