依存症からの回復がテーマ、高知東生の主演映画「アディクトを待ちながら」本予告

13

239

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 35 72
  • 132 シェア

映画「アディクトを待ちながら」の本予告がYouTubeで解禁となり、監督を務めたナカムラサヤカの師である吉田大八瀧本智行の応援コメントも到着。東京・K's cinemaでの上映が告知されていた本作だが、全国で順次公開されることも明らかになった。

「アディクトを待ちながら」メインビジュアル

「アディクトを待ちながら」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全10件)

依存症からの回復を題材とした本作は、覚醒剤と大麻の所持で逮捕された大物ミュージシャン・大和遼を主人公とする物語。大きなニュースとなってから2年後、彼はさまざまな依存症者で構成されるゴスペルグループ・リカバリーのメンバーになっていた。依存性物質に再び手を出すことを意味する“スリップ”することのないよう互いに支え合いコンサートの開催にこぎつけるメンバーたち。しかし本番当日、開始時間を過ぎても大和は現れない。

「アディクトを待ちながら」場面写真

「アディクトを待ちながら」場面写真[拡大]

自身も薬物依存を経験した高知東生が大和役で主演。橋爪遼、杉田あきひろ、塚本堅一といった薬物事件の逮捕経験者も出演しているほか、升毅宍戸開青木さやからもキャストに名を連ねた。

「アディクトを待ちながら」場面写真

「アディクトを待ちながら」場面写真[拡大]

本予告の編集は、白岩大志が担当。ジャズピアニストの金谷康佑が作曲した音楽とともに、大和やリカバリーのメンバーの姿が映し出されていく。

吉田大八のコメント。

吉田大八のコメント。[拡大]

瀧本智行のコメント。

瀧本智行のコメント。[拡大]

吉田は「演技する俳優たちと逃れようのない事実を混ぜる危険を省みず、走り切ったナカムラサヤカを支持します」とコメント。瀧本は「ナカムラ監督とワークショップで選ばれた俳優たちの情熱から生まれたこの映画は今の『依存症』の実態と『ふつう』に戻るすべをリアルに描き出している」とつづっている。

「アディクトを待ちながら」は、6月29日よりK's cinemaほか全国で順次公開。

映画「アディクトを待ちながら」本予告

吉田大八 コメント

いつか自分が「気にしてないよ」「がんばって」と誰かに声をかけた時も、たぶん演技はバレバレだったはずだ。現実と綺麗事の境目は生温く果てしなく、観ているあいだひたすら苦しかった。ラストに突然の暴風が吹いてくれたおかげでやっと呼吸を取り戻せたような気がする。演技する俳優たちと逃れようのない事実を混ぜる危険を省みず、走り切ったナカムラサヤカを支持します。

瀧本智行 コメント

誰もが何かに依存して生きている。人と人との直接的なつながりが希薄になった今、「ふつう」と「依存症」との境界線は脆くなっている。ナカムラ監督とワークショップで選ばれた俳優たちの情熱から生まれたこの映画は今の「依存症」の実態と「ふつう」に戻るすべをリアルに描き出している。

この記事の画像・動画(全10件)

読者の反応

田中紀子 Noriko Tanaka @kura_sara

ずっとファンとして読んできたナタリーの記事に、自分達がプロデュースしてきた映画が載るなんて感無量だ。
是非、読んで観て下さい!

依存症からの回復がテーマ、高知東生の主演映画「アディクトを待ちながら」本予告(コメントあり) https://t.co/UMkVgZZQf9

コメントを読む(13件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 アディクトを待ちながら / 高知東生 / ナカムラサヤカ / 橋爪遼 / 升毅 / 宍戸開 / 青木さやか / 吉田大八 / 瀧本智行 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。