マツムラショウコ
キュイの短編集開幕に綾門優季「青年団リンク団体の最終公演を飾るのに相応しい内容に」
但馬エリアに演劇が“うずまく”、平田オリザが手応え「『豊岡演劇祭』が育ってきた」
第67回岸田國士戯曲賞、加藤拓也&金山寿甲が受賞
いぬのせなか座「TEXT BY NO TEXT」トークイベントに松村翔子ら登壇
松村翔子の戯曲「渇求」も収録、いぬのせなか座が届ける4冊組の書物「TEXT BY NO TEXT」
第67回岸田國士戯曲賞の最終候補作が決定
ロイヤルコート劇場×新国立劇場の劇作家WSから生まれた3作品をロンドンで上演
モメラスの本公演「渇求」松村翔子が自閉スペクトラム症の子供とその母親描く
PSYCHOSISの最新作は、森永理科演出「TSUYAMA30-津山三十人殺し-」
モメラス実験公演が開幕、松村翔子「彼 / 彼女たちの世界を共有できれば」
松村翔子が“障害と虐待”描く、モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
NYジャパン・ソサエティーが、2021-2022年度シーズンのラインナップを発表
「かながわ短編演劇アワード」演劇コンペ、グランプリはモメラス「28時01分」
第63回岸田國士戯曲賞、最終候補作品を期間限定でWeb公開
第63回岸田國士戯曲賞最終候補作品決定、選考会は3月12日
「あなたにとってお金とは?」モメラスが1000人にインタビューする新作
キュイ「非常に様々な健康の事情」開幕
第67回岸田賞、加藤拓也&金山寿甲が受賞
劇作家WSから生まれた3作品をロンドンで上演
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」幕開け
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
「かながわ短編演劇アワード」楫屋一之×松村翔子対談
遠藤憲一はなぜ脚本執筆にのめり込む?「情熱大陸」で“ものづくりへの思い”が明らかに
古本恭一の新作中編「ラストノート」来年1月公開、演出家の三回忌に集う劇団員の物語
草彅剛の穏やかな横顔を捉えた、ドラマ「終幕のロンド」ポスタービジュアル解禁
「野球どアホウ未亡人」小野峻志と志田こはくがタッグ、ドタバタホームドラマ製作決定
水上恒司×山下美月「火喰鳥を、喰う」不可解な物語が始まる冒頭映像が公開
「チェンソーマン」戸谷菊之介&上田麗奈、原作者・藤本タツキ描き下ろしイラストに興奮
「ふつうの子ども」4年1組が大集合、風間俊介は子役たちに「愛されてるよ」と笑顔
井ノ原快彦のトークに山田裕貴が卒倒寸前、「ベートーヴェン捏造」メイキング映像公開
中里ふくがPFFアワードのグランプリ受賞、監督作「空回りする直美」はTIFFで特別上映
長尾謙杜×當真あみの映画「おいしくて泣くとき」プライムビデオで見放題独占配信