日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 記事へのコメント(190件) 前の30件 次の30件 オコネコ @two6MPc3NPljrj0 Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 映画業界にみかじめ料を払わせる団体? 真弓 桜井 @zhengongyingji1 Xで表示 米国はほぼ、オーディション制度らしく、監督のパワハラもない状態で映画制作がなされる様です。 twitter.com/eiga_natalie/s… 真弓 桜井 @zhengongyingji1 Xで表示 それと同時に、 「芸能プロダクション制度縮小」 「俳優女優のコネ採用→オーディション制度」を どんどん進めた方がいいです。 しかし、オーディションに関しても、目利きが必要。 多分日本でこの制度を入れるのは大変だと思いますね。 twitter.com/eiga_natalie/s… Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats Xで表示 「多様性支援」が入ってるのが嬉しいね!日本の映画やドラマで「マイノリティ俳優」が「フツーの役」を演ずるようになれば、それを観る日本人の中でもマイノリティの存在が「フツー」になり、「フツーであるマイノリティもフツーの権利を有するべきだ」という価値観が差別的な法律を変える一票となる。 pic.twitter.com/y9ND3Ktx3U twitter.com/eiga_natalie/s… Y Makino @Usekm Xで表示 反対はしないけど、一部の映画が取れなくなったベテランが理事として飯を食う為の団体にならないようにするためには、適切な制度設計や監視が必要でしょうな。 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… Kirke🍉 @Kirke1320 Xで表示 数ヶ月前にキネ旬に載ってたのが基金として立ち上げたのですね! 芸術学を学ぶいち学生ですが何かできることがあるのでしょうか?応援したい… twitter.com/cowtown11211/s… yoko goto @yoko_mind Xで表示 「予算不足やそれに伴う無理な制作スケジュール、その状況で作品のクオリティを担保しようとして、作り手が潰されていく。(2019年度に)689本も公開されている日本映画の多様性は、多くのスタッフの犠牲によって成り立っている。持続的に映画を作れる業界にしたい」 natalie.mu/eiga/news/4815… 賛同。 Ryoko @ananjy Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… baphomet💫@ロイド•ヘルゲートⅦ世&2代目やわもちず&バフォペディア @baphomet_2525 Xで表示 日本映画界も「子ども食堂」始める、と^^ twitter.com/eiga_natalie/s… れんいち @re_nxx5 Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 未来のための第一歩 快く楽しめる映画界にしてほしい いいをじゅんこ @JunkoIio Xで表示 日本の映画一般料金はフランスのほぼ倍なのに、制作の働き手にほとんど還元されてないのか… twitter.com/eiga_natalie/s… けんたろ @kentamen Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/4815… 一杯やっか? @kentakig Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 近藤香南子 Kanako Kondo🍉 @FTPleYkPcDYcxHH Xで表示 手付かずの分野、広い映像業界のどこまでをカバーするのか、支援選定の公平な基準作り、VIPO始め各所との連携構築など、図を見るだけで難題が山積み。 実働する人、専門家、それにあてる原資が必要。監督たちではないところで志を共にする実務家(多数〜!) もう集まっているのか、これからなのか。 twitter.com/eiga_natalie/s… すぎまる @sugimarco Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… kiyoshi_kakinuma @bakemonofilm Xで表示 深田監督素晴らしいですー 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… chagchag-horses @clairchiiko Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… zha🦚 seren thinker @suzestful Xで表示 👏🏻👏🏻👏🏻 legend Sayuri Yoshinaga is a part of Koreeda's established association for better Japanese film industry (certainly regarding sexual harassment) twitter.com/nobuhiro_suwa/… 河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… さとP ♧ ごっこ倶楽部プロデューサー @gokko_ceo Xで表示 内側(日本)からでは無理で外側(海外)から大きな一石を投じた是枝監督が日本に戻ってきた。これで変われるなら既に改革はされてると思うので、外側からアプローチをし続けて欲しかった派。改革には内外必要なので、大外から攻め込みます。 natalie.mu/eiga/news/4815… CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner Xで表示 片渕須直監督が!さすが twitter.com/nobuhiro_suwa/… よーすけ | ポジティブ活動家☀️ @wakeupoffice Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… isa @myzk136 Xで表示 日本の映画界が手遅れになる前に... 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 七流昆🕊🌠⚽️ @nanakon_7 Xで表示 応援します。 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/4815… かすみん @funfunkat Xで表示 👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… しんのすけ | 映画感想TikToker @S_hand_S Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 流山児祥 @ryuzanji3 Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 船長 @yunsunnysky Xで表示 日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815… 村上賢司 @murakenkawaguti Xで表示 興行収入、ネット配信からが財源は賛成だが、それがチケット代値上げにつながり、ギリギリで運営している映画館経営に影響することが考えられる点、またスタッフも含めてテレビドラマと映画作品のボーダレス化が進む中、業界同士が連帯できるかが課題になるなと思った。natalie.mu/eiga/news/4815… おとちゃん🌻🏳️🌈 @otochankoba Xで表示 映画界もこうして変わっていく! そして素敵な作品ができる! twitter.com/eiga_natalie/s… 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
映画業界にみかじめ料を払わせる団体?
