浅野いにおのトップへ戻る
浅野いにお原作「うみべの女の子」特報映像&2種のビジュアルが到着
浅野いにおのマンガを原作とした「うみべの女の子」の特報がYouTubeで公開に。ティザービジュアルも解禁された。
ダ・ヴィンチに青山剛昌のインタビュー、公開直前「名探偵コナン 緋色の弾丸」特集で
青山剛昌のインタビューが、本日4月6日発売のダ・ヴィンチ5月号(KADOKAWA)に掲載されている。
浅野いにおのマンガ「うみべの女の子」映画化、石川瑠華と青木柚がダブル主演
浅野いにおのマンガ「うみべの女の子」が実写映画化。8月20日より東京・新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開されることがわかった。
浅野いにお「うみべの女の子」実写映画化、挿入曲にはっぴいえんど「風をあつめて」
浅野いにお「うみべの女の子」の実写映画化が発表された。
デデデデやチェンソーマンのドローイング動画に書店フェア、小学館漫画賞の受賞記念
第66回小学館漫画賞の受賞記念ムービーが、小学館漫画賞の特設ページで公開された。
第66回小学館漫画賞に「デデデデ」「チェンソーマン」「ショコラの魔法」など
第66回小学館漫画賞が発表された。一般向け部門は浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」と泰三子「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」、少女向け部門は藤沢志月「柚木さんちの四兄弟。」、少年向け部門は山本崇一朗「からかい上手の高木さん」と藤本タツキ「チェンソーマン」、児童向け部門は松本しげのぶ「デュエル・マスターズ」シリーズとみづほ梨乃「ショコラの魔法」がそれぞれ受賞した。
連載確約、スピリッツの新マンガ賞の審査委員に又吉直樹「全力でつとめます」
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の新たなマンガ賞「スピリッツ創刊40周年記念 連載確約漫画賞」の審査員に、お笑い芸人・小説家の又吉直樹の参加が決定した。
人類終了のタイムリミットが迫る「デデデデ」10巻、今回も限定版にイソベやんTシャツ
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」10巻が、本日12月25日に発売された。
【12月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
井上三太のデビュー30周年を記念した画集、従兄弟・松本大洋との対談も
井上三太のデビュー30周年を記念した画集「井上三太画集 SARU」が発売された。
大賞作品は必ず連載化、スピリッツが新たなマンガ賞を設立!審査員に野木亜紀子も
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊40周年を記念し、新たなマンガ賞が設立された。大賞受賞作品は週刊ビッグコミックスピリッツ、月刊!スピリッツ(小学館)、やわらかスピリッツのいずれかで連載化される。
浅野いにお×クロレッツがコラボ、描き下ろしマンガにセリフを入れて35万円当たる
浅野いにおとクロレッツのコラボキャンペーンが、10月19日から11月30日まで開催される。
美味しんぼ、ピンポン、デデデデも!スピリッツの“着れる”アイテムがナタリーから
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊40周年を記念し、同誌とナタリーストアのコラボ企画「着るスピリッツ」が始動。スピリッツ作品をモチーフにしたTシャツとパーカーが、10月12日から25日にかけてナタリーストアおよび東京・紀伊國屋書店新宿本店別館で販売される。
有線派or無線派?浅野いにお、ウォークマンのキャンペーンビジュアルを描く
浅野いにおが、ソニーマーケティングによるウォークマンと有線・無線ヘッドホンのキャンペーン「W.ired or W.ireless?その答えは、W.で聴け。」のキービジュアルを描き下ろした。
アイナ・ジ・エンド&松隈ケンタが最新ウォークマンとヘッドホンをレビュー、BiSH楽曲制作の裏話も
本日10月6日にソニーマーケティングのキャンペーン「W.ired or W.ireless? その答えは、W.で聴け。」がスタート。このキャンペーンの特設サイトにて、アイナ・ジ・エンド(BiSH)と松隈ケンタ(SCRAMBLES)のインタビューが公開された。
