「アンブレイカブル」「スプリット」のその後を描いた本作には、不死身の体と悪を感知する能力を持つダン、驚異的な頭脳を持つミスター・ガラス、多重人格者のケヴィンが登場。彼らの“自分は人間を超える存在”という自覚が単なる妄想であることを証明するために、精神科医ステイプルが研究を進めていく。
映像には薬の投与におびえ屈服しようとするケヴィンを説得するミスター・ガラスの姿を収録。彼は「説明することで特別な力を削ごうとしても、力の存在は事実だ」「銃弾が当たっても死なない者もいるし、鉄を曲げられる者も現実に存在する。これはファンタジーではない」と自分たちの存在を強調し、ケヴィンを鼓舞している。
このシーンにおけるケヴィンの人格は物腰柔らかな女性でリーダー格の1人、パトリシアだ。ケヴィンを演じたマカヴォイは24の人格の中でもっとも彼女を気に入っているそうで「彼女の精神世界はとても痛々しく、非常に倒錯している。そこが非常に気に入っているんだ」とコメントした。
さらにマカヴォイはダン役のブルース・ウィリス、ミスター・ガラス役の
「ミスター・ガラス」は全国で公開中。
菱沼康介 1月末WS開催 菱沼短編集DVD 3月欧州上映 @hisikosu
マカヴォイのお気に入り人格は?「ミスター・ガラス」インタビュー&本編シーン到着 - 映画ナタリー https://t.co/GBay7hT3B0