加藤和恵のトップへ戻る
SQ新連載は、アニメーション制作部描く文化系部活もの
本日1月4日に発売されたジャンプスクエア2月号(集英社)にて、中田貴大の新連載「戦場アニメーション -IKUSABA ANIMATION-」がスタートした。
「青エク」「マギ」のグッドデザインなiPhoneケース発売
加藤和恵「青の祓魔師」、大高忍「マギ」のiPhoneケースが、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内の「スマホンミュージアム」にて発売された。
【12月24日~12月30日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、12月24日から12月30日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
ジャンBANG!で青エク劇場版特集、岡本信彦が生アフレコ
1月4日にテレビ東京系で放送される集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」では、加藤和恵原作によるアニメ映画「青の祓魔師」劇場版の特集が組まれる。
地獄のミサワ×青エク再び!劇場版サイトを元日限定ジャック
加藤和恵原作による「青の祓魔師」劇場版の公式サイトにて、地獄のミサワによるイラストが元日限定で公開されている。
「青エク」舞台挨拶で加藤和恵「木村真二ファンなんです」
加藤和恵原作によるアニメ映画「青の祓魔師」劇場版の初日舞台挨拶が、本日12月28日に池袋シネマサンシャインにて行われた。
【12月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
明日公開の映画「青エク」特集、木村真二の背景美術に注目
加藤和恵原作によるアニメ映画「青の祓魔師」劇場版が、いよいよ明日12月28日に全国公開される。監督は「千と千尋の神隠し」で監督助手を務めた高橋敦史が担当。脚本は「けいおん!」の吉田玲子、美術監督は「鉄コン筋クリート」の木村真二と、豪華スタッフが集結した。
青エク試写、神谷はメフィストと獅郎描く劇場版第2弾を切望
加藤和恵原作によるアニメ映画「青の祓魔師」劇場版の完成披露試写会が、12月24日、東京・よみうりホールにて開催された。
「青の祓魔師」10巻、購入特典は燐たちのプラしおり全10種
12月28日に発売される加藤和恵「青の祓魔師」10巻を全国の一部書店にて購入すると、特製プラしおりが1枚プレゼントされる。
「青エク」劇場版をSQ19で総特集、アフレコレポマンガなど
本日12月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.5(集英社)では、12月28日に公開される「青の祓魔師」劇場版の特集が組まれている。
青エク×地獄のミサワのコラボステッカー、メイトの特典に
加藤和恵原作のアニメ「青の祓魔師」と地獄のミサワとのコラボステッカーが配布される「『青の祓魔師』劇場版公開記念&ハッピーバースデー奥村兄弟!フェア」が、12月20日よりアニメイト・ACOS各店にて開催される。
「このマンガがすごい!」1位はテラフォーマーズ&俺物語!!
