クボカエ
リンク
吉祥寺ダンスリライトvol.4
Von・noズ 「allegoria-安部公房 短編小説『鞄』の別な話し方-」
振付・演出・構成
“生きた新たな表現”たちが解き放たれる!「吉祥寺ダンスリライト」第4弾が本日スタート
「吉祥寺ダンスリライト」第4弾の総合ディレクターは北尾亘
Von・noズが安部公房の短編小説「鞄」を“身体で語る”作品に
MWnoズによる“ダンス×演劇の倍倍パフォーマンス”「人ぐらむ人」開幕
ダンスと演劇を融合させ新たな表現に、MWnoズ「人ぐらむ人」
キリグスの“グッドでケミカルな風聞譚”「意気揚々々」本日スタート
架空の土地で暮らす女性たちの物語を風聞で切り取る、キリグス新作「意気揚々々」
人間のエネルギーを視覚化!小野寺修二×片桐はいりの野外劇「嵐が丘」スタート
池袋西口に立ち上げられる小野寺修二演出野外劇「嵐が丘」出演に片桐はいりら
「東京芸術祭 2022 グランドオープニング」に片桐はいり・佐々木蔵之介が登場
「東京芸術祭2022」31演目のラインアップ発表
「東京芸術祭2022」野外劇に片桐はいり登場、プルカレーテ×佐々木蔵之介「守銭奴」も
「吉祥寺ダンスリライト」開幕、vol.2に相応しい意欲的な作品が大集合
MWMW本公演開幕、高橋萌登が感触明かす「このようなご時世だからできたものもある」
テーマは“日常の中のSF”、高橋萌登のダンスグループMWMW初の本公演
高橋萌登率いるダンスグループMWMWらのオムニバス公演、各回55席限定で開催
「吉祥寺ダンスリライト」第4弾スタート
MWnoズ「人ぐらむ人」開幕
キリグス「意気揚々々」本日スタート
小野寺修二×片桐はいりの野外劇「嵐が丘」スタート
博多座公演に向け、勘九郎と七之助「観に来てよかったと思っていただける作品に」
唇で紡ぐ77分の物語…秩父短編文学賞の受賞作を梅津瑞樹が朗読
劇団えのぐの“コメディ×復讐劇”「青い傷と紫の嘘」開幕
旗揚げ15周年のこわっぱちゃん家が紡ぐ、“幸せを見つめ直す”物語「いつかの日の」
「四月大歌舞伎」4月19日に公演再開 歌舞伎座が公演中止の経緯を報告
松本幸大・田中尚輝・嶋崎裕道が60の役を演じ分ける、役替わり朗読劇「5years after」
舞台「アイ★チュウ」ファイナルシーズン第2弾、Warlock・Grandmasterの面々が登場
「日生劇場ファミリーフェスティヴァル」に「コッペリア」日生劇場版、「リトル・ゾンビガール」ほか
百景社がアトリエ公演で挑む、野田秀樹の「売り言葉」
飯沼由和のユニット言言が野木萌葱「5seconds」を上演、事故機機長と若手弁護士の舌戦描く