米国はほぼ、オーディション制度らしく、監督のパワハラもない状態で映画制作がなされる様です。 twitter.com/eiga_natalie/s…
それと同時に、
「芸能プロダクション制度縮小」
「俳優女優のコネ採用→オーディション制度」を
どんどん進めた方がいいです。
しかし、オーディションに関しても、目利きが必要。
多分日本でこの制度を入れるのは大変だと思いますね。 twitter.com/eiga_natalie/s…
「多様性支援」が入ってるのが嬉しいね!日本の映画やドラマで「マイノリティ俳優」が「フツーの役」を演ずるようになれば、それを観る日本人の中でもマイノリティの存在が「フツー」になり、「フツーであるマイノリティもフツーの権利を有するべきだ」という価値観が差別的な法律を変える一票となる。 pic.twitter.com/y9ND3Ktx3U twitter.com/eiga_natalie/s…
反対はしないけど、一部の映画が取れなくなったベテランが理事として飯を食う為の団体にならないようにするためには、適切な制度設計や監視が必要でしょうな。
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
数ヶ月前にキネ旬に載ってたのが基金として立ち上げたのですね!
芸術学を学ぶいち学生ですが何かできることがあるのでしょうか?応援したい… twitter.com/cowtown11211/s…
「予算不足やそれに伴う無理な制作スケジュール、その状況で作品のクオリティを担保しようとして、作り手が潰されていく。(2019年度に)689本も公開されている日本映画の多様性は、多くのスタッフの犠牲によって成り立っている。持続的に映画を作れる業界にしたい」
natalie.mu/eiga/news/4815…
賛同。
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画界も「子ども食堂」始める、と^^ twitter.com/eiga_natalie/s…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
未来のための第一歩
快く楽しめる映画界にしてほしい
日本の映画一般料金はフランスのほぼ倍なのに、制作の働き手にほとんど還元されてないのか… twitter.com/eiga_natalie/s…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
手付かずの分野、広い映像業界のどこまでをカバーするのか、支援選定の公平な基準作り、VIPO始め各所との連携構築など、図を見るだけで難題が山積み。
実働する人、専門家、それにあてる原資が必要。監督たちではないところで志を共にする実務家(多数〜!)
もう集まっているのか、これからなのか。 twitter.com/eiga_natalie/s…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
深田監督素晴らしいですー
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
👏🏻👏🏻👏🏻 legend Sayuri Yoshinaga is a part of Koreeda's established association for better Japanese film industry (certainly regarding sexual harassment) twitter.com/nobuhiro_suwa/…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
内側(日本)からでは無理で外側(海外)から大きな一石を投じた是枝監督が日本に戻ってきた。これで変われるなら既に改革はされてると思うので、外側からアプローチをし続けて欲しかった派。改革には内外必要なので、大外から攻め込みます。 natalie.mu/eiga/news/4815…
片渕須直監督が!さすが twitter.com/nobuhiro_suwa/…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本の映画界が手遅れになる前に...
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
応援します。
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/4815…
👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
日本映画の未来のために、是枝裕和らが映画界の共助システム構築目指す新団体を発足 natalie.mu/eiga/news/4815…
興行収入、ネット配信からが財源は賛成だが、それがチケット代値上げにつながり、ギリギリで運営している映画館経営に影響することが考えられる点、またスタッフも含めてテレビドラマと映画作品のボーダレス化が進む中、業界同士が連帯できるかが課題になるなと思った。natalie.mu/eiga/news/4815…
映画界もこうして変わっていく!
そして素敵な作品ができる! twitter.com/eiga_natalie/s…