スピリッツ40周年!歴代作品オマージュマンガや「テセウスの船」東元俊哉の新連載
本日10月5日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ45号(小学館)は、創刊40周年記念特集号として登場。さまざまな記念企画が展開されている。
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」躍動感あふれる3Dアニメに
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の3Dアニメーションが公開された。
「GIGANT」沢口愛華がパピコの水着姿に、「フットボールネーション」はしばらく休載
奥浩哉「GIGANT」と沢口愛華のコラボグラビアが、本日8月28日発売のビッグコミックスペリオール18号(小学館)に登場した。
浦沢直樹ら参加、月スピ連載企画「非日常な彼女」100超えるイラストがWebに
スピリッツの40周年記念プロジェクトの一環として、「非日常な彼女展」が40周年記念サイトで展開されている。
ぴあのエンタメ再興プロジェクトから浅野いにお、にしむらゆうじのチャリティーTシャツ
ぴあによるエンタメ再興・再始動のためのプロジェクト「[re:START](リスタート)」の新企画「チャリティーTシャツ企画」が始動。第1弾として浅野いにお、にしむらゆうじのチャリティーTシャツがチケットぴあのグッズ通販サイトにて販売されている。
「MANGA都市TOKYO」開幕、エヴァなど全93タイトルから500点以上の資料展示
日本のマンガやアニメを扱った展覧会「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が、本日8月12日に東京・国立新美術館で開幕。去る8月11日にプレス向け内覧会が行われた。
真島ヒロ、浅野いにお、大川ぶくぶらが描く「FFXIV」特装ジャケット渋谷で無料配布
真島ヒロ、浅野いにお、大川ぶくぶら32人の作家が描く、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」のイラストを表紙にした「フリートライアル特装ジャケット」が、本日8月12日13時より東京・渋谷駅で無料配布される。
浅野いにお「ソラニン」「プンプン」「デデデデ」の描き下ろしイラストがTカードに
浅野いにおの描き下ろしイラストをデザインしたTカードが登場。本日8月11日よりTカードの公式サイトで予約を受け付けており、25日に全国のTSUTAYAと旭屋書店で発行がスタートする。
スピリッツ作品への思いを140字で綴ろう、40周年記念の読書感想文プロジェクト
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の40周年を記念し、「#140字の読書感想文」と題した企画が本日7月27日にスタートした。
浅野いにおの一番弟子・畳ゆか描くモブ女子の独立戦争、2人のコラボイラストも
畳ゆかがやわらかスピリッツ(小学館)で発表した「泣いたって画になるね」が、本日7月10日に刊行された。
浅野いにお新作グッズをヴィレヴァンで多数展開、おめかししたキャラを描き下ろし
浅野いにおの描き下ろしイラストを用いた新作グッズ「浅野いにお2020コレクション」が、ヴィレッジヴァンガードの店舗およびオンラインストアで7月17日より販売される。
浅野いにお、虫ケア用品で蚊を撃退するアース製薬オリジナルキャラ描き下ろし
浅野いにお描き下ろしによるイラストが、明日6月4日の“虫ケア用品の日”に朝日新聞と読売新聞の朝刊に掲載される。
浅野いにお、市川春子、種村有菜らがカバー描いた名作は?書店フェアの全貌明らかに
マンガ家8名が、ポプラポケット文庫のフェア「キミはまだ、名作の面白さを知らない」のために描き下ろしたカバーイラストが公開された。フェアは6月中旬より全国の書店で開催される。
「見たくないものを描かなきゃ」鳥飼茜に「セブンルール」が密着、浅野いにおも登場
鳥飼茜が、5月26日にカンテレ・フジテレビ系列で放送される「セブンルール」に出演する。
「MOTHER」公式トリビュート本「Pollyanna」に浅野いにお、松本大洋ら35名参加
RPG「MOTHER」シリーズをテーマにした公式トリビュート本「Pollyanna(ポリアンナ)」が6月に発売。「MOTHER」シリーズ好きのマンガ家・作家35人が参加する。