マシンガンズのトップへ戻る
マシンガンズ滝沢と青木さやかが“断捨離”トークイベント出演
BS朝日で毎週火曜21時に放送中の密着ドキュメンタリー「ウチ、“断捨離”しました」初のイベント「やましたひでこの『ウチ、“断捨離”しました!』THEおしゃべり会」が11月14日(木)に東京・有楽町よみうりホールで開催され、“断捨離”提唱者のやましたひでこ、自らもこの番組で断捨離に臨んだ青木さやか、“ごみ清掃芸人”でもあるマシンガンズ滝沢が出演する。
「たけしの挑戦状」だけじゃない!芸人が出てくるファミカセ集結
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。
「FNS27時間テレビ2024」タイムテーブル発表 100kmマラソン、粗品ゲーム、逃走中、ダンスなど続々
本日7月20日(土)から7月21日(日)にかけて生放送される「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(フジテレビ系)。放送を目前として、現段階で出揃っている番組情報をタイムテーブルでまとめた。
「粗品ゲーム」芸人36人が「1人賛否クイズ」などに挑戦 “粗品力”試される
明日7月20日(土)と21日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」(フジテレビ系)内で、霜降り明星・粗品MCのお笑い企画「粗品ゲーム~日本一不条理なお笑いバトル~」が展開されるのは既報の通り。このたび出演者の顔ぶれやその中身が発表された。芸人36人が3人ずつ12チームに分かれ、ゲームマスター・粗品が仕掛けるオリジナルのクイズやゲームに挑む。
ガクテンソクとマシンガンズ、ザ・パンチとマシンガンズがツーマンライブ
ガクテンソクとザ・パンチが、それぞれマシンガンズとのツーマンライブを開催することが決定した。ガクテンソクとマシンガンズの「CONNECT」は8月2日(金)に、ザ・パンチとマシンガンズの「ザ・マシンガンパンチ」は8月24日(土)に行われる。
パラレルワールドのスーパーマラドーナ
ウエストランド、バカリズム、東京03ら26組収録「ネタの笑タイム5」DVD発売
芸人たちの“テッパンネタ”を収録したネタコンピレーションDVDシリーズ第5弾「ネタの笑タイム5 ~最高のネタをご覧あれ!~」が8月21日に発売される。これは各出演者のDVD作品から選りすぐりの1ネタを集めた編集盤。ウエストランドから東京03まで26組のネタが一気に楽しめる。
ぶらっくさむらいが生き別れの父を探す映画、全国公開へ
ピン芸人・ぶらっくさむらいとして活動している武内剛の監督映画「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」が8月31日(土)より東京・新宿K’s Cinemaほかで全国公開されることが決定した。
芸人・ぶらっくさむらいのセルフドキュメンタリー公開、生き別れの父を探しにイタリアへ
お笑い芸人・ぶらっくさむらいとして知られる武内剛が初監督を務めたセルフドキュメンタリー映画「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」が、8月31日に東京・K's cinemaほか全国で公開される。このたびポスタービジュアル、予告編、場面写真、滝沢秀一(マシンガンズ)らのコメントが一挙到着した。
田渕、西堀、ひるちゃん、大鶴肥満「ネタパレ」でトークリレー
本日6月14日(金)放送の「ネタパレ」(フジテレビ系)に、インディアンス、インポッシブル、マシンガンズ、ママタルトが出演してネタを披露するほか、ゲストとして千原ジュニアとゆうちゃみが出演する。
ガクテンソクがFM大阪で冠特番 博多大吉、ダイアン津田、アユニ・Dらが祝福コメント
「あらためましてガクテンソクです=THE SECOND~漫才トーナメント~ 優勝 SPECIAL!!=」と題したガクテンソクのラジオ番組がFM大阪で6月16日(日)に放送される。
ウエストランド井口と作家飯塚とみなみかわが語る「2024年5月のお笑い」
退所の理由、今後のビジョン、6分漫才を3本、特殊なJP、アンガールズ田中の鮮やかさ
アイデンティティ、アインシュタイン、さや香がリレー形式で“小5クイズ”挑戦
本日5月31日(金)放送の「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(日本テレビ系)にアイデンティティ、アインシュタイン、さや香が出演する。
マシンガンズ滝沢「足立区は東京23区のTHE SECOND」根強いマイナスイメージ払拭したい
東京都・足立区が主催する「足立区マイナスイメージ払拭プロモーション発表会」が本日5月28日に足立区の東京電機大学内にて行われ、マシンガンズ滝沢が出席した。「治安が悪い」など根強く残るマイナスイメージを払拭したいという足立区。その魅力を広めるプロモーションに、足立区で3歳から22歳まで過ごした滝沢が援軍として加わった。
ガクテンソク、ザ・パンチ、ギャロップら集結「THE SECOND」ライブに連帯感
「THE SECOND ライブツアー'23-24~今、全盛期の漫才師達~」の初日公演が昨日5月26日に東京・有楽町よみうりホールで昼夜にわたって開催された。このライブツアーは過去2回の「THE SECOND~漫才トーナメント~」に出場してきた芸人たちが登場するもの。夜公演では10組が、漫才はもちろん「THE SECOND」にまつわるトークで満席の会場を盛り上げた。
マシンガンズ西堀とジェラードンがクレーム「流れ星☆は悲しいピーターパン」
本日5月25日(土)の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に先週に続いてゲスト向上芸人として流れ星☆が出演する。先週はスタジオトークに加われず待機のみだった流れ星☆。今回はマシンガンズ西堀とジェラードンから「流れ星☆は悲しいピーターパンだ」とクレームが入る。
