ナイツのトップへ戻る
錦鯉、マシンガンズが「ナイツ ザ・ラジオショー」出演
明日8月29日(火)放送の「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送)に錦鯉とマシンガンズが出演する。
ナイツ土屋「消しゴムサッカー」のカプセルトイ発売、中川家やサンドも“消しサカ”選手に
ナイツ土屋が考案したゲーム「消しゴムサッカー」のカプセルトイ「ナイツ土屋がザ・ラジオショー芸人で 勝手に消しサカ選手作っちゃいました!」が本日8月25日に発売された。
「出川哲朗還暦祭り」ナイナイ、さまぁ~ず、有吉ら集結 会場は横浜アリーナ
来年1月14日(日)に開催される、出川哲朗の還暦を祝うイベント「男・出川哲朗還暦祭り in 横浜」の会場が神奈川・横浜アリーナに決定。また、すでに出演が発表されている出川、ウッチャンナンチャン、バカリズムのほか、有吉弘行、いとうあさこ、狩野英孝、さまぁ~ず、三四郎、ダチョウ倶楽部、土田晃之、ナイツ、ナインティナイン、ロッチ中岡、ネプチューン堀内といった出川とゆかりのある芸人たちが出演することもわかった。
ナイツ「徹子の部屋」で面白おかしく家族の話 南京玉すだれはハプニング
明日8月18日(金)放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)にナイツがゲスト出演する。ナイツ塙は今年6月に漫才協会の7代目会長に就任した。そのお祝いを兼ねて2人は、黒柳徹子が大好きだという伝統芸・南京玉すだれを披露する。
お笑い作品も配信、WOWOWオンデマンドで夏のプレイリスト企画始動
WOWOWオンデマンド夏の特別企画「語り尽くしたいプレイリスト ~2023年、夏。~」が本日8月11日(金・祝)にスタートした。WOWOWオンデマンドでは芸人の単独ライブや芸人が出演する映画作品なども視聴することができ、同企画ではそれらについて書かれたコラムも掲載されている。
EXIT、劇団スティック、都トム、トレエン、ぼる塾ら「キングオブコント」準々決勝へ
「キングオブコント2023」の準々決勝進出者が本日8月4日に発表された。
アイスを愛するナイツ土屋、チョコモナカジャンボが一番好き
明日8月4日(金)放送の「ザキ山小屋」に、ナイツ土屋が「アイスをこよなく愛する御一行様」としてアイス研究家・シズリーナ荒井氏と共にゲスト出演する。土屋は毎日食べるほどのアイス好きとのこと。MCのアンタッチャブル山崎に「競馬のイメージしかないけどアイス好きなの?」と聞かれた土屋は「アイスは大好きで毎食後に食べる。でも言ったことない。番組のリサーチ力が優秀なのか、めちゃくちゃ暇か(笑)」と今回のオファーに驚いた様子だ。
どてらYMOも!細野晴臣イエローマジックショー2本と坂本龍一特番をNHKでイッキ見!放送
NHKが夏休み期間に展開する「イッキ見!」企画にて、8月7日深夜に「細野晴臣イエローマジックショー」「細野晴臣イエローマジックショー2」「坂本龍一 芸術は長く、人生は短し」がリピート放送される。
「関根勤チャンネル」トークライブ、清水ミチコ、鬼越トマホーク、ナイツ塙、柳沢慎吾がゲスト
10月7日(土)と10月8日(日)の2日間、東京・博品館劇場で「関根勤チャンネル トークライブ2023『ある意味怖い 絶対配信できないここだけの話』」が全4公演開催され、各公演に、清水ミチコ、鬼越トマホーク、ナイツ塙、柳沢慎吾がゲスト出演する。
YMOとはなんだったのか? NHKで松武秀樹、伊武雅刀、ナイツ塙、小室哲哉ら語る
明日7月14日に放送されるNHK総合のドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」にてYellow Magic Orchestraが特集される。
「ナイツ独演会 実況の人が『そうですね』ばっかり言うでしょう」全国10都市で開催
ナイツの単独ライブ「ナイツ独演会 実況の人が『そうですね』ばっかり言うでしょう」が10月15日(日)にJR九州ホールで行われる福岡公演を皮切りに全国10都市で11公演開催される。
渡辺徹プロデュース公演「徹座7☆THE FINAL」開催 中川家やサンドら盛り上げる
渡辺徹プロデュース公演「徹座7☆THE FINAL」が9月2日(土)に東京・浅草公会堂で開催される。
サンド&ナイツ「さんまのまんま」登場、塙「漫才協会を7億円で買ってくれません?」
本日7月7日(金)放送の「さんまのまんま初夏SP」(関西テレビ・フジテレビ系)にサンドウィッチマン、ナイツ、田津原理音がゲスト出演する。
金魚番長、あくびぼうや、キャプテンバイソンら5年目以内の激闘「UNDER5」再配信
6月18日に東京・ルミネtheよしもとで開催された、芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2023」決勝戦の再配信が吉本興業「FANYチャンネル」の公式YouTubeチャンネルで本日6月22日に開始された。
ナイツ塙が漫才協会会長に、青空球児は「名誉会長」
漫才協会の理事就任が発表され、ナイツ塙が会長(代表理事)に就任したことがわかった。任期は2023年6月から2年間。
金魚番長「UNDER5」優勝会見で喜び、芸歴6年目の来年は「JUST6」開催?
