台湾映画「アメリカから来た少女」監督コメントと新たな場面写真が到着

4

28

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 21
  • 1 シェア

台湾映画「アメリカから来た少女」の公開日が10月8日に決定。あわせて監督を務めたロアン・フォンイーのコメントと、新たな場面写真が到着した。

「アメリカから来た少女」新場面写真

「アメリカから来た少女」新場面写真

大きなサイズで見る(全12件)

「アメリカから来た少女」新場面写真

「アメリカから来た少女」新場面写真[拡大]

「アメリカから来た少女」新場面写真

「アメリカから来た少女」新場面写真[拡大]

SARSウイルスが猛威をふるった2003年冬を舞台にした本作。母、妹とアメリカ・ロサンゼルスで生活をしていた13歳の少女ファンイーは、母が乳がんを患ったため父のいる台北へ戻ることに。学校になじめないファンイーは、スピーチコンテストで母への正直な思いを伝えようとするが、その前日に妹がSARS感染した疑いで、家族全員が隔離されてしまうのだった。オーディションで抜擢されたケイトリン・ファンがファンイーを演じ、カリーナ・ラムカイザー・チュアンオードリー・リンがキャストに名を連ねた。

「アメリカから来た少女」新場面写真

「アメリカから来た少女」新場面写真[拡大]

半自伝的作品として脚本を手がけたフォンイー。彼女は「『アメリカから来た少女』は、人は成長することでどれほど傷つくのか、家庭というものがいかに移り変わるのか、そして、傷ついた2人の人間が人生の中でいかに互いを傷つけ合い、癒やし合うのかを描いています」と語っている。

「アメリカから来た少女」は東京・ユーロスペースほか全国で順次公開。

ロアン・フォンイー コメント

「アメリカから来た少女」は、私の少女時代である2003年の重要なエピソードにもとづいた半自伝的な物語です。私が7歳の時、母は私と妹を連れてアメリカに渡りました。父は仕事のために台湾に残りました。私たちがアメリカでの生活を始めてやっと5年が過ぎた頃の2003年、母の乳がんが発覚し、私たちは台湾に戻りました。私は、母親がいなくなることをいつも恐れながら、少女時代を過ごしていました。それなのに、私は、心の底にある母を失うことへの恐怖を10代の怒りの感情で紛らわせ、母が亡くなったときに自分が受けるであろう心の傷が軽くなるようにと、母を自分の最大の敵として位置付けたのです。本作品では、台湾に戻った10代の少女の葛藤の物語として、彼女の家族のポスト・アメリカン・ドリームがどのように崩壊したか、そして彼女らがそれにどう折り合いをつけたのかにも触れています。
「アメリカから来た少女」は、人は成長することでどれほど傷つくのか、家庭というものがいかに移り変わるのか、そして、傷ついた2人の人間が人生の中でいかに互いを傷つけ合い、癒やし合うのかを描いています。

この記事の画像・動画(全12件)

(c)Splash Pictures Inc., Media Asia Film Production Ltd., JVR Music International Ltd., G.H.Y. Culture & Media (Singapore).

読者の反応

  • 4

ルートヴィヒ白鳥王 @lohengrin_lud

台湾映画「アメリカから来た少女」監督コメントと新たな場面写真が到着(動画あり / コメントあり)
#台湾映画 #アメリカから来た少女 #ロアン・フォンイー @amerikashojo
https://t.co/JKyl1nduRY

コメントを読む(4件)

ロアン・フォンイーの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 アメリカから来た少女 / ロアン・フォンイー / カリーナ・ラム / カイザー・チュアン / ケイトリン・ファン / オードリー・リン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。