「映画大ヒット記念!仮面ライダーガヴ&仮面ライダーゼッツ バトンタッチイベント」が本日8月11日に東京・新宿バルト9で行われ、まもなく最終回を迎える「
「仮面ライダーガヴ」は知的生命体・グラニュートから人々を守るため、異世界からやってきた青年・ショウマが仮面ライダーガヴへと変身し戦いを繰り広げる物語。現在、集大成となる映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」が上映中だ。知念は「たくさんの方からSNSなどで反響をいただけていて。ショウマの家族愛やストマック家の活躍など、映画ならではの見どころの部分で、これまで応援してくださっていた方が作品をより好きになってくれているような印象です」と語る。
同作には仮面ライダーゼッツも登場しており、今井は「温かいメッセージをたくさんもらえてうれしいですし、早く『仮面ライダーゼッツ』を皆様にお届けしたいです!」と期待を込める。変身ベルトを腰ではなく、肩掛けで胸に巻くことが話題となっている仮面ライダーゼッツについて知念は「めちゃくちゃかっこよかったですし、うらましいくらいです!(笑)。劇中で共演した日野友輔くん(辛木田絆斗 / 仮面ライダーヴァレン役)からもたくさん話は聞いていました。腰に巻くと見せかけて肩に掛けるのもいいですし、変身前の一言がかっこいいですね!」と伝える。これに今井は「先輩ライダーからの熱いお言葉うれしいです」と喜んだ。
1年前「仮面ライダーガッチャード」の本島純政から「困ったときは、家族や周りの人に頼ってほしい」というアドバイス受けた知念。頼りがいがある共演者として
続いて今井から「この1年間、ヒーローとして何を食べていけばがんばれるのか教えてください」という質問が飛ぶと、知念は「マイルーティンなんですが、ラムネを食べるんです。大事な撮影前とか、気合いを入れなきゃいけない日にラムネを食べると僕はリラックスできていました。なのでルーティンとしての食べ物を用意しておくのがいいと思います」とアドバイス。これを受けた今井が「僕も撮影前にラムネを食べているんです(笑)」と明かすと、会場から笑いが起こった。
イベント中には集まった観客に向けて、2人がそれぞれの変身ポーズを披露。そして新ライダーへのバトンタッチを実施した。知念が「1年間走り続けてきた『仮面ライダーガヴ』のみんなの思いと歴代の先輩方の意志が乗ったこのバトンを今、『仮面ライダーゼッツ』の今井くんに託したいと思います。がんばってください!」とエールを贈ると、今井は「先輩方の思いを背負って、1年間駆け抜けたいと思います」と宣言した。
最後に知念は「『仮面ライダーガヴ』を1年間、応援して観続けてきてくださった皆様、本当にありがとうございました。皆さんが少し悩んだときや勇気がほしいとき、ショウマなら、絆斗なら、幸果さんなら、ラキアなら、どう言ってくれるのかとか、これからの生活の中でも、少しでもガヴシリーズを思い出してくれればうれしいです」「最後まで応援をよろしくお願いします」とコメント。今井は「『仮面ライダーガヴ』のように、皆様から愛してもらえるよう『仮面ライダーゼッツ』を作っていきたいと思います」と意気込み、イベントの幕を引いた。
映画ナタリー @eiga_natalie
【イベントレポート】知念英和が今井竜太郎にエール、仮面ライダーガヴからゼッツへバトンつなぐ
https://t.co/lkC5HNONiW
#仮面ライダーガヴ #仮面ライダーゼッツ https://t.co/BNCBgMhv19