ボケてるだろ!「アフター・ザ・クエイク」岡田将生の夢に佐藤浩市が照れツッコミ

2

106

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 25 67
  • 14 シェア

映画「アフター・ザ・クエイク」の舞台挨拶付きプレミア上映が本日9月9日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの岡田将生鳴海唯渡辺大知佐藤浩市、監督の井上剛が登壇した。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映の様子。左から岡田将生、佐藤浩市

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映の様子。左から岡田将生、佐藤浩市

大きなサイズで見る(全37件)

「アフター・ザ・クエイク」メインビジュアル

「アフター・ザ・クエイク」メインビジュアル[拡大]

同作では、1995年に発生した阪神・淡路大震災以降、別々の時代や場所で生きる4人の姿が描かれる。村上春樹の短編連作「神の子どもたちはみな踊る」をベースに時代設定を一部変更して、30年にわたる物語が紡がれた。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市のボケに笑う岡田将生

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市のボケに笑う岡田将生[拡大]

謎の箱を釧路へ運ぶ男・小村役の岡田は「個人的なことですが、佐藤浩市さんと並ばせてもらうのは映画デビュー作の舞台挨拶以来なんです。とても緊張しています」と挨拶する。彼は自身の役を「意思がない男」と評しつつ、「村上春樹さんの言葉はものすごく力を持っている。どうしても自分で発したいと思わせてくれる脚本でした」と演じるにあたっての心境を明かした。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、鳴海唯

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、鳴海唯[拡大]

たき火が趣味の男と交流を重ねる家出少女・順子役の鳴海は、初共演の堤真一について「小学生の頃からリスペクトしていました。インタビューで大好きな俳優さんを聞かれて、(堤の名を)答えたこともあるんです」と言及し、「しっかりお芝居をご一緒できてうれしかったです」と顔をほころばせる。なお共演時は、堤本人にはファンだと伝えなかったという。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、渡辺大知

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、渡辺大知[拡大]

“神の子供”として育てられた青年・善也役の渡辺は、宗教2世という役どころについて「自分が信じているものと、自分の信じたい人が信じているものが違ったときに、“自分は何を信じたいか”と葛藤する様子を描けたらと思っていました」とコメント。そして「『信じる、疑う、祈る、踊るってどういうことだろうね?』と、観念的なことをたくさん監督と話し合えたのは、自分の糧になりました」と井上に感謝した。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市[拡大]

佐藤は、“かえるくん”とともに人類を救う戦いに身を投じる警備員・片桐を演じた。劇中の“かえるくん”は2m超えの大柄。人間ではない生き物と芝居した感想を聞かれると、佐藤は「僕はあんまり人の芝居を見てないので、何が来ようが変わりませんね」ととぼけて一同を和ませ、「“かえるくん”の中にいる人も、カメラの横でセリフを言ってくださった方も、本当に一生懸命やってくれた」と仕事をともにした人々をねぎらう。井上は「浩市さんが出てくれると聞いて、すごく心強く思いました。どういうお芝居をなさるんだろう?とワクワクしながら撮っていました」と声を弾ませた。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映の様子。左から鳴海唯、岡田将生

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映の様子。左から鳴海唯、岡田将生[拡大]

イベントでは、同作が未来への希望の物語であることにちなんで、「30年後の夢は?」という質問がぶつけられた。佐藤はすかさず「95(歳)だよ!」と声を張って会場の笑いを誘い、「たぶんいろんな場所で、一人で芝居をやっている」と答える。井上は「健康だったらいいな」、渡辺は「お世話になった人、好きな人にいつでも会える状態でいたい」、鳴海は「日本と北欧のどこかで2拠点生活をするのが夢」と願う。

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、「ボけてるだろ!」と岡田将生(左)にツッコむ佐藤浩市(右)

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、「ボけてるだろ!」と岡田将生(左)にツッコむ佐藤浩市(右)[拡大]

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市(右)にこれまでの努力を褒められた岡田将生(左)

「アフター・ザ・クエイク」舞台挨拶付きプレミア上映より、佐藤浩市(右)にこれまでの努力を褒められた岡田将生(左)[拡大]

この質問のラストを飾る岡田は「ボケたほうがいいですか……?」と戸惑ったあと、「真面目に言うと、浩市さんのような日本を代表する俳優に」と回答。佐藤は「それはボケてるだろ!」と照れ隠しでツッコミを入れながら、「そう言っていただけるのは本当にありがたい。彼が16、7歳の頃、(20年後に)今のような状態になってほしい気持ちはあったけれど、本人の努力次第だと感じていたんです。彼は今それを叶えている。努力を続ければ30年後の夢も叶う」と思い入れたっぷりに語った。

「アフター・ザ・クエイク」は、10月3日より東京・テアトル新宿、シネスイッチ銀座ほか全国でロードショー。

映画作品情報

この記事の画像・動画(全37件)

©2025 Chiaroscuro / NHK / NHK エンタープライズ

映画「アフター・ザ・クエイク」本予告

読者の反応

  • 2

白市小鳥 @shiraichi

#アフター・ザ・クエイク
#岡田将生
佐藤浩市さんと舞台挨拶に登壇するのはデビュー作以来、と語る岡田さん。「天然コケッコー」で共演した時に、佐藤浩市さんから凄いオーラを感じたと、どこかのインタビューで語っていたなあ。「ボケた方がいいですか?」とか言える関係になれているのが感慨深い☺️ https://t.co/SNIT26wbzh

コメントを読む(2件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 アフター・ザ・クエイク / 岡田将生 / 鳴海唯 / 渡辺大知 / 佐藤浩市 / 井上剛 / 村上春樹 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。