菊地成孔のトップへ戻る
相対性理論、石橋英子、菊地成孔らがZepp Sendai集結
COMBOPIANOが地元・仙台のZepp Sendaiで11月23日にライブイベント「LIVE IN BAKUON THEATRE!」を開催することが明らかになった。
翔子×マーティ!つるの×成孔!「パフォーFes」オンエア
7月28日に東京・SHIBUYA-AXで開催された、NHKバラエティ番組「パフォー!」による真夏の祭典「Paphooo Festival 2009」の模様が、8月22日(土)24:15からNHK総合にてオンエアされる。
菊地成孔も出演!山下洋輔トリオ復活野音をフジでOA
結成40周年を迎えた山下洋輔トリオが、これを記念したライブを7月19日に日比谷野外音楽堂で実施。この模様がフジテレビで「結成40周年記念!! 山下洋輔トリオ 復活祭」としてオンエアされることになった。
菊地成孔「爆問学問」テーマ曲配信開始&慶応大講義本
菊地成孔が音楽を担当しているNHK総合のテレビ番組「爆問学問~爆笑問題のニッポンの教養」の2009年度の新テーマ曲が8月12日にPC / モバイルで配信リリースされることになった。
初のボーカル限定ライブも!菊地成孔3DAYSの詳細判明
9月12日から14日にかけて新宿PIT INNで開催される、恒例の菊地成孔3DAYSライブの詳細が発表された。
「RED HOT@TV」で野宮真貴、砂原良徳の貴重コメント
HOT STUFFのインターネットテレビ番組「RED HOT@TV」第89回のゲストに野宮真貴が登場。9月22日に開催されるリサイタル「Beautiful People」についてのインタビューに答えている。
クリエイターが語る仕事論本に菊地成孔、野宮真貴が参加
最先端カルチャーから伝統芸能まで、さまざまな職業に就いたクリエイターに仕事論を訊く、ジョー横溝監修の書籍「timeless piece 未来にのこしたい仕事」が7月17日に発売されることになった。
菊地成孔所属バンドTIPOGRAPHICAの名盤2作が復刻
今堀恒雄がリーダーを務めたプログレッシブジャズグループTIPOGRAPHICA。彼らがポニーキャニオンから発表したアルバム2作品がHQCD仕様で6月17日に復刻されることになった。
特典CD付属!相対性理論を「STUDIO VOICE」総力特集
現在発売中の雑誌「STUDIO VOICE」7月号にて相対性理論の特集を掲載中。付録としてECDとMERZBOWが音楽を手がけた、やくしまるえつこの朗読CDが封入されている。
大友良英ドキュメンタリー映画「KIKOE」ついに日本公開
大友良英の活動を追ったドキュメンタリー映画「KIKOE」が、5月29日より吉祥寺バウスシアターにて公開。7月25日からは渋谷ユーロスペースほか全国の映画館で順次上映される。
菊地成孔が馴染みの映画監督たちとトークショー開催
池袋シネマ・ロサで行われる映画「シャーリーの好色人生と転落人生」のトークショーに菊地成孔がゲスト出演する。
菊地成孔と南博がゴールデンウィークにデュオツアー
ゴールデンウィークに開催される、菊地成孔と南博による全国ツアーの詳細が決定した。
大友良英、NHKドラマ「白洲次郎」サントラを配信開始
大友良英が音楽を手がけたNHKドラマスペシャル「白洲次郎」のサウンドトラックがiTunes Storeにて配信されている。
菊地成孔が盟友・南博とスタンダード・アルバム制作
菊地成孔とピアニスト南博のデュオによるジャズスタンダード・アルバム「花と水」が3月25日にリリースされることになった。
P.T.Aワンマンライブで菊地成孔がはじめてのDJ
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールが4月6日に東京・LIQUIDROOM ebisuでワンマンライブ「第二回革命舞踏会」を開催することが決定した。
大友良英のドキュメンタリー映画が国際映画祭に出品
大友良英を追ったドキュメンタリー映画「KIKOE」が、現在オランダで開催中の「ロッテルダム国際映画祭」スペクトラム部門に正式出品されている。
恵比寿カウントダウンに川辺ヒロシ、SHINCO参加
12月31日に東京・恵比寿ガーデンホールで行われるカウントダウンパーティ「BRING IN THE NEW YEAR 2009」の全出演者が決定。チケット情報などの詳細が発表された。
菊地成孔ペペのiTS限定ライブ音源第2弾&NHK出演
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールが10月5日に行った東京・歌舞伎町クラブハイツでのライブ音源第2弾が2009年元日にiTunes Storeにて配信リリースされることになった。
菊地成孔が未映子&仲里依紗の太宰映画で音楽担当
菊地成孔が2009年秋に公開予定の映画「パンドラの匣」で音楽を担当することが明らかになった。
菊地成孔オーチャード2DAYS公演で最高の空間を演出
菊地成孔が昨年に引き続き渋谷Bunkamuraオーチャードホールで2夜連続公演を実施。今年は12月5日に菊地成孔ダブ・セクステットで、6日に菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラールでコンサートを行った。
ソムリエ菊地成孔のオススメ極上酒をライブで堪能
12月5日・6日の2日間にわたり、渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて開催される「菊地成孔コンサート2008」で、昨年同公演で好評を博した企画「菊地成孔が選定する、その夜の音楽にあわせたワインとシャンパン」が再度実施されることが決定した。
菊地成孔DUB SEXTETライブ盤にiTunes限定トラック
11月21日に発売される菊地成孔DUB SEXTETのライブアルバム「イン・トーキョー」に、iTunes Store限定のボーナストラックが用意されることになった。
都内最大級のカウントダウンに成孔、スライら出演
東京・恵比寿ガーデンホールを舞台にした都内最大級のカウントダウンパーティ「BRING IN THE NEW YEAR 2009」が今年も開催されることが決定した。
年末「エクス・ポナイト」にサブカル重要人物が集結
カルチャー雑誌「エクス・ポ」の発売記念イベント「エクス・ポナイト VOL.3」が、12月29日・30日の2日間にわたりShibuya O-nestで開催されることが決定した。
菊地成孔とPTAの老舗キャバレー公演を配信リリース
菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラールが10月5日に歌舞伎町の老舗キャバレー、クラブハイツにてライブを実施。約600人ほどの観客を前に新メンバーの初お披露目となるパフォーマンスを披露した。
菊地成孔DUB SEXTET衝撃のトーキョーライブがCD化
菊地成孔DUB SEXTETが、ライブアルバム「イン・トーキョー」を11月21日に発売することが決定した。
菊地成孔とP.T.A、新作のタイトルは「記憶喪失学」
10月29日に発売される菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールのニューアルバムのタイトルが「記憶喪失学」に決定。その収録内容が明らかになった。
菊地成孔とP.T.A.が文化放送で無料公開リハーサル
菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラールが公開リハーサルを10月4日に文化放送メディアプラスホールにて実施。このイベントに50組100名を招待する。
菊地成孔の自宅の本棚をそのままの状態で一般展示
東京・渋谷のブックストア兼出版社「SHIBUYA PUBLISHING BOOK SELLERS」にて、昨日9月10日より菊地成孔の自宅の書棚が期間限定で展示されている。
菊地成孔とペペ、新編成でのニューアルバムを発表
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールがメンバーの入れ替えを行い、10月29日に新編成でのニューアルバム(タイトル未定)をリリースすることが決定した。