北尾亘のトップへ戻る
思いが宇宙へと解き放たれる、木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」京都で開幕
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が昨日2月10日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて開幕した。
「吉祥寺ダンスLAB.」第1回は北尾亘×ASA-CHANG「シノシサム」、公開リハも
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1」の公演タイトルが「シノシサム」に決定。併せて公開リハーサルの開催が発表された。
範宙遊泳「#禁じられたた遊び」開幕、山本卓卓「16人の出演者がそれぞれ16色」
範宙遊泳「#禁じられたた遊び」が、11月23日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
北尾亘「2020」「笑う額縁」埼玉・入間市で上演、無料ワークショップも
コンテンポラリーダンス公演 北尾亘「2020」「笑う額縁」が、12月15日に埼玉・入間市産業文化センターで開催される。
さんぴん巡業ツアー最終地の東京へ、旅して紡いだ“HERO”たちの物語
さんぴん「NEW HERO ~突撃!隣のプレシャスご飯、デリシャス!!~」の東京公演「NEW HERO~味と匂いの北千住~」が、昨日11月1日に東京・BUoYで開幕した。
ダンスと異ジャンルを繋ぐ「吉祥寺ダンスLAB.」始動、第1回は北尾亘×ASA-CHANG
「吉祥寺ダンスLAB.」が始動する。
「東京キャラバン in 高知」閉幕、木ノ下裕一「“文化混流”のムーブメントを」
「東京キャラバン in 高知」が去る9月16日に高知・高知県立美術館 中庭で開催された。
さんぴん巡業ツアーに向けた出発公演、BEAMSイベントが大盛況のうちに幕
「さんぴん× BEAMS JAPAN:巡業ツアー記念特別イベント&コラボレーション! 出発公演<SANPIN JAPAN>」が、9月7日に東京・新宿にあるビームス ジャパン4階の「トーキョー カルチャート by ビームス」内にて開催された。
17名のダンサーが出演、Baobab2年ぶりの新作長編「FIELD」開幕
Baobab「FIELD-フィールド-」が、本日9月1日に開幕した。
さんぴん×BEAMS、北海道・沖縄・東京の3都市ツアー前に「出発公演」
さんぴん「さんぴん× BEAMS JAPAN:巡業ツアー記念特別イベント&コラボレーション! 出発公演<SANPIN JAPAN>」が、9月7日に東京・新宿にあるビームス ジャパン4階の「トーキョー カルチャート by ビームス」内にて開催される。
舞踏するアスリート部隊が挑む“新たなスポーツ”とは?Baobab「FIELD」
Baobab「FIELD-フィールド-」が、9月1日から4日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
「東京キャラバン2018」に野田秀樹、近藤良平、木ノ下裕一ら、豊田・高知・秋田で
「東京キャラバン2018」が7月22日に愛知県・豊田市、9月16日に高知県、2019年2月16・17日に秋田県で開催される。
木ノ下歌舞伎「三番叟・娘道成寺」が松本で開幕、木ノ下裕一が手ごたえ
木ノ下歌舞伎 舞踊公演「三番叟」「娘道成寺」が、昨日6月15日に長野・まつもと市民芸術館 小ホールにて開幕した。
舞台版「池袋ウエストゲートパーク」CD発売日決定、ブックレットも付属
「池袋ウエストゲートパーク SONG&DANCE」の楽曲を収めたCDが、4月11日にリリースされる。
木ノ下歌舞伎「三番叟」新キャスト&ビジュアル発表
6月に信州・まつもと大歌舞伎関連公演の1つとして上演される木ノ下歌舞伎 舞踊公演「三番叟」の全キャストとビジュアルが発表された。
ダンスをたっぷり楽しむ「DANCE×Scrum!!!」開幕、北尾亘「一緒に体感して」
Baobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2018」が、昨日3月9日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
第2回「DANCE×Scrum!!!」にTABATHA、中村蓉×北尾亘、Baobabら
3月9日から11日まで、東京・あうるすぽっとにて開催されるBaobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2018」の詳細が発表された。
板橋駿谷×北尾亘×永島敬三×福原冠、さんぴん巡業「突撃!隣のプレシャスご飯」
さんぴん「日本縦断!秋祭り巡業公演『NEW HERO~突撃!隣のプレシャスご飯、デリシャス!!~』」が、10月から11月にかけて、北海道・沖縄・東京で上演される。
木ノ下歌舞伎「三番叟」北尾亘を迎えリクリエーション、ダンサーを募集
木ノ下歌舞伎「『三番叟』『娘道成寺』」が、6月中旬に長野・まつもと市民芸術館で上演される。
「池袋ウエストゲートパーク」“サンシャイン通り内戦”をダンスで表現
「池袋ウエストゲートパーク SONG&DANCE」が、本日12月23日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて開幕。これに先駆け、昨日12月22日にゲネプロと囲み取材が行われた。
「装苑男子」大野拓朗&DISH//矢部昌暉、舞台「IWGP」を語る
12月27日発売の「装苑」2018年2・3月合併号(文化出版局)で、大野拓朗とDISH//の矢部昌暉が「池袋ウエストゲートパーク SONG & DANCE」について語る。
大野拓朗のマネージャー見習いなど舞台裏サポート役を募集、ドリームバイト企画
「HANDSOME FILM FESTIVAL 2017」、ロシア国立サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエ「~レオニード・ヤコブソン記念~『白鳥の湖』」、「池袋ウエストゲートパーク SONG & DANCE」の舞台裏をサポートするアルバイトスタッフが、求人情報サービス「バイトル」で募集されている。
「横浜ダンスコレクション」コンペティションのファイナリストが決定
「横浜ダンスコレクション2018」コンペティションI・IIのファイナリストが決定した。
舞台版「池袋ウエストゲートパーク」に塩田康平、海老澤健次、大音智海ら11名
12月から2018年1月にかけて上演される「池袋ウエストゲートパーク Song and Dance」の追加キャストが発表された。
ロロ「BGM」男2人結婚式への旅路、仲間と音楽と10年前の記憶が彩る
ロロ「BGM」が昨日9月12日に東京のザ・スズナリで開幕した。
舞台版「池袋ウエストゲートパーク」に染谷俊之&DISH//矢部昌暉
12月から2018年1月にかけて上演される「池袋ウエストゲートパーク Song and Dance」に染谷俊之、ダンスロックバンド・DISH//の矢部昌暉が出演することが明らかになった。
マコト役は大野拓朗に決定、舞台版「池袋ウエストゲートパーク」
12月から2018年1月にかけて東京、大阪で上演される「池袋ウエストゲートパーク Song and Dance」の主人公・マコト(真島誠)役を大野拓朗が演じることが発表された。
真っ白な衣装&舞台美術で“AMSND”!KUNIO版「夏の夜の夢」開幕
KUNIO「夏の夜の夢」が本日8月24日に開幕。昨日8月23日にはプレビュー公演が行われた。
北尾亘がディレクター、ダンスの新世代を拓く「DANCE×Scrum!!!」第2回開催
Baobabディレクション企画「DANCE×Scrum!!!」が3月9日から11日まで、東京・あうるすぽっとにて開催される。
KUNIO「夏の夜の夢」、杉原「邦生演出の新たな一面をご覧いただけるはず」
8月23日にプレビュー公演を行い、翌24日に初日を迎えるKUNIO「夏の夜の夢」。上演に向けて、主宰で演出・美術を手がける杉原邦生がステージナタリーにコメントを寄せた。