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2013」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、オンナ編1位は河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」。
「青の祓魔師」アニくじ、燐と雪男の寝起き姿がグッズに
加藤和恵原作のアニメ「青の祓魔師」のグッズが当たる「アニくじ」第2弾が、12月28日にアニメイトおよびアニブロゲーマーズにて発売される。価格は1回500円。
大江戸温泉物語で雪男のメガネを探せ!青エクイベント開催
「青の祓魔師」劇場版のイベント「青の祓魔師 真冬の大江戸温泉フェスティバル」が、12月14日より東京・大江戸温泉物語にて開催される。
「青エク」燐と雪男の幼少期も!番外編集めた小説試し読み
加藤和恵「青の祓魔師」のノベライズ版第2弾となる「ホーム・スイート・ホーム」が、本日12月4日に発売された。人気キャラクターたちの知られざるエピソードを収録し、ファンからの好評を得ているシリーズの第2弾だ。
大河ドラマ「八重の桜」のマンガ連載、ジャンプSQ.で始動
本日12月4日に発売されたジャンプスクエア2013年1月号(集英社)にて、大河ドラマ「八重の桜」のコミカライズ連載がスタートした。作画を手がけるのは「パパのいうことを聞きなさい!」の竹村洋平。
燐や雪男とカラオケしよう!青エク部屋がビッグエコーに
加藤和恵原作による「青の祓魔師」劇場版の公開を記念し、ビッグエコー25池袋西口店には、2013年2月28日までの期間限定でコラボルームが設置されている。
映画「青エク」おみくじや年賀カードを入場者に先着で配布
12月28日から全国公開されるアニメ映画「『青の祓魔師』劇場版」の入場者先着50万名に「青エクおみくじ」が配布される。おみくじで当たりが出た人には、特製グッズをプレゼント。グッズの内容は後日発表される。さらに先着10万名には、加藤和恵描き下ろしの年賀カードを配布。どちらも入手したいファンは、早めに劇場へ足を運ぼう。
劇場版「青の祓魔師」公開記念、加藤和恵がサイン会を開催
加藤和恵原作によるアニメ映画「『青の祓魔師』劇場版」の公開を記念し、来る12月24日、都内某所にて加藤のサイン会が開催される。
テニプリ、青エクなどのトレンチコートを伊勢丹で抽選販売
岸本斉史「NARUTO―ナルト―」や許斐剛「新テニスの王子様」をはじめとするマンガのコマやイラストをオリジナルテキスタイルに落とし込んだトレンチコートが、10月31日より伊勢丹新宿店本館にて展示され、期間終了後に抽選販売される。
劇場版「青の祓魔師」燐と雪男のタオル付き前売券が発売
加藤和恵原作によるアニメ映画「『青の祓魔師』劇場版」のオリジナルタオル付き劇場前売券が、サークルKサンクスの公式通販サイト「カルワザオンライン」と、ファミリーマートグループのショッピングサイト「ファミマ.com」にて発売された。
青エク劇場版オリキャラに釘宮理恵ら、主題歌はUVERworld
加藤和恵原作によるアニメ映画「『青の祓魔師』劇場版」が、12月28日に全国公開される。本日10月4日、劇場版に登場するオリジナルキャラクターのキャストが発表された。
「黒子のバスケ」も初登場!ジャンプの2013年カレンダー
週刊少年ジャンプ、ジャンプスクエアなど、集英社発行のマンガ雑誌の人気連載作が集結した2013年カレンダー「SHUEISHAコミックカレンダー2013」の予約受付が開始されている。予約締め切りは9月26日。
青エク劇場版前売券&9巻購入で加藤和恵の複製色紙もらえる
9月4日に発売される「青の祓魔師」9巻と、「青の祓魔師」劇場版前売り券を、全国のアニメイト各店にて同時購入すると、加藤和恵描き下ろしイラストの複製色紙がプレゼントされる。
鏡貴也×山本ヤマトの新連載「終わりのセラフ」SQで始動
本日9月4日に発売されたジャンプスクエア10月号(集英社)にて、「伝説の勇者の伝説」「いつか天魔の黒ウサギ」の鏡貴也が原作を、「紅 kure-nai」の山本ヤマトが作画を手がける新連載「終わりのセラフ」がスタートした。
【9月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
「青エク」9巻表紙はシュラ、特典にカバーの下描き複製
9月4日に発売される加藤和恵「青の祓魔師」9巻を一部書店にて購入すると、「複製カバー下絵シート」がプレゼントされる。
「青エク」SDキャラグッズにクロとメフィストの動物コンビ
加藤和恵「青の祓魔師」のグッズが、ムービックのデフォルメキャラシリーズ「ぷちめいと」に登場。全国のアニメイトにて発売中だ。
「青エク」一番くじ、Wチャンスは悪魔化した燐フィギュア
加藤和恵「青の祓魔師」の商品を揃えた「一番くじ 青の祓魔師」が、7月下旬よりコンビニエンスストア、書店、ホビー店、ナムコなどで販売される。取り扱いのない店舗もあるので、詳細は一番くじの公式サイトにて確認を。