撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
安藤サクラ「ブラッシュアップライフ」の受賞はめっちゃうれしい!製作陣とハイタッチ
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルにて開催され、受賞者たちが登壇した。
「これからも私らしく」堀田真由、エランドール新人賞を受賞してにっこり
俳優の堀田真由が2024年エランドール賞の新人賞に輝き、本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に登壇した。
エランドール新人賞の小芝風花「学びの多い1年でした」、ゲスト北村一輝は堂々とボケる
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われ、新人賞に選ばれた俳優の小芝風花が出席した。
眞栄田郷敦がエランドール新人賞に選出、鈴木亮平「彼には明るい未来しかない」
2024年エランドール賞の授賞式が本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われ、新人賞に輝いた俳優の眞栄田郷敦が出席した。
エランドール新人賞に磯村勇斗、綾野剛が花束持って駆け付ける「勇斗おめでとう」
磯村勇斗が2024年エランドール賞の新人賞を受賞。本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に出席した。
まさか自分が…今田美桜がエランドール賞の新人賞にびっくり
今田美桜が2024年エランドール賞の新人賞に選ばれ、本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に参加した。
目黒蓮がエランドール新人賞に輝く、「silent」で共演した戦友・川口春奈「まぶしかったです」
目黒蓮(Snow Man)が、2024年エランドール賞の新人賞を受賞。本日2月8日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に登壇した。
「沈黙の艦隊」大沢たかおの“えたいの知れなさ”に共演者が鳥肌、”理想の上司”も発表
Amazon Originalドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」の配信記念イベントが本日2月8日に東京・ららぽーと豊洲で開催され、キャストの大沢たかお、上戸彩、中村蒼、前原滉、笹野高史、夏川結衣、江口洋介が登場した。
「ウルトラマンブレーザー」蕨野友也らがファンに感謝伝える、4年ぶり握手会の開催も
「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突」のプレミア上映会が、本日2月7日に東京・グランドシネマサンシャインで行われ、キャストの蕨野友也、搗宮姫奈、内藤好美、梶原颯、伊藤祐輝、監督の田口清隆が登壇した。
佐々木蔵之介が齋藤飛鳥からのバースデープレゼントに感動「ドラマなのか現実なのか」
「映画 マイホームヒーロー」完成披露イベントが本日2月5日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、キャストの佐々木蔵之介、齋藤飛鳥、高橋恭平(なにわ男子)、宮世琉弥、津田健次郎、木村多江、監督の青山貴洋が登壇した。
綾野剛、感謝の手紙を読んだ齋藤潤をハグ「成長をずっと見守っていきたい」
映画「カラオケ行こ!」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日2月5日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの綾野剛、齋藤潤、坂井真紀、宮崎吐夢、八木美樹、後聖人が登壇した。
役所広司が横浜フランス映画祭特別アンバサダーに就任、カンヌの感動を回想
横浜フランス映画祭 2024のラインナップ発表記者会見が本日2月5日に東京・フランス大使館で開催。役所広司が同映画祭の特別アンバサダーを務めることが発表された。
中国ドラマ「尚食」BS初放送、「瓔珞」ウー・ジンイエンとシュー・カイが再共演
中国ドラマ「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」がBS初放送。全国無料放送のBS12 トゥエルビで2月12日からオンエアされる。なお明日2月6日17時からは放送直前SPが放送予定だ。
「ケイコ 目を澄ませて」ヨコハマ映画祭で4冠、岸井ゆきの&三宅唱が受賞を喜ぶ人物とは
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日、神奈川・関内ホールで開催。「ケイコ 目を澄ませて」が作品賞、撮影賞、主演女優賞、審査員特別賞の4冠を獲得した。
鈴木亮平と黒木華がヨコハマ映画祭の主演賞に輝く、「下剋上球児」の2人が互いを称賛
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、主演男優賞を受賞した鈴木亮平、主演女優賞を受賞した黒木華が出席。TBSの日曜劇場「下剋上球児」で共演したばかりの2人が互いを称賛する一幕もあった。
ヨコハマ映画祭の助演賞に佐藤浩市や中村久美、磯村勇斗は2年連続の受賞に