マシンガンズが錦鯉に仕掛けるサプライズ大作戦とは?「のりのり散歩」特別編
ロケ番組「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)の特別編「マシンガンズのサプライズ大作戦」が5月25日(土)深夜に放送される。
ウエストランドの未来を考える「お笑い向上委員会」ゲストの流れ星☆は待機
「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の本日5月18日(土)放送回に、ゲスト向上芸人の流れ星☆のほか、ジェラードン、マシンガンズ、ナイツ、牧野ステテコらが出演する。ただしスタジオトークが盛り上がり、途中から登場するはずの流れ星☆は「出番なし」と予告されている。
マシンガンズに鶴瓶がお墨付き「お前らは来る!」
5月4日に生配信された笑福亭鶴瓶MC「無学 鶴の間」(U-NEXT)に第24回ゲストとしてマシンガンズが出演。2人は「お世辞じゃないですけど、こんなやつがおったのかと思ったんです。彼らはフリーでしゃべってもめっちゃ面白い。こいつらにもっと出てきてほしい、どうしてもここに呼びたいと思って、来ていただきました。マシンガンズです!」という鶴瓶の呼び込みを受けて大阪・帝塚山にある寄席小屋「無学」へ登場した。
マシンガンズ西堀が東京03とラジオコント、ラブレ塚本作「穴場のお寿司屋さん」
マシンガンズ西堀が本日5月9日(木)放送の「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)にゲスト出演。ラブレターズ塚本が手がけた新作コント「穴場のお寿司屋さん」を東京03と共に演じる。西堀が演じるのは、落ち着いた雰囲気で隠れ家的な寿司屋の大将。
K-PRO児島代表の「こじま寄席」にウエストランド、マシンガンズ、ダーリンハニーら
K-PRO代表の児島気奈氏が出演者をセレクトしたライブ「K-PROこじま寄席」が6月19日(水)に東京・草月ホールで開催され、有料配信も行われる。
有吉、園芸番組で食虫植物を学ぶ「ハエトリソウの捕食のスピードにはビックリ!」
5月26日(日)放送の「有吉園芸 ~Road to open a garden shop~」(BS朝日)第3回で、有吉弘行が食虫植物について学ぶ。
「マシンガンズ初単独ライブ~最初で最後~」6月にDVD発売
DVD「マシンガンズ初単独ライブ~最初で最後~」が6月26日に発売される。これは今年3月に東京・よみうり大手町ホールで1公演のみ開催されたマシンガンズ初単独ライブのDVD化。漫才7本をはじめ、2人の生い立ちやコンビ紹介、クイズ企画といった幕間映像が収録される。
タモンズ、ガクテンソクら「THE SECOND」グランプリファイナル進出
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」のベスト8をかけたステージ「ノックアウトステージ16→8」の1日目が本日4月20日に実施され、タモンズ、ハンジロウ、タイムマシーン3号、ガクテンソクの4組が最終決戦「グランプリファイナル」への進出を決めた。
「THE SECOND」ツアー開催決定!ギャロップ、マシンガンズ、ザ・ぼんち、囲碁将棋ら参加
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」のライブツアー「THE SECOND ライブツアー'23-24~今、全盛期の漫才師達~」が5月26日(日)より行われる。
「THE SECOND」決勝放送日決定、くりぃむ有田と博多華丸・大吉が盛り上げる
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」。この最終決戦「グランプリファイナル」の放送日時が5月18日(土)19時~23時10分に決まった。さらに、くりぃむしちゅー有田が“ハイパーゼネラルマネージャー”、博多華丸・大吉が“スペシャルサポーター”として大会を盛り上げることも発表された。
ウエラン井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんくら出演「オールスター後夜祭'24春」
「オールスター後夜祭'24春」(TBS系)が本日4月6日(土)深夜に生放送され、MCの有吉弘行と高山一実のほか、ウエストランド井口、マユリカ、ヤーレンズ、街裏ぴんく、ランジャタイら多数の芸人が出演する。これは同じTBS系で今夜生放送される「オールスター感謝祭」(TBS系)のセットを使った恒例の延長戦。「感謝祭」からの居残り組に追加メンバーを加えた芸人たちが、深夜ならではの“笑いに振った”クイズと企画に挑む。
「THE SECOND」最終決戦進出かけた8試合のスケジュール決定
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」のベスト8をかけたステージ「ノックアウトステージ16→8」が4月20日(土)と翌21日(日)に実施されるのは既報の通り。そのスケジュール詳細が発表された。
「THE SECOND」16強がコメント、ハンジロウ「ザ・ぼんち師匠、本当にすごすぎました…」
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」のベスト16がダブルアート、タモンズ、ハンジロウ、リニア、ロビンフット、ななまがり、金属バット、母心、かもめんたる、ザ・パンチ、囲碁将棋、タイムマシーン3号、マシンガンズ、ガクテンソク、モンスターエンジン、ラフ次元に決まったのは既報の通り。このたび彼らのコメントが到着した。
タモンズ、金属バット、かもめんたる、ラフ次元ら「THE SECOND」ベスト16へ
結成16年以上のコンビが漫才で頂点を狙う賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」が3月23日と3月24日に東京・フジテレビで開催され、出場者32組の中から次のステージに進出する16組が決まった。