アイスランドの女性ほぼ全員が一斉に休んだら、やわらかな革命を捉えたドキュメンタリー予告

1

35

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 23
  • 1 シェア

アイスランドの成人女性の90%が仕事や家事を一斉に休んだストライキ“女性の休日”に関するドキュメンタリー映画「女性の休日」の予告編とポスタービジュアルが解禁された。

「女性の休日」ポスタービジュアル

「女性の休日」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全3件)

1975年10月24日に行われたこのストライキによって国は機能不全となり、アイスランドの社会がジェンダー平等を推進する大きなきっかけとなったという女性の休日。インターネットが一般に普及していない時代に、女性たちがどのように連帯し、社会を変えるまでに至ったのか。映画ではその知られざる全貌と物語が、当事者たちの証言やアーカイブ映像、時にはアニメーションを交えて語られる。

予告編には当時のニュース映像や、女性たちがストライキの動機を語る様子を収録。「男性を憎んでた?」「全然。ほんの少し変わってほしかっただけ」といった言葉や、「シスターフッドのやわらかな革命」というコピーも映し出された。ポスターには、女性の休日の参加者たちが口ずさんだ闘争の歌の歌詞「I dare, I can, I will!」にちなみ「やるの? できるの? 必ずやる!」というフレーズが使用されている。

パメラ・ホーガンが監督を務めた「女性の休日」は、10月25日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。

映画「女性の休日」予告編

この記事の画像・動画(全3件)

©2024 Other Noises and Krumma Films.

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

アイスランドの女性ほぼ全員が一斉に休んだら、やわらかな革命を捉えたドキュメンタリー予告
https://t.co/ZHdX228ajS

#女性の休日 https://t.co/ATC720fSq3

コメントを読む(1件)

パメラ・ホーガンの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 女性の休日 / パメラ・ホーガン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。