イリエマサト
ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2025
入江雅人グレート二人芝居「演劇部のキャリー」
ゾンビフェス THE END OF SUMMER 2024
役名:一人芝居
よっす、おまたせ、じゃあまたね。
監督:猪股和磨
ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ
監督:佐久間宣行
スープ ~生まれ変わりの物語~
監督:大塚祐吉
サラリーマンNEO 劇場版(笑)
監督:吉田照幸
ダーリンは外国人
監督:宇恵和昭
わたし出すわ
監督:森田芳光
20世紀少年(第1章)終わりの始まり
監督:堤幸彦
ピーナッツ
監督:内村光良
入江雅人が総合演出、9年目の「ゾンビフェス」に街裏ぴんくらが出演
街裏ぴんく「ゾンビフェス」初出演で漫談 ゾンビとの実体験が30以上ある
「演劇部のキャリー」開幕、入江雅人「演劇は素晴らしいと思ってもらえたら最高」
2人きりの演劇部が大会の演目に選ぶのは…桑原裕子・入江雅人の二人芝居「演劇部のキャリー」
入江雅人がホスト務める「ゾンビフェス」8年目も開催、ゾンビをテーマに落語や弾き語り披露
浜中文一らがくすぐりサークルでの“悲劇的な喜劇”を紡ぐ「笑わせんな」テレビ初放送
“くすぐりサークル”が舞台の浜中文一主演ブラックコメディ「笑わせんな」アーカイブ配信決定
くすぐり、くすぐられ…浜中文一らが紡ぐ“奇妙な物語”「笑わせんな」スタート
元女子プロレスラーVS最終宇宙生物!slatstick「ストレンジャーズ イン ザ ナイト」開幕
slatstickが、入江雅人作・演出の新作に挑戦
福谷圭祐×オクイシュージの“ブラック”な新作コメディ「笑わせんな」主演は浜中文一
ナイロン100℃「Don't freak out」「百年の秘密」がTV初放送、衛星劇場でKERA6作品
夏の終わりの切なさ感じて…入江雅人による「ゾンビフェス」7年目も開催決定
橋本淳×稲葉友「よっす、おまたせ、じゃあまたね。」公開日が決定、予告編も
ナイロン100℃の30周年公演第1弾「Don't freak out」をオンデマンド配信
松永玲子・村岡希美ら出演、ナイロン100℃のレトロホラー「Don't freak out」幕開け
桑原裕子・入江雅人「演劇部のキャリー」開幕
浜中文一らが紡ぐ“奇妙な物語”スタート
元女子プロレスラーVS最終宇宙生物、開幕
ナイロン100℃新作レトロホラー開幕
WOWOW「劇場の灯を消すな!サンシャイン劇場編」
生誕70周年記念 森田芳光 全監督作品コンプリート(の・ようなもの)Blu-ray BOX
2021年12月20日発売 / Happinet
cube presents 『奥様お尻をどうぞ』
[DVD] 発売日未定
ダーリンは外国人(DVD)
[DVD] 2010年10月8日発売 / ZMBJ-5664
ピーナッツ(プレミアム・エディション / DVD)
[DVD] 2006年8月4日発売 / GNBD-7337
松本稽古「ココロ踊ル」第3弾のテーマはインド映画、毛利亘宏が作・演出を担当
「火曜日のゲキジョウ」9月は合田団地らの鈍く光るなど8団体
料理と朗読「MPAD2025」に6作品、今年は2作品の“ダイジェスト見”も開催
不確実性へのレッスン
四角のガタガタした渦を渦巻かせよう、安田章大ら出演「アリババ」「愛の乞食」開幕
虚空旅団が大阪を飛び出し2都市ツアー「Voice Training 2025」札幌でスタート
囃子方を掘り下げる、「能楽師解体新書」に女性能楽師の大山容子・武田伊左
松下優也、今夜のNHK-FM妄想ミュー研で少年時代の夏休みの思い出語る MC2人と白熱トークも
ダミアン・ジャレと名和晃平が京都で「Planet[wanderer]」への思い語る
ピーピング・トム「トリプティック」関連企画でパフォーマンスワークショップ開催