ドライブ・マイ・カーのトップへ戻る
全米批評家協会賞「ドライブ・マイ・カー」が作品賞に、西島秀俊の主演男優賞はアジア人初
濱口竜介が監督、西島秀俊が主演を務めた「ドライブ・マイ・カー」が、第56回全米批評家協会賞にて作品賞を含む主要4部門を受賞した。
ブルーリボン賞「ドライブ・マイ・カー」が最多候補入り、「ヤクザと家族」なども
第64回ブルーリボン賞の各部門候補が決定し、濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が作品賞を含む最多5部門にノミネートされた。
日スポ映画大賞の作品賞は「ドライブ・マイ・カー」、主演賞は西島秀俊と天海祐希
第34回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が明らかに。濱口竜介が監督した「ドライブ・マイ・カー」が作品賞に選出された。
有村架純、北村匠海、齊藤工らがELLE CINEMA AWARDS受賞
ELLE CINEMA AWARDS 2021の受賞者が、本日12月18日に配信イベント「ELLE ACTIVE! FESTIVAL 2021」内で発表された。
バラク・オバマ氏のお気に入り映画に「ドライブ・マイ・カー」「最後の決闘裁判」
元アメリカ合衆国大統領のバラク・オバマ氏が、2021年のお気に入り映画をTwitterで発表した。
毎日映画コンクール、最多10部門ノミネートは濱口竜介の「ドライブ・マイ・カー」
第76回毎日映画コンクールのノミネート作品とノミネート者が発表された。
批評家187名が選んだ映画に「パワー・オブ・ザ・ドッグ」「ドライブ・マイ・カー」
世界中の批評家187名が選んだ2021年のベスト映画およびベストパフォーマンスがIndieWireにて発表された。
ゴールデングローブ賞最多ノミネートは「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
第79回ゴールデングローブ賞映画部門のノミネート作がアメリカ現地時間12月13日に発表された。
「ドライブ・マイ・カー」GG賞ノミネート、ボストン映画批評家協会賞では4冠
第79回ゴールデングローブ賞のノミネート作がアメリカ現地時間12月13日に発表され、西島秀俊が主演、濱口竜介が監督を務めた「ドライブ・マイ・カー」が非英語映画賞(旧外国語映画賞)にノミネートされた。
西島秀俊、ニューヨークタイムズの“グレートパフォーマー”に選出
「ドライブ・マイ・カー」で主演を務めた西島秀俊が、ニューヨークタイムズの企画「Great Performers / The Best Actors of 2021」に13組の俳優の1人としてアジアから唯一選出された。
「ドライブ・マイ・カー」ニューヨーク映画批評家協会賞で作品賞、日本映画初の快挙
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が、第87回ニューヨーク映画批評家協会賞(NYFCC)で作品賞に輝いた。日本映画がNYFCCで作品賞を受賞するのは今回が初となる。
「ドライブ・マイ・カー」ゴッサム賞で最優秀国際映画賞、濱口竜介「胸がいっぱい」
濱口竜介が監督、西島秀俊が主演を務めた「ドライブ・マイ・カー」が、第31回ゴッサム・インディペンデント映画賞にて最優秀国際映画賞を受賞した。
岨手由貴子、TAMA映画賞授賞式で「目を引くネタはできるだけ排除した」理由語る
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀作品賞に輝いた「あのこは貴族」の監督・岨手由貴子が登壇した。
伊藤万理華がTAMA映画賞で最優秀新進女優賞に、「映画を未来につなげる」と意気込む
第13回TAMA映画賞の授賞式が本日11月21日に東京・府中の森芸術劇場 どりーむホールで行われ、最優秀新進女優賞を受賞した伊藤万理華が登壇した。
「ドライブ・マイ・カー」共同脚本の大江崇允、監督作の特集上映が京阪神で開催
「ドライブ・マイ・カー」で濱口竜介と共同脚本を担い、日本映画初の快挙となる第74回カンヌ国際映画祭の脚本賞に輝いた大江崇允。そんな大江の監督作品をまとめた特集上映が、11月13日から大阪のシネ・ヌーヴォほかで順次開催される。