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、助演男優賞を受賞した佐藤浩市と磯村勇斗、助演女優賞を受賞した中村久美が登壇した。
目黒蓮「わた婚」は「役者人生の大きな学び」、ヨコハマ映画祭で最優秀新人賞に輝く
第45回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月4日に神奈川・関内ホールで行われ、最優秀新人賞を受賞した目黒蓮(Snow Man)と堀田真由が登壇した。
初共演・山田涼介の印象は?浜辺美波「歩く場所歩く場所に虹がかかっている」
映画「サイレントラブ」が、タイで開催中のジャパニーズカルチャーの祭典「JAMNIME FESTIVAL 2024」で特別上映。2月3日に舞台挨拶が行われ、キャストの山田涼介(Hey! Say! JUMP)と浜辺美波、監督の内田英治が参加した。
加藤小夏が初海外の台湾でスイカジュースにどハマり「現地でずっと飲んでました!」
加藤小夏のファースト写真集「加藤小夏 写真集 二日月」の発売記念イベントが、本日2月3日に東京都内で行われた。
「罪と悪」高良健吾、大東駿介・石田卓也との再会に「生きてきたなあ」
映画「罪と悪」の公開記念舞台挨拶が本日2月3日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で行われ、キャストの高良健吾、大東駿介、石田卓也、監督の齊藤勇起が登壇した。
「熱のあとに」橋本愛「狂気と正気が逆転した」、仲野太賀らとのボウリングは泥試合
映画「熱のあとに」の公開記念舞台挨拶が本日2月3日に東京・新宿武蔵野館で行われ、キャストの橋本愛、仲野太賀、木竜麻生、監督の山本英が登壇した。
今田美桜が朝ドラ「あんぱん」オーディションで「アンパンマンのマーチ」に感情乗せる
2025年度前期の連続テレビ小説「あんぱん」のヒロイン発表会見が、本日2月2日に東京・NHK放送センターで行われ、ヒロインを務める今田美桜、脚本を手がける中園ミホらが出席した。
半田健人「ファイズらしさを噛み締めて」、芳賀優里亜や村上幸平とVシネ公開を喜ぶ
Vシネクスト「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」の初日舞台挨拶が本日2月2日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの半田健人、芳賀優里亜、村上幸平、福田ルミカ、浅川大治、進藤あまね、監督の田崎竜太が登壇した。
「ポップコーンはキャラメルで」松村北斗、上白石萌音らがのびのびフリートーク
映画「夜明けのすべて」の同僚参加限定試写イベントが本日2月1日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、キャストの松村北斗(SixTONES)、上白石萌音、監督の三宅唱が登壇した。
志尊淳と川口春奈「ペルソナ3」リメイク版のCM出演、18年前の小学生時代振り返る
志尊淳と川口春奈が、公式アンバサダーを務める「ペルソナ」シリーズの「PERSONA3 RELOAD(ペルソナ3 リロード)」の新テレビCMに出演。明日2月1日からの放映開始に先駆け、本日1月31日に東京都内で行われたプレスカンファレンスに出席した。
令和ロマンくるま、漫才指導した仲野太賀のツッコミは「ケムリの7倍うまい」
映画「笑いのカイブツ」の公開記念トークイベントが本日1月30日に東京・テアトル新宿で行われ、漫才指導を担当した令和ロマンの高比良くるまと松井ケムリ、監督の滝本憲吾が登壇した。
2023年邦画興収は1481億円、「スラダン」「コナン」が100億超え
日本映画製作者連盟(映連)による新年記者発表会見が本日1月30日に東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催。2023年の年間興行収入は2214億8200万円という結果になった。
三宅唱、松村北斗と上白石萌音の自然な演技に賛辞贈る「2人の役作りによるもの」
映画「夜明けのすべて」のティーチイン付き試写会が本日1月29日に東京・神楽座で行われ、監督の三宅唱が登壇した(※この記事には一部ネタバレを含みます)。
ジェイソン・ブラムが「ゴジラ-1.0」に嫉妬、ゆりやんレトリィバァは演技力アピール
ブラムハウス・プロダクションズ製作の映画「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」のスペシャルナイトイベントが本日1月29日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。ブラムハウス・プロダクションズの創始者であり本作のプロデューサーを務めるジェイソン・ブラムと、ゆりやんレトリィバァが登壇した。
「ガンダムSEED」監督が「18年お待たせして申し訳ありません」、興収は7億7000万円
劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公開記念舞台挨拶が本日1月28日に東京・新宿ピカデリーで行われ、声優キャストの保志総一朗、田中理恵、石田彰、上坂すみれ、森崎ウィン、主題歌アーティストの西川貴教、監督・脚本を担った福田己津央が登壇した。