三島由紀夫の生涯描く「MISHIMA」追加上映が決定、東京国際映画祭の反響受けて

19

502

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 107 345
  • 50 シェア

第38回東京国際映画祭で日本初上映され反響を呼んだ映画「MISHIMA」の特別追加上映が決定。11月8日と9日に東京・ヒューマントラストシネマ有楽町で計2回の上映が行われる。

「MISHIMA」場面写真。緒形拳が三島由紀夫を演じた

「MISHIMA」場面写真。緒形拳が三島由紀夫を演じた

大きなサイズで見る(全4件)

1985年に製作された「MISHIMA」は、作家・劇作家として知られる三島由紀夫の生涯を描いた作品。三島が割腹自殺を遂げた最期の日を舞台に、彼の過去をたどる回想と、小説作品を映像化した劇中劇を織り交ぜて展開していく。主演の緒形拳が三島を演じたほか、坂東八十助(十代目坂東三津五郎)、沢田研二らが出演。「タクシードライバー」の脚本家として知られるポール・シュレイダーが監督・脚本を担った。

「MISHIMA」場面写真

「MISHIMA」場面写真 [拡大]

海外で高く評価されながらも日本では劇場未公開となっていた本作。完成から40年を経てついに日本初上映が実現し、今年の東京国際映画祭のハイライトの1つとなった。チケットは即完売し、その大きな反響を受けて追加上映が決定した。

追加上映のチケットは、11月7日正午にヒューマントラストシネマ有楽町の公式サイトで発売。残席がある場合のみ、劇場窓口でも翌8日の営業開始時間(9時10分予定)より販売される。

「MISHIMA」場面写真

「MISHIMA」場面写真 [拡大]

「MISHIMA」場面写真

「MISHIMA」場面写真 [拡大]

第38回東京国際映画祭 特別追加上映「MISHIMA」

上映日時

2025年11月8日(土)・9日(日)
開場 19:50 / 開映 20:10
※予告なし

会場

東京都 ヒューマントラストシネマ有楽町 シアター1

料金

一般 1800円 / 学生 1300円
※各種割引なし、当日学生割引なし
※各種前売り券、招待券、株主優待券の使用不可

イベントレポート
「MISHIMA」特別追加上映のチケット販売 | ヒューマントラストシネマ有楽町

この記事の画像(全4件)

©1985 The M Film Company

読者の反応

tAk @mifu75

三島由紀夫の生涯描く「MISHIMA」追加上映が決定、東京国際映画祭の反響受けて https://t.co/wxn1C1B1Ma

コメントを読む(19件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ポール・シュレイダー / 三島由紀夫 / 緒形拳 / 坂東八十助 / 坂東三津五郎 / 沢田研二 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。