ヤマダマサユキ
リンク
突劇金魚の新作「墓場のオサムと~」開幕、サリngROCK「個性を活かした味付け」
テーマは“呪い”、突劇金魚2年ぶりの新作長編「墓場のオサムと機嫌のいい幽霊」
片岡自動車工業が1日限りのドラマシティ公演「スーパーソニックジェット赤子」
劇団太陽族、岩崎正裕の新作「辻の詩、風を待つ」は“売春島”を巡る物語
メイシアター×笠井友仁「少年王國記」少年たちのサバイバルと“対立”描く
オレンヂスタが震災の記憶を追うファンタジー「ドミノノノノノノノハラノ」
能「善界」を能×現代演劇で展開「ハナタカ」、作・演出は林慎一郎
ミン・ボッキ演出「コギ」日本版、シンポジウム「ディレクターズMT」も実施
突劇金魚リーディング企画「文学Bar 金魚の夢」、岸田賞ノミネート作の上演も
大阪市民も参加のリーディング「土に寝ころぶ女たち」作・演出は横田修
IKSALON表現者工房「シェイクスピア〈まるわかり〉ハムレット」、演出は桂ゆめ
突劇金魚の人気二人芝居「絶対の村上くん」を大幅改訂しアトリエで上演
IKSALON表現者工房開館1周年、大阪・東京・韓国の俳優が共同制作
片岡自動車工業、第2回公演は名探偵・青島青子と愛犬の初仕事
“失踪した母は蛇になった”、突劇金魚の約2年ぶり新作はキャストが11通り
現代に生きる妖怪たちの物語、かのうとおっさん「煩悩がやってくる」
同じ月を見ている、緑川光・佐久間大介らが舞鶴でシベリア抑留伝える朗読劇「約束の鎮魂歌」開幕
梅津瑞樹×橋本祥平の演劇ユニット言式、次回公演は“⽬が覚めるような衝撃作”「んもれ」
歌舞伎名作入門「仮名手本忠臣蔵」上演機会の少ない二段目・九段目を上演、出演に中村梅玉ら
ゲストは「ナイツ・テイル」ARENA LIVEで共演の宮川浩、今夜放送「井上芳雄 by MYSELF」
ミュージカル「東京リベンジャーズ」初のライブ「リベミュ祭」開催決定!竹中凌平ら出演
朝美絢・瀬央ゆりあ・縣千と2ショット風!キャトルレーヴ×Photomaticコラボフレームが名古屋に
マンガ家VS担当編集者のバトル描く、弦巻楽団「ローリング・サンダー」幕開け
「カタシロ」には人間性が出る、東京公演初日で患者役の加藤シゲアキが面白さ語る
SEPT「Rebellion」追加キャスト発表、日替わりゲストにBUDDiiS西田祥・大平峻也ら
「のだめカンタービレ」コンサート、一部楽曲で千秋役の三浦宏規が指揮者を担当