欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ映画を上映する映画祭「EUフィルムデーズ2025」の予告編がYouTubeで公開。あわせて短編プログラムの詳細が明らかになった。
今回は映画祭初の試みとしてアニメーション作品に焦点を当て、27カ国より集まった長編13本・短編31本を上映。予告編には、各作品の印象的なシーンが次々と映し出される。オープニング作品は、1926年に製作された
短編作品は、テーマごとに5つのプログラムで構成された。プログラム1「環境と共生」では人間を取り巻く環境や生き物とのつながりを詩的に捉えた7作品、プログラム2「感情と絆」では人と人をつなぐ心の絆について描いた7作品、プログラム3「日常とうつろい」では日々変化する時代の価値観や環境の中で生きるキャラクターの姿をつづった7作品がスクリーンにかけられる。さらにプログラム4「記憶と歴史」では各国の歴史とそこに生きた人々を現代にリンクさせて作り上げた3作品、プログラム5「欲望と秘密」では心の内側に隠された欲望や秘密をテーマにした7作品を観ることができる。作品一覧は後述の通り。
「EUフィルムデーズ2025」は5月9日から29日まで大阪・テアトル梅田、6月28日から7月11日まで東京のシアター・イメージフォーラムで開催。その後、愛知、福岡、京都でも順次行われる。
「EUフィルムデーズ2025」予告編
EUフィルムデーズ2025
2025年5月9日(金)~29日(木)大阪府 テアトル梅田
2025年6月28日(土)~7月11日(金)東京都 シアター・イメージフォーラム
2025年7月下旬 愛知県 ナゴヤキネマ・ノイ
2025年8月20日(水)~24日(日)、27日(水)~30日(土)福岡県 福岡市総合図書館映像ホール・シネラ
2025年9月 京都府 京都文化博物館
上映作品(短編)
プログラム1 ― 環境と共生
「大地の香り」監督:オリビア・ローザ ※日本初公開
「サムウェア」監督:ファブリツィオ・エッルール ※日本初公開
「ブルームーン」監督:ヴィータウタス・カズラウスカス ※日本初公開
「ガラーノ(野馬)」監督:ダヴィッド・ドウテル、ヴァスコ・サ ※日本初公開
「あっちこっち」監督:ニナ・リバーロヴァー、トマーシュ・リバール
「蝶」監督:スンチャナ・ブルクリュ
「セイレーンの声」監督:ジャンルイジ・トッカフォンド
プログラム2 ― 感情と絆
「ブドウ」監督:アレクサンデル・トマ、アマンダ・オーガルド ※日本初公開
「カウボーイ・ケヴィン」監督:アンナ・ルン・コンネルプ ※日本初公開
「ABIFF ABIFF」監督:ヴァレンティン・ウルジセアヌ ※日本初公開
「ある夫婦のポートレイト」監督:イヴァン・ポポフ・ザエカ ※日本初公開
「オウムの彼女」監督:ミハリス・カロぺディス ※日本初公開
「グッド・インテンション」監督:アンナ・マンツァリス
「氷商人」監督:ジョアン・ゴンザレス
プログラム3 ― 日常とうつろい
「ハロー・サマー」監督:マルティン・スマタナ ※日本初公開
「竜巻」監督:マリア・トマズ ※日本初公開
「ルーツ」監督:ヨナス・ユシュカイティス ※日本初公開
「春の儀式」監督:ヨルゴス・チャンガリス ※日本初公開
「ペルセべス」監督:アレシャンドラ・ラミーレス、ラウラ・ゴンサルヴェス ※日本初公開
「フリーライド・イン・C」監督:エドムンズ・ヤンソンス ※日本初公開
「フラタスティック」監督:アリス・セイ ※日本初公開
プログラム4 ― 記憶と歴史
「芸術家の娘」監督:ディミタル・ディミトロフ ※日本初公開
「ワイヤーメン」監督:ジェシカ・パターソン ※日本初公開
「この素晴らしきケーキ!」監督:マーク・ジェームス・ロエルズ、エマ・ドゥ・スワーフ
プログラム5 ― 欲望と秘密
「タコツボ」監督:エヴァ・ペドロサ、ファニー・ソルゴ ※日本初公開
「キャット・ポスタール」監督]ザカリアス・マヴロイディス ※日本初公開
「羊に誘われて」監督:ゾフィア・クラムカ
「修道女は見た!」監督:ヘタ・ヤーリンオヤ
「ステーキを焼きながら」監督:シュペラ・チャーデジュ
「トキ王の転落」監督:ミカイ・ジェロニモ、ジョシュ・オクウィーヴ ※日本初公開
「オオカミ谷のトーマス」監督:キンティス・ルンドグレン
上映作品(長編)
「アクメッド王子の冒険」監督:ロッテ・ライニガー
「イカロスとミノタウロス」監督:カルロ・ヴォーゲレ ※日本初公開
「イヌとイタリア人、お断り!」監督:アラン・ウゲット
「スルタナの夢」監督:イサベル・エルゲラ
「アイランド」監督:
「ドンとDJの大冒険 ~セントラルパークの仲間たち~」監督:ジェレミー・デグルソン ※日本初公開
「名画泥棒 ルーベン・ブラント」監督:ミロラド・クルスティッチ ※日本初公開
「農民」監督:DK・ウェルチマン、
「キツネのフォスとうさぎのハース~森を救え~」監督:マッシャ・ハルバースタット ※日本初公開
「ビッグ・マン」監督:ラデク・ベラン ※日本初公開
「フリー」監督:ヨナス・ポーヘア・ラスムセン
「ニコ ~サンタのそりを救え!~」監督:カリ・ユーソネン、ヨルゲン・レルダム
「心の法」監督:ロゼ・スティエブラ ※日本初公開
ロッテ・ライニガーの映画作品
リンク
bun @bun_entame
"欧州のアニメ映画を特集する「EUフィルムデーズ2025」予告解禁、短編5プログラムも発表" - 映画ナタリー #SmartNews https://t.co/ivVoSczXoV