ミナミデケンゴ
リンク
上品芸術演劇団プロデュース「この世界と風と」
上品芸術演劇団プロデュース「この世界と風と」鈴江俊郎ら劇作家3人が連続上演
第9回せんだい短編戯曲賞 大賞は三橋亮太「桃を朝にガプリ」、山村菜月「第三者視点」
第9回せんだい短編戯曲賞、最終候補作品が決定
恋愛結婚貫いた与謝野晶子の思いを描き出す、劇団未来「白き恋人たち」
地方の温泉街を舞台にした、りゃんめんにゅーろんの配信公演「茄子の花、落つ」
2020年度「北海道戯曲賞」受賞作が発表
2020年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
りゃんめんにゅーろん、一人芝居&リーディングを2本立てで配信
らまのだ「優しい顔ぶれ」、改憲と生活の距離測る3編を同時上演
南出謙吾のりゃんめんにゅーろん、1公演50名限定の2本立て
鯛プロジェクト第3弾、“愛鯛(会いたい)”テーマに4団体が登場
らまのだ、旗揚げ作品「青いプロペラ」をシアタートラムで再演
南出謙吾のりゃんめんにゅーろん、「未明かばんをとじた」と新作を同時上演
南出謙吾&音響家Shinomyのユニット、Common daysが5年ぶりに活動再開
新人戯曲賞受賞後初の新作、らまのだ「未明かばんをとじた」2ver.で
劇団りゃんめんにゅーろんが4年ぶりに活動再開、新作&旧作を2本立て上演
トー横キッズ描く「Too Young」上演中、主演の宮﨑秋人「知れば知るほど気持ちが乗った」
KAAT×城山羊の会「勝手に唾が出てくる甘さ」開幕、山内ケンジ「変態な娯楽作品になりました」
伊礼彼方が「千鳥の鬼レンチャン」初挑戦、ミュージカル界の誇りを胸に歌う
劇団ミュ「Liebe シューマンの愛したひと」Wキャストで再演
七坂稲「迷惑な客」本日まで、演出の松井周「人間の面白さが凝縮されている」
上口耕平・中田凌多らが出演、リーディング・オペラ第3弾「ラ・ボエーム」
身体を寄せ合うNAOYAと冨田侑暉、舞台「セラピーゲーム」キービジュアル解禁
古田新太と市川猿弥、意気投合した2人のクロストーク生配信「歌舞伎家話」
なにわ男子の藤原丈一郎がセルフプロデュース公演開催、「絶対に野球ネタは入ります」
「じゃりン子チエ」大阪松竹座で開幕、はるき悦巳が感想寄せる「できればもっと観ていたかった」