西島秀俊とアピチャッポンが映画制作語り合う、“初タッグ作”の構想も
第34回東京国際映画祭のトークシリーズ「アジア交流ラウンジ」が本日11月6日に東京・東京ミッドタウン日比谷で行われ、タイの映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンと俳優の西島秀俊が対談した。
「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞国際長編映画部門の日本代表に決定
濱口竜介が監督、西島秀俊が主演を務めた「ドライブ・マイ・カー」が、第94回米国アカデミー賞国際長編映画賞部門の日本代表に選出されたことがわかった。
第13回TAMA映画賞の最優秀作品賞は「ドライブ・マイ・カー」「あのこは貴族」
第13回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が発表された。
濱口竜介が村上春樹に感謝「厚みのある物語を与えていただいた」
「ドライブ・マイ・カー」のトークイベントが9月11日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、監督の濱口竜介が登壇した。
「ドライブ・マイ・カー」西島秀俊がカンヌのトロフィーに感激、濱口竜介は役者に感謝
「ドライブ・マイ・カー」の初日舞台挨拶が、本日8月20日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催され、監督の濱口竜介、キャストの西島秀俊と岡田将生が登壇した。
石橋英子が手がける「ドライブ・マイ・カー」サントラを濱口竜介がMVに
石橋英子の楽曲「Drive My Car(Kafuku)」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
「ドライブ・マイ・カー」は21世紀の「羅生門」、映画研究者・北村匡平が絶賛
「ドライブ・マイ・カー」のトークセッションが8月16日に東京・文喫 六本木で行われ、同作の監督を務めた濱口竜介、美学者の伊藤亜紗、映画研究者の北村匡平が出席した。
「ドライブ・マイ・カー」誕生の舞台裏、メイキング写真7点が到着
「ドライブ・マイ・カー」のメイキング写真7点が到着した。
「ドライブ・マイ・カー」西島秀俊との撮影を岡田将生が回想「死ぬまで覚えている」
「ドライブ・マイ・カー」のプレミア上映イベントが昨日8月12日に東京都内の劇場で行われ、キャストの西島秀俊、三浦透子、霧島れいか、岡田将生、監督の濱口竜介が登壇した。
黒沢清、ポン・ジュノ、坂本美雨、瀬戸康史らが「ドライブ・マイ・カー」にコメント
「ドライブ・マイ・カー」を鑑賞した著名人のコメントが到着した。
「ドライブ・マイ・カー」監督・濱口竜介と編集・山崎梓が母校で制作語り合う
「ドライブ・マイ・カー」のトークイベントが本日8月7日に神奈川・東京藝術大学大学院映像研究科で行われ、監督の濱口竜介と編集担当の山崎梓が登壇した。
「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介が西島秀俊の起用や179分の尺、車について語る
「ドライブ・マイ・カー」の一般試写イベントが本日7月31日に東京・スペースFS汐留で行われ、監督を務めた濱口竜介がオンライン舞台挨拶を行った。
第74回カンヌ国際映画祭が閉幕、パルムドールは「RAW」監督の新作「Titane」
第74回カンヌ国際映画祭がフランス現地時間7月17日に閉幕した。
「ドライブ・マイ・カー」カンヌで脚本賞など4冠、濱口竜介「重要なのは原作の物語」
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が、フランス現地時間7月17日に第74回カンヌ国際映画祭の脚本賞を受賞した。
濱口竜介の「ドライブ・マイ・カー」カンヌで国際映画批評家連盟賞など3賞に輝く
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」がフランスで行われている第74回カンヌ国際映画祭にて、国際映画批評家連盟賞、AFCAE賞、エキュメニカル審査員賞を受賞した。