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2023」の決勝戦が6月18日に東京・ルミネtheよしもとで開催され、金魚番長が優勝。大会後の会見で喜びを語った。
マユリカ、ロコディ、ニッ社、紅しょうががナイツとラジオで語る 王者ギャロップも
6月6日(火)から8日(木)までの「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送)に、この春、大阪から東京へ上京してきたマユリカ、ロングコートダディ、ニッポンの社長、紅しょうががゲスト出演する。
ナイツ塙、CMでパンダの声を担当「みんなに自慢できる」
スポーツくじ「MEGA BIG」の新CM「マンネリの日々」編が明後日6月3日に放送開始され、ナイツ塙がパンダに声を当てる。
ネルソンズ、囲碁将棋、トム・ブラウンら出場「タッグ相撲最強コンビ決定戦」第2弾
明日5月31日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「第2回タッグ相撲最強コンビ決定戦」が開催される。この大会が開催されるのは1年ぶり。8組の肉体派コンビが2対2で取組を行う。
ナイツ塙、個性的な義父との日常を綴ったエッセイ「静夫さんと僕」
ナイツ塙の著書「静夫さんと僕」(徳間書店)が5月31日に発売される。
「ナイツのちゃきちゃき大放送」400回、笑福亭鶴瓶がゲスト生出演
来週5月27日(土)の「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)は放送400回目。11時台のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」に、笑福亭鶴瓶が生出演する。
アマレス太郎の人見知り克服企画、200人目はナイツ塙「思っていたのと全然違いました」
本日5月19日、アマレス兄弟のネットラジオ「アマレス兄弟のらじおレスリング!」で、アマレス太郎のトーク企画「トーク1000人タックル」の200人目の回が公開された。
ナイツ塙、ハローキティ&ハローミミィの漫才を添削
ハローキティとハローミミィによる漫才をナイツ塙が添削。この動画が本日5月18日にYouTubeチャンネル「HELLO KITTY CHANNEL」で公開された。
マシンガンズ、超新塾、囲碁将棋、三四郎がナイツと「THE SECOND」語る
本日5月15日(月)から18日(木)までの「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送)にマシンガンズ、超新塾、囲碁将棋、三四郎がゲスト出演する。
松村邦洋がナイツらと“ものまね“語る、「30-1GP」優勝のオキシジェンはネタ披露
「ザ・東京漫才~番外・ものまね大爆発~」が7月12日(水)に東京・浅草 東洋館で開催され、特別ゲストとして松村邦洋が出演する。
決勝審査員に笑い飯哲夫、佐久間一行、う大、チョコプラ長田ら、5年目以内の賞レース
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2023」の決勝審査員が発表された。
「ザ・ラジオショー」などニッポン放送11番組のスマホケース新登場
ニッポン放送が運営するスマートフォンケースのオンラインショップ「ニッポン放送CASE STORE」に新デザインが追加された。
ニッポン放送「ラジオパーク」初日、アンガールズとサンドがジャンガジャンガ
ニッポン放送のリスナー感謝イベント「Smile&Green やっと会えたね ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2023」が昨日4月22日に東京・日比谷公園でスタートした。
マセキ「真夏の笑フェス」にパーパー、かが屋、ジグザグジギー、ルシファーら集結
マセキ芸能社主催のお笑いライブ「真夏の笑フェス2023」が7月26日(水)に東京・上野不忍池水上音楽堂で開催される。
なすなかにしの月1ライブ、ゴールデンウィークSPにナイツがゲスト出演
なすなかにしのライブ「なすなかと22」の“ゴールデンウィークSP”が5月5日(金・祝)に東京・ユーロライブで開催され、ナイツがゲスト出演する。