アルベール・ラモリス監督作のオルタナティブポスター解禁「小さなロバ、ビム」など5本

2

59

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 25
  • 28 シェア

フランスの映画作家アルベール・ラモリスが手がけた短編映画「赤い風船 4K」「白い馬 4K」の公開を記念し、11月14日から東京・シネマート新宿ほか全国で順次開催される特集上映「映像詩人アルベール・ラモリスの知られざる世界」。このたび同2作を含む全5本のオルタナティブポスターが解禁された。

「赤い風船 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1956

「赤い風船 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1956 [拡大]

赤い風船」は、パリの街を漂う不思議な赤い風船と出会った少年の物語。第29回アカデミー賞脚本賞、第9回カンヌ国際映画祭短編パルムドール賞などに輝いた。「白い馬」では、南仏の野生馬と漁師の少年の間に芽生える絆が詩的に描かれる。本作もまた第6回カンヌ国際映画祭の短編グランプリや1953年度ジャン・ヴィゴ賞を受賞。両作ともに多くの映画人に影響を与え続けてきた。

「白い馬 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1953

「白い馬 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1953 [拡大]

特集上映のラインナップは3本。「小さなロバ、ビム」では、東の国のある島を舞台に少年とロバの交流がつづられており、詩人のジャック・プレヴェールがナレーションを担当している。「素晴らしい風船旅行」は、祖父の気球に忍び込み、フランス縦断の旅に同行する孫パスカルの物語。またサーカス団を舞台にした「フィフィ大空をゆく」では、時計を盗んだことを隠す代わりに、鳥人間に仕立てられた少年の恋が描かれた。

「小さなロバ、ビム 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1951

「小さなロバ、ビム 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1951 [拡大]

「素晴らしい風船旅行 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1960 

「素晴らしい風船旅行 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1960  [拡大]

「フィフィ大空をゆく 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1965

「フィフィ大空をゆく 4K」オルタナティブポスター © Copyright Films Montsouris 1965 [拡大]

このたび到着したポスターは、それぞれの作品を象徴する場面写真と、本特集のために設定したテーマカラーで構成されている。予告編はYouTubeで公開中だ。

「赤い風船 4K」「白い馬 4K」は2本立てで、同日11月14日よりシネマート新宿ほか全国で順次公開される。

特集上映「アルベール・ラモリスの知られざる世界」予告編

この記事の画像・動画(全10件)

読者の反応

  • 2

棋魂/君花海棠の紅にあらず @mikushka11

これも凄い楽しみ🥰🥰🥰🥰🥰 https://t.co/udv7MmykcD

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 赤い風船 4K / 白い馬 4K / 小さなロバ、ビム 4K / 素晴らしい風船旅行 4K / フィフィ大空をゆく 4K / 赤い風船 / 白い馬(1953年) / 素晴らしい風船旅行 / フィフィ大空をゆく / アルベール・ラモリス の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。