フランスの映画作家
「赤い風船」は、パリの街を漂う不思議な赤い風船と少年の友情を描く物語。第29回アカデミー賞脚本賞、第9回カンヌ国際映画祭短編パルムドール賞などに輝いた。同時上映される「白い馬」では、南仏の野生馬と漁師の少年の間に芽生える絆が詩的に描かれる。本作もまた第6回カンヌ国際映画祭の短編グランプリや1953年度ジャン・ヴィゴ賞を受賞した。
場面写真には少年と風船が一緒にバスを待つ様や、物陰から少年が風船の様子を伺う姿、風船が建物に入ってた少年を外で健気に待つ様子などが捉えられている。
なおこのたび、ラモリスの実子であり、主人公の少年を演じた
「赤い風船 4K」「
特集上映「アルベール・ラモリスの知られざる世界」予告編
アルベール・ラモリスの映画作品
関連人物
映画ナタリー @eiga_natalie
少年と風船が仲良くバスを待つ、アルベール・ラモリスの短編「赤い風船 4K」新写真🎈
ラモリスの実子であり主人公の少年を演じたパスカル・ラモリスからメッセージも
▼記事はこちらから
https://t.co/WG2ndz5Y1r
#赤い風船4K https://t.co/43udRjIZfK