ヤスダノボル
朱鷺島 創作能「トキ」の誕生
監督:三宅流
45周年のNHKカルチャーで井上芳雄・片岡千之助らが講師、ミュージカルや歌舞伎を語る
「100分de名著」能楽師・安田登がウェイリー版「源氏物語」読み解く、朗読はナイロン100℃松永玲子
木ノ下裕一がナビゲーター務める「能でよむ~漱石と八雲~」に安田登ら
復曲能を観る会で「不逢森」を東京初演、併せて仕舞「楊貴妃」「花筐」を上演
「彼女のいない部屋」マチュー・アマルリックと濱口竜介のオンライン対談が決定
東京を経て新潟・熊本へ、漱石と八雲と現在をつなぐ「能でよむ」
漱石と八雲をつなぐ「能でよむ」、スペシャルトークにいとうせいこう
諦めを超えるのは“かすかな共感”ではないか?「東京芸術祭2021」開幕
3団体とも“色とりどり、音とりどり”な芸劇eyes番外編「弱いい派」開幕
テーマは“歴史のまばたき”「東京芸術祭2021」に宮城聰「トンネルの向こう側を見ながら」
あうるすぽっとが2021年度ラインナップを発表、「テンペスト」延期公演や恒例企画など
あうるすぽっと「おうちで見よう!」で「能でよむ~漱石と八雲~」をオンライン配信
あうるすぽっと夏恒例企画がオンラインで!おばけの絵ほかアイデア募集中
安田登、ドミニク・チェン、山本貴光がトークする「能、テクノロジー、人文知」
キーワードは能と怪談、漱石・八雲を読み解く企画の聞き手に木ノ下裕一
mizhen「小町花伝」がセルリアンタワー能楽堂で、朗読や座談会も
NHKテキスト 100分de名著「ウェイリー版・源氏物語」
2024年8月26日発売 / NHK出版
WOWOW「芳雄のミュー」松尾スズキ・咲妃みゆ・松下優也がゲスト出演
ヒプステ「Division Jam Tour」vol.1幕開け!植原卓也・三井淳平・SHINが意気込み
“1つの言葉から音楽が誕生する喜び”描く、「ISSA in Paris」で海宝直人・岡宮来夢ら歌唱披露
“エゴい”声援を!佐藤たかみち・菊池修司ら出演、ブルステ「EPISODE 凪」スタート
山名たみえのダンスカンパニーDeuxが新国立劇場で「トリプル・ビル」
JACROWにとって初尽くしの挑戦、政争劇「THIS HOUSE」開幕
た組の新作は“鍼灸師がお茶屋になって食べちゃいけないものを食べる話”
高橋萌登・MWMWが、リミナルスペースをテーマにした新作「どこにもない場所」
ダウ90000が10都市ツアー!単独ライブ「40000」2026年7月にスタート
Quno「増える部屋」神奈川公演が本日開幕、タフな日々を経て積み重ねられた2人+1人のお芝居