「よめぼく」永瀬廉の画力を出口夏希が回想「ピカソでした」

5

2208

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 592 1592
  • 24 シェア

Netflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」の配信記念イベントが本日6月18日に東京・トランクホテルで行われ、キャストの永瀬廉King & Prince)、出口夏希、監督の三木孝浩が登壇した。

「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」配信記念イベントの様子。左から永瀬廉、出口夏希。

「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」配信記念イベントの様子。左から永瀬廉、出口夏希。

大きなサイズで見る(全11件)

左から三木孝浩、永瀬廉、出口夏希。

左から三木孝浩、永瀬廉、出口夏希。[拡大]

森田碧の小説を実写化した本作は、突然余命を宣告された主人公・早坂秋人が、淡々と日々を過ごす中で運命の恋に出会う青春純愛映画。美術の才能にあふれながら心臓に腫瘍が見つかり余命1年と宣告される秋人に永瀬、秋人が病院の屋上で出会う余命半年の桜井春奈に出口が扮している。

永瀬廉

永瀬廉[拡大]

永瀬は「観てくださった方がどういう気持ちになったのかを聞くのがすごく楽しみで、ワクワクが高まってます」、出口は「やっと皆さんにお披露目できる日が来るのでうれしいです」とコメント。三木は「普段だと配信日が近付くと不安になってしまうものですが、今回は永瀬さん・出口さんの素敵な空気に引っ張られて、撮っている最中から『素敵な映画になる』と思えたので、むしろ早く観てほしいという気持ちです」と自信を見せた。

出口夏希

出口夏希[拡大]

映画の感想を問われた永瀬は「まぶしい!」と一言で表現し、「画面の明るさじゃなくてね(笑)、17歳だからこその素直さ。まっすぐゆえに起こる秋人と春奈のぶつかり合いや切なさが伝わるように、三木さんが表情を切り取ってくれた」と説明する。出口は「すごく悲しいお話のはずなのに『春奈は幸せだったんだろうな』と思えて前向きになりました。心が温かくなって余韻に浸りましたね」と述べた。

出口夏希

出口夏希[拡大]

撮影時のことに話題が及ぶと、永瀬は文化祭のシーンに触れ「めっちゃ手が込んでたよね。高校生に戻った気分だった。今後取材で高校時代の思い出を聞かれたらこの文化祭って答えるぐらい!」と話す。出口は「春奈が秋人くんに『私の似顔絵を描いて』ってお願いするところは本当に素敵なシーンだったんですけど、本編には映ってない永瀬さんの描いた絵が……(笑)。私もなかなか個性的な絵を描くほうなんですけど、それよりも個性的な絵だったので今でも覚えています。ピカソでした」と明かす。永瀬は「人間の顔を描いても黒目の焦点が合わなくて、ホラー寄りの絵になってしまいました。死後評価されたらいいかなと思います」と口にした。

“推しシーン”を発表する三木孝浩。

“推しシーン”を発表する三木孝浩。[拡大]

イベント終盤には、3人それぞれの“推しシーン”を発表する場面も。永瀬は場面写真のフリップを出しながら「花火ですね。後半の重要なシーンで出てきます。切なさにぐっときました」、出口は、横田真悠演じる春奈の親友・三浦綾香との再会シーンを挙げ「この作品は恋愛だけでなく友情もテーマになっています。思いが詰まっていて愛おしかったです」と回答する。病室で秋人が春奈の絵を描くシーンを選んだ三木は「2人の雰囲気がすごくよくて、僕も感情があふれてなかなかカットをかけられなかった。モニタを見てるスタッフもみんな泣いてました」と語った。

最後に永瀬は「この命と恋の物語は、全世界・全世代に通ずるテーマ。お互いのためにどれだけ必死に自分の心を燃やして行動に移していくかという話です。観た人の心を動かせる作品だと思っています」と伝え、イベントは終了した。

「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」は6月27日よりNetflixで全世界独占配信される。

Netflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」配信記念イベント

この記事の画像・動画(全11件)

読者の反応

  • 5

アルテア24 @ROSE888JAPAN

よめぼく気になる

「よめぼく」永瀬廉の画力を出口夏希が回想「ピカソでした」(写真10枚) https://t.co/SO1wK3SC7Q

コメントを読む(5件)

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 永瀬廉 / King & Prince / 出口夏希 / 三木孝